タグ

音楽に関するma-rusukeのブックマーク (41)

  • 「マクドナルドの店内BGM」のディープさに感動して“中の人”に直撃したら本当にスゴかった話

    私はその日も夜23時すぎにマクドナルドで記事を書いていた。そこでいつも驚くことがある。 「BGMのセンスが良すぎる!」 店内音楽としてしっかり機能しつつ、流行をおさえ、ときに玄人目線の楽曲を忍ばせるクリエイティブな内容なのだ。思わず音楽認識アプリShazamをスピーカーにかざすと、世界的に人気のアリアナ・グランデや、新進シンガーとして注目を集めているビリー・アイリッシュといった歌手に加え、聴いたこともないR&Bやレゲエのタイトルがセットリストに入っている。 ヒップホップアーティストのファレル・ウィリアムス(音楽グループ「N.E.R.D」)はその昔、マクドナルドでアルバイト中、BGMに乗って踊りすぎるあまり3回クビになったという逸話があるが、その気持ちがやっとわかった気がした。 調べてみると、SNSでもマクドナルドの店内BGMの選曲が気になるという意見は少なくない。 翌日、ふと思い立って日

    「マクドナルドの店内BGM」のディープさに感動して“中の人”に直撃したら本当にスゴかった話
  • 「CDが売れない時代」に、金爆・鬼龍院翔が問いかけること(柴 那典) @gendai_biz

    20歳の頃に好きだった子が… ゴールデンボンバーの鬼龍院翔は、音楽業界の構造の激変を楽曲やパフォーマンスの格好の“ネタ”にしてきたアーティストだ。 バンドは2年7ヶ月ぶりとなるアルバム『キラーチューンしかねえよ』をリリースした。その収録曲『#CDが売れないこんな世の中じゃ』は、昨年に「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)にて初披露された一曲。 番組では楽曲を無料でダウンロードできるQRコードを掲げるパフォーマンスを行い、ツイッターのトレンドワード1位となるなど大きな反響を巻き起こした。 鬼龍院翔はブログにて、パフォーマンスを思いついたきっかけが拙著『ヒットの崩壊』を読んだことにあったと綴っている。 同書では彼が2014年にシングルCD『ローラの傷だらけ』を一切の特典をつけない形で発売した試みを取り上げ、単に特典商法を批判したりCD不況をテーマにしたりするだけでなく「そもそも音楽を売る

    「CDが売れない時代」に、金爆・鬼龍院翔が問いかけること(柴 那典) @gendai_biz
  • 鬼龍院翔が明かす、いま新人アーティストが売れるために必要なもの(柴 那典) @gendai_biz

    新アルバム『キラーチューンしかねえよ』が発売中のゴールデンボンバー・鬼龍院翔さんへのインタビュー。そもそもヒットとは何か、ストリーミング時代をどう捉えるか、新アルバムのコンセプトをどう立てたのか、鬼龍院さんならこの時代に新人アーティストをどう売り出すのか……『ヒットの崩壊』著者・柴那典さんがさまざまな話を訊いた。 <前編>「CDが売れない時代」に、金爆・鬼龍院翔が問いかけること http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54251 (取材/文・柴那典、写真・三浦咲恵) ストリーミング時代をどう見るか ――2017年からゴールデンボンバーはSpotifyなどのストリーミングにも音源を提供しますよね。これはどういう考えでしょうか。 鬼龍院 前までは「せっかくの曲をほぼ無料で垂れ流すなんてとんでもない」って思ってたんですけど、音楽の聴き方が変わったんですよね。 今は

    鬼龍院翔が明かす、いま新人アーティストが売れるために必要なもの(柴 那典) @gendai_biz
  • 10万以下で高音質オーディオにする方法:アルファルファモザイク

    296 名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27(日) 21:11:09 ID:RZPoY8SN 同じ値段のミニコンよりは良いかな? LS-V230-W ペア\45,000 (V530は3Wayなのでダメ) PM-6100SA Ver,2 \35,000 DVD-550SD \10,000 338 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/24(金) 20:45:16 ID:rnENj8nW 10万以下か100万以上に尽きるな、 339 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 15:31:05 ID:tPqK1y+Q SE-150PCI \12,000 新品 AU-α607 \13,000 中古 自作スピーカ \12,000 新品 日立電線メルトーン \9,800 新品 BELDEN 497mk2 1mx2 \1,660 新品 御影石 

