タグ

アメリカ様と雑ラン4に関するmahalのブックマーク (12)

  • 世界で最も細身の超高層ビル、米マンハッタンに完成

    世界で最も細身の超高層ビル「スタインウェイ・タワー」が完成し、米ニューヨーク・マンハッタンの有名なスカイラインに新たなランドマークが加わった。 開発業者によると、このスタインウェイ・タワー(別名:111ウェスト57thストリート)の塔状比(建物の幅と高さの比率)は1:24で、「世界で最も細長い超高層ビル」だという。 また西半球で最も高いビルのひとつでもあり、約435メートルという高さは、ニューヨーク市にあるワン・ワールド・トレード・センターの約541メートル、セントラル・パーク・タワーの約472メートルに次ぐ。 このマンハッタン・ミッドタウンの開発には、スタインウェイ・タワーの84階にまたがる60戸のアパートや、隣接するスタインウェイ・ホールの建物も含まれている。 スタインウェイ・タワーを設計したのは、ニューヨークの建築事務所ショップ・アーキテクツだ。またJDSディベロップメント、プロパテ

    世界で最も細身の超高層ビル、米マンハッタンに完成
    mahal
    mahal 2022/05/29
    ペンシルビルは本朝の都市計画の杜撰さの象徴などと揶揄されていたバブルのあの頃、まさかマンハッタンがこんなペンシルビルの親分みたいなのを建て始めるという発想は…
  • 米ピッツバーグで橋崩落 バイデン氏のインフラ演説直前に

    米ペンシルベニア州ピッツバーグで橋が崩落した現場を訪れた同市のエド・ゲイニー市長(右)とジョー・バイデン大統領(2022年1月28日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【1月29日 AFP】米東部ペンシルベニア州ピッツバーグ(Pittsburgh)で28日朝、道路橋が崩壊し、複数の負傷者が出た。ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領はこの日、同市を訪問し、国内の老朽化したインフラを修復する1兆ドル(約115兆円)規模の投資計画について演説する予定で、事故はそのわずか数時間前に起きた。 崩壊した橋は、雪の積もる谷間に落下。ピッツバーグの公安当局はツイッター(Twitter)で、負傷者3人が病院に搬送されたと発表した。いずれも命に別条はないという。 バイデン氏は大統領専用機エアフォースワン(Air Force One)で同市に到着すると、車で事故現場に直行。「ピッツバーグの橋の

    米ピッツバーグで橋崩落 バイデン氏のインフラ演説直前に
    mahal
    mahal 2022/01/29
    これ、単純にバイデン側としては「な?やっぱインフラ修復せなアカンやろ!」と無駄に説得力が付いたって意味では朗報は言い過ぎにしてもある種の神風っぽくはある
  • ネブラスカ提督 - Wikipedia

    ネブラスカ提督(ネブラスカていとく、Nebraska Admiral)は、ネブラスカ州における最高級の栄誉称号である。正式には偉大なるネブラスカ州海軍提督(いだいなるネブラスカしゅうかいぐんていとく、Admiral in the Great Navy of the State of Nebraska)という称号で、ネブラスカ州知事の承認により授与される。名誉大佐などの称号と同様、実際の軍事階級ではなく、課せられる職務や報酬なども存在しない。提督の称号を得たものは、ネブラスカ提督協会(Nebraska Admirals Association)への参加が許される。同協会はネブラスカ州における「良い人生」(The Good Life、州のスローガン)を達成することを目的とする非営利団体である。 称号と共に送られる賞状には、冗談交じり (Tongue-in-cheek) で次のように記されている

    ネブラスカ提督 - Wikipedia
    mahal
    mahal 2016/05/10
    海ないのは仕方ないとして、ミズーリ川には金魚くらいしかおらんのかとw>「全ての士官、水兵、オタマジャクシ、金魚に対して貴官の指揮下に収まり、また提督たる貴官の命令に忠実であるよう」
  • 何故アメリカはメートル法を導入しないの?【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    元ネタ www.japantoday.com/ ぐぬぬ・・・時間が押してるの今日もサクッと。 お題は記事タイトルのまんまです。積ネタです。 前から気になってたテーマなんで取り上げてみました。 では、興味のある方は続きをどうぞ。 :) Why doesn't the U.S. adopt the metric system? アメリカはどうしてメートル法を採用しないんだ? Jun. 28, 2011 gaijinfo やりたくないから。必要ないから。 CruzControl あまりにおフランス臭いからだYO! goddog 1立方センチメートル = 1 g 彼らがこのロジックを理解できるほど賢くないからさ。 ガロンの方が好きなんだよ。 Jerry Johnston 俺なんか未だに1cmがどれだけ大きいか知らないんだぜ!! Smorkian 人はそれぞれの拘りによって頑迷になるもの。 科学を学

    mahal
    mahal 2012/02/09
    昔、競馬ブックで山野浩一氏が「しまった。計量法でヤード・ポンドの利用は禁止されている!マイルチャンピオンシップとかレース名に使うのは犯罪だ!!」とか慌てていたことを思い出しましたw>id:pondelion232氏。
  • asahi.com(朝日新聞社):ドーム、豪雪でぺしゃんこ 米ミネソタ州 - 国際

    米ミネアポリスで12日、吹雪で屋根がぺしゃんこになったメトロドーム=AP  【ニューヨーク=田中光】米中西部ミネソタ州ミネアポリスのドーム式球場「メトロドