タグ

🍖に関するmahalのブックマーク (2)

  • 無料で和牛配布、枠を大幅拡大 JA、コロナで在庫処分:朝日新聞デジタル

    全国農業協同組合中央会(JA全中)は、高級和牛1万円相当を消費者5千人に無料で配る。「キャンペーン」の当選者を当初予定の20人から250倍に増やす。3月末までだった応募の期限は4月10日まで延長する。 新型コロナウイルスの感染拡大の余波で高級和牛の販売が落ち込むなか、積み上がった在庫の処分を進める。 拡充するのは、2月9日に始めた「がんばろう!日の畜産・酪農応援キャンペーン」。国産黒毛和牛ロースステーキ(4枚約800グラム)を無料で贈る。応募先は、https://life.ja-group.jp/cpn/chikuraku/。 訪日観光客や宴会の減少で、高級和牛の価格は前年より3割ほど下がった。在庫が積み上がり、流通業者の倉庫は、ほぼいっぱいになっているという。 和牛をめぐっては、自民党の農林部会が「お肉券」を提案したが、党内外から批判が殺到。30日に党政務調査会がとりまとめた経済対策の

    無料で和牛配布、枠を大幅拡大 JA、コロナで在庫処分:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2020/03/30
    現場自ら「和牛券なんかいらんかったんや!」を証明していくスタイル?
  • 「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記

    仕事の休憩時間に取り急ぎ書いた) 上記の記事に関して、まず気になったのは以下の箇所。 「しかし「動物はごはんじゃないデモ行進」は、自らが肉を忌避するだけでは飽き足らず、他者の権利や自由を否定し肉の撲滅を目論んでいる。」 「憎むべきは、ヴィーガンという生き方を選んだ人間ではない。他者の権利や自由を踏みにじる行為である。」 一般的に言って、ある社会で行われる権利運動とは「その社会で認められていない、ある属性のある種の権利を、認めさせるように要求する運動」と言えるだろう。 過去のアメリカで行われた奴隷制廃止運動であれば、奴隷とされている人々(黒人)が自由に生きる権利や財産を持つ権利などを要求させる運動であった。サフラジェット運動は女性の参政権を要求する運動であったし、「子どもが親から虐待されない権利」や「子どもの自己決定権」なども子どもの権利運動の結果として認められていったものだ。 そして、「

    「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記
    mahal
    mahal 2019/05/21
    別に肉を食べる人間を差別的非倫理的な畜生と蔑む分には正当なんではと思う。ただ、その倫理的優越性に政治的権力を与える価値があるというには、平和で持続的な人間社会に対する貢献度が明白ではなさげ、にも。
  • 1