  • 『笑っていいとも!~小沢健二さん16年振りtv出演・その2~【20140320】』

    こねこちゃんとおでかけ♪ 超絶引きこもりから、よちよち歩きでお外へ。リハビリ中な「わたし」の、お出掛け覚え書き等メモ的ブログです。 時間と空間を浮遊しながら、気まぐれ更新進行中。にゃ~。 (前記事その1 です。) ※アンダーラインは、引き続き「いいとも増刊号」で、紹介された部分です。 cm明け、小沢くんはギターを片手に座ってらっしゃいます。 そう!!この感じ!! 弾き語りをはじめる時、少し前かがみになって、つま弾く指先をのぞき込む、この感じ!! 「今日は歌っていただけると。」とタモリさん。 「はい、もちろん!!」と、ちょっと得意げな小沢くん。 客席から大きな拍手。 「いいですねえ、目の前で聞けるってのは。」の言葉に、呼応するように、 「え~っと、タモリさんと番組のスタッフ皆さんに。」と小沢くん。 「ぼくらが旅に出る理由」「さよならなんて云えないよ」のメドレーです。 「長い間お疲れ様でした。

    『笑っていいとも!~小沢健二さん16年振りtv出演・その2~【20140320】』
  • 『笑っていいとも!~小沢健二さん16年振りtv出演・その1~【20140320】』

    こねこちゃんとおでかけ♪ 超絶引きこもりから、よちよち歩きでお外へ。リハビリ中な「わたし」の、お出掛け覚え書き等メモ的ブログです。 時間と空間を浮遊しながら、気まぐれ更新進行中。にゃ~。 19日の、お昼休みも終わろうかという時にメール。 そのメールには、「20日、小沢くんが『笑っていいとも!』に出演!!」の内容が!! それから夜までに、何通、「小沢くん、笑っていいとも!出演」のメールを受け取ったことでしょうか。 どのメールも、字が躍っています。活字なのに躍っていました。 録画予約しつつも、絶対、リアタイで観たかったので、20日の正午には、tvの前に正座状態です。 テレフォンショッキングのタイトルが出て、コーナーアナの倉田大誠さんの紹介が終わり、 いよいよ始まり始まり~。 ※アンダーラインは、「笑っていいとも!増刊号」で、紹介された部分です。 「まいりましょう。今日はなんと16年ぶりのテレビ

    『笑っていいとも!~小沢健二さん16年振りtv出演・その1~【20140320】』
  • 読む、小沢健二と小山田圭吾(コーネリアス)|小沢健二/「長い間おつかれさまでした」(笑っていいとも!文字おこし)

    小沢健二/「長い間おつかれさまでした」(笑っていいとも!文字おこし) 2014-03-21(04:52) / 小沢健二 情報 [トーク] 小沢健二 [放送日] 2014.03.20 [放送局] フジテレビ系 [番組名] 笑っていいとも! タモリ「まいりましょう。今日はなんと16年ぶりのテレビ出演」 客「おー」 タモリ「小沢健二君です。どうぞー」 小沢健二登場。 赤フチの眼鏡をし、線の細いボーダーの上に黒いジャケット姿。 テロップには「シンガーソングライター 小沢健二(45)」と表示される。 小沢「ありがとうございます」 タモリ「お久しぶりです」 小沢「ありがとうございます」 タモリ「(椅子に)どうぞどうぞ。え、テレビが16年ぶり?」 小沢「そうなんですよ」 タモリ・客「えーー」 小沢「最後に出たのが、僕が覚えてたので昨日スタッフに確認してもらったんですけど、1998年の元日にお正月の夜のバ

  • musictonic

    Watch music videos and discover new artists, automatic continuos playback and other awesome stuff.

    musictonic
  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
    ma-rusuke
    ma-rusuke 2012/07/17
    この歌の歌詞がとても吉田美和らしいなと思うのは、彼と自分との距離感だけを描き続ける点である。自動車が本格的に普及し、大衆化、日常化、コモデティ化しきっていく様がドリカムの歌から見て取ることができる。
  • 空詩>楽譜>その他>ピタゴラスイッチ

    好きなんですよねー、この番組。 ピタゴラそうちのBGMです。 全体的にはねる感じで弾くと良いかも知れないです。 ビー玉転がしつつ弾いてください。

  • ミュージシャン達の名言・迷言・珍言(スピッツ編): ワンダホー・イエスタペー

    ミュージシャン達の名言・迷言・珍言 であまりにも大活躍だった、 スピッツの草野マサムネさんとGLAYのTERUさんとB'zの稲葉さんは その才能を称えて別にしてまとめた。 で、まずは草野マサムネさんから。 あのほんわかした雰囲気とスピッツの曲からはイメージできない発言の数々に感動すらおぼえる。 スピッツメンバーの発言もここで。 ----------------------------------------------------------------------------- 63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :05/02/18 04:08:23 ID:Hq+nLxca スピッツ草野 「カーステで聞いた時に、うわーラルクすげぇ!と思ったんですよ(笑)」 96 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/03/28(月) 10:00:31 ID:MiZg8oPR スピッツ草野 『オレ

    ma-rusuke
    ma-rusuke 2011/01/19
    「俺が歌を作るときのテーマは”セックスと死”だけです」「わかりやすい言葉で変態をしなきゃいけないと思う」
  • ミュージシャン達の名言・迷言・珍言(スピッツ編)2: ワンダホー・イエスタペー

