タグ

アメリカ様とバクチに関するmahalのブックマーク (5)

  • アメリカでは既に、大谷自身を疑う声?~「第二のピート・ローズ」「水原はFall Guy(身代わり)」。本当に窃盗じゃなかったら「偽証」の問題も?

    三連単王👑ちんぽじ君 @weeeeeeekendddd これ今調べたらアメリカではガッツリ大谷自身が疑われてて笑った 大谷個人の銀行口座からブックメーカーに巨額の金が動いてるのにたかだか通訳が大谷の口座にアクセス出来るのかとめっちゃ疑われてる、スケープゴーストにされたんじゃないかと 俺たちは大谷を全く疑ってないけど(私含め) 2024-03-21 08:37:37 CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner 日のコミュニティの中では言い出しにくいことだけど、「アメリカではすでに大谷が疑われてるし、こう言う場合普通は疑われる、それくらい客観的状況としてまずい」ということは頭に入れないとならないと思う。僕らは大谷をよく知ってるけど、外国の選手がこうなったら僕らも疑うでしょう。 x.com/weeeeeeekenddd… 2024-03-21 14:15:18 山口貴士 aka無駄に感

    アメリカでは既に、大谷自身を疑う声?~「第二のピート・ローズ」「水原はFall Guy(身代わり)」。本当に窃盗じゃなかったら「偽証」の問題も?
    mahal
    mahal 2024/03/22
    でも、取り敢えずPete Roseがアメリカのトレンドになってたのは確認したけど、ツイート見たらアタマ悪いア特雑コのオンパレードで、低レベルな煽りしかなかったぽさもあったかな
  • 時事ドットコム:パッキャオ「けが隠し」で損害=ファンが集団訴訟−ボクシング

    パッキャオ「けが隠し」で損害=ファンが集団訴訟−ボクシング 【ロサンゼルス時事】2日に米ネバダ州ラスベガスで行われたプロボクシングの世界ウエルター級王座統一戦で、マニー・パッキャオ(フィリピン)が右肩の負傷を隠してリングに上がったため損害を被ったとして、ネバダ州の住民らが5日、パッキャオ陣営を相手取り、500万ドル(約6億円)以上の賠償を求める集団訴訟を起こした。米スポーツ専門局ESPNなどが報じた。 【特集】現代スーパーボクサー〜メイウェザー、パッキャオ、マルケス〜 パッキャオは試合の約2週間前に右肩を負傷しながら、試合を統括するネバダ州コミッションへの報告義務を果たしていなかったという。訴えは「陣営は、パッキャオが深刻なけがをしており、戦いに深刻な影響を与える可能性を分かっていた」と主張。ファンはそうした情報を知らされないまま、試合直前に発売された高額な入場券を購入したほか、有料放送

    時事ドットコム:パッキャオ「けが隠し」で損害=ファンが集団訴訟−ボクシング
    mahal
    mahal 2015/05/06
    バクチ打ち的にはこれ、完全な合成の誤謬だよな。これが通ると、逆に余計なことコメントしないインセンティブが働き、情報や回顧の密度が下がるし、そうした情報を味わいつつなバクチの楽しみ自体目減りする。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新型コロナウイルス新潟県内定点調査、感染報告572人(1月8日~14日)1医療機関当たり6.65人、2週ぶりに増加

    47NEWS(よんななニュース)
    mahal
    mahal 2014/02/09
    そう言えばドイツダービー馬でMah Jongというのがいるけど、あれも馬主はユダヤ系のシュレンダーハン牧場だったな。
  • 不運も実力のうち - レジデント初期研修用資料

    それをどうやって身につければいいのかは分からないけれど、「運のよさ」というものは、 やはり上に立つ人が備えるべき能力の一つとして考慮に入れたほうが、組織がより健全になるのだと思う。 努力が成果になる どれだけ素晴らしい経歴の持ち主だろうと、判断の成否を完璧に予測することは不可能で、 準備を完璧に行ったところで、失敗をゼロにすることはできない。 そうしたケースはたいてい「運が悪かった」と総括されて、やるべきことをきっちりとやっていれば、トップの責任は問われないのかもしれないけれど、 「運のよさ」というものを評価軸から排除してしまうと、努力の方向がいびつになるような気がする。 「運の悪い切れ者」が排除されない組織においては、結果がどうであれ、その人の人となりや経歴、 判断のプロセスに努力が認められれば、それが成功と認定されてしまう。そんな文化で組織を回すと、 結果は二の次、プロセスをいかに正し

    mahal
    mahal 2010/12/01
    アメリカはイギリス辺りと比べて倫理的にバクチを嫌う文化があるが、それが彼らのアングロサクソン的な博才を研ぎ澄ましているようなイメージはあり。
  • ヤバい経済学の著者のKentucky Derbyの予想が大外れだった件 - highriseの日記

    経済学界ではNobel賞に最も近いと言われるJohn Bates Clark賞を受賞し、Freakonomics(ヤバい経済学)で有名なSteven Levittが、自分のブログで恒例のKentucky Derbyの予想をしたけど、今年は散々な結果に終わったという話。 http://freakonomics.blogs.nytimes.com/2009/05/01/annual-kentucky-derby-predictions/ Levittの注目馬はGeneral Quarters、Papa Clem、Friesan Fire、Musket Man、Flying Privateの5頭。 In contrast to the last two years, my computer model has some strong predictions for this year’s Der

    ヤバい経済学の著者のKentucky Derbyの予想が大外れだった件 - highriseの日記
    mahal
    mahal 2009/05/09
    実際にノーベル賞を受賞したR.マンデル氏は、来日時にディープ菊花賞を3連単3点で爆勝したらしい。>http://tameike.net/diary/nov05.htm(11月4日)
  • 1