タグ

gpsに関するluccafortのブックマーク (4)

  • ロシア人「ロシアへの航空便があまりにも遅いからケータイで追跡してみた」 : おそロシ庵

    ロシアに荷物を送った方は知っていると思いますが、EMSだろうがなんだろうが届くのがものすごく遅い。 日から送って最低でも3日後には日を離れモスクワに着いてるのですが、そこからがものすごーく長いのです。 2週間で相手に届けば良い方。1ヶ月以上はざらです。 そんなロシア郵便事情を調べた記事を見つけたので紹介したいと思います。 Самодельный трекинг посылок, или Туда и Обратно 自家製追跡小包の冒険 海外のネット通販を使った人は疑問に思ったことがあるはずだ。小包はどういうルートで我が家までやって来るのかと。数ヶ月間どこで過ごしているのか。モスクワに送ったものがなぜノヴォシビルスクまで行くのか。 Идея アイディア 郵便局のサイトで荷物の追跡はできるが、それより詳しいルートを調べようと思った。そのために自らの座標が分かるなにかを送ることにする。

    luccafort
    luccafort 2013/07/10
    なんて無駄なのか有益なのかわかりにくい実験なんだwwwwwwww
  • Google I/O で明かされていたAndroidの方向転換 - Hacking My Way 〜 itogのhack日記

    Androidが発表されて以来初めて新バージョンが発表されず、Androidへの今後の取組が示されることのなかったかのようにみえたGoogle I/Oの基調講演。ところが、そこにはGoogleAndroidに対する大きな方向転換が隠されていた。 2つの大きな機能追加 AndroidのOS自体のバージョンアップは発表されなかったが、Androidで大きな機能が2つ発表された。このどちらもが、これまでのマイナーバージョンアップと同等かそれ以上の機能追加と言ってもいいだろう。 追加されたのは、位置情報機能とゲームサポート機能だ。 位置情報機能は3つのAPIが発表された。 GPS,WiFi,基地局情報および加速度センサなどの情報を統合した位置情報プロバイダ ジオフェンシング 行動認識(止まっているか、歩行中か、自転車か車に載っているか) ゲームサポート機能は「Play Game Service」

    Google I/O で明かされていたAndroidの方向転換 - Hacking My Way 〜 itogのhack日記
  • [もう少し前に教えてほしかった] GPSが内蔵された究極盗難装置 盗まれてるなうとSMSも送られてきます – ロードバイクLOVE

    ロードバイクLOVE ロードバイク/自転車のニュースブログ。サイクリングコース紹介、パーツのレビュー、欧州のロードレース速報などをやっています Spybikeという製品がアメリカで売られています。 実はアメリカでは毎日何千人も自転車を盗まれているそうです。年間で約2億ドル(160億円ほど)ぐらいの被害額だそうです。 どんだけ盗まれてんねん。。。 使い方は簡単。 バイクを止めて鍵をかけた時に、この装置をアクティブモードに変えるわけです。 するってーと、 まず一つ目の機能として、振動があったことを感知してSMSを飛ばしてくれます。 そしてGPS機能がついていますので追いかけることが出来ます。 この商品のさらにいいところは、いわゆるライトやサドルのような、さくっと取れるようなものではなくて、 ステムやヘッドパーツを付けるパーツ、ヘッドチューブですね。に付けるパーツなので「盗む側」としてはかなり取

    [もう少し前に教えてほしかった] GPSが内蔵された究極盗難装置 盗まれてるなうとSMSも送られてきます – ロードバイクLOVE
    luccafort
    luccafort 2012/10/24
    これいいじゃん!と思ったら日本だと使えないのか。残念(´・ω・`)
  • Yahoo!JAPANのライフログアプリ「僕の来た道」が楽しすぎる! : けんすう日記

    ライフログが好き 日記とかはあまりつけられないタイプなのですが、自分の行動とかがログとして残っていく事は好きなのですね。 で、ずっと欲しかったのが「今いる位置を記録しつづけてログとして残してくれる」というアプリです。このアプリでいいのがなくて、GPSロガーを買おうかと思ってたくらいです。 それが、なんとYahoo!JAPANがいかしたライフログアプリを出してくれたのですね。 僕の来た道 アプリの名前は「僕の来た道」です。 素敵なタイトルです。 使い方は簡単です。起動していれば、位置のログを残してくれます。ただそれだけ。ほとんど何もしなくてもログが溜まっていくので面倒くさがりやの僕でも簡単です。 こんな感じです。勝どきエリアにいったことなどがわかります。メモを残すこともできるので「○○社に打ち合わせにいった」などの記録を残すこともできます。 地図ビューで見ることもできます。 日付ごとにどのく

    Yahoo!JAPANのライフログアプリ「僕の来た道」が楽しすぎる! : けんすう日記
    luccafort
    luccafort 2012/07/12
    この手のアプリは長続きしにくいんだよなぁ。もう一捻りされたらDLするかなー。
  • 1