    3大珍言アーティストは草野マサムネさんから。 前回同様、スピッツメンバーのもここに。 ------------------------------------------------------------------------ 692 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/12/14(水) 23:35:04 ID:??? 果汁100%のジュースになんか香料入ってたりしません? よーく見ると「濃縮還元」と書いてある。 だったら「濃縮還元果汁30% 香料1%」とか書いてくれー。 スピッツ・草野マサムネ 700 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/12/15(木) 15:06:11 ID:??? 30過ぎた今でも女の子になりたいって 思うことありますよ。 草野マサムネ 704 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/12/15(木) 22:17:37 ID:cURxPh8s

    ma-rusuke
    ma-rusuke 2011/01/19
    猫になりたい
  • BLACKHOLE

    ma-rusuke
    ma-rusuke 2010/07/10
    僕がずっとぶっ壊したかったのは 世界中の全てじゃなく 僕自身だったんだ 欲しいものは もう なんにも無いんだ 僕は今 すでに全部を持っている
  • BLACKHOLE - 『natsuの穴』

    ma-rusuke
    ma-rusuke 2010/07/10
    元センチメンタルバスのボーカル
  • I'm thinking...: ともだちの歌

    ともだちの歌 小学校低学年のとき好きだった曲が急に口の周りに現れた。 検索してみるとすぐに見つかった。 「ともだちの歌」という題名らしい。 ある年の夏の海で ぼくらは知り合ったのさ もえるような太陽が ぼくらをともだちにした 青い海 白い砂浜 空はすみわたり ぼくらは瞳をかがやかせ たくさんの話をした いつの日もほがらかに元気よく歌おう はなれていても心は一つ ぼくらはいつも仲間さ 毎日がすばらしくて 朝は朝日の歌を 夜は夜で星たちと 波の歌を聴いていた つかまえた魚のことで ぼくらはけんかして 口もきかずにいたけれど すぐに仲直りをした いつの日もほがらかに元気よく歌おう はなれていても心は一つ ぼくらはいつも仲間さ 夏の日に終りがきて ぼくらは別れたけれど 来年の夏が来れば あの海辺でおちあおう 冬が来て春がすぎたら やがて夏になる おたがいに1年たって ふたりはまた握手する いつの日

  • booklet

    ma-rusuke
    ma-rusuke 2010/01/25
    マイケルジャクソンは、顔という外面が大きく変わっていったけれど、そのぶん内面の美しさみたいなものは、変わらなかったのかも、と。
  • 【A面】犬にかぶらせろ!: コーヒーと恋愛、及びその受容とイノベーション

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ma-rusuke
    ma-rusuke 2010/01/14
    そんないやらしい歌だったなんて
  • MOONGIFT: » マリオ風音楽を作ろう「マリオシーケンサー」:オープンソースを毎日紹介

    昔、マリオペイントというゲームがあった。その中で、キャラクターを色々配置してマリオ風な音楽を自作できる機能がある。ニコニコ動画などでMADする動画が流行っているので、これは使えるかも知れない。 ということでマリオペイント風な音楽作成ソフトウェアのご紹介。これであなたも楽しい音楽を作ってみよう。 今回紹介するフリーウェアはマリオシーケンサー、マリオペイント風音楽作成ソフトウェアだ。 使い方はごく簡単。キャラクターを五線譜の上に配置するだけで良い。キャラクターごとに出る音楽が違うので、それぞれ組み合わせればきっと面白い音楽が出来上がるはずだ。 非常に数多くのサンプルも同梱されているものもあるので、それを聞いてみるだけでも面白い。通常の音楽ソフトウェアとは違い、キャラクターごとに異なる音を使うことで、同じ音楽でもまったく違う楽しさが生まれる。 音楽自体、8ビットなノスタルジックな感じの音なのが良

    MOONGIFT: » マリオ風音楽を作ろう「マリオシーケンサー」:オープンソースを毎日紹介
  • put your camera down | blessed

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    put your camera down | blessed
  • 無料歌詞探索衛星 Cassini

    無料歌詞探索衛星 Cassini は 2009年末をもちまして、公開・ダウンロード・サポートを終了いたしました。 ご哀願いただきありがとうございました。 2009年末日 Cassini製作委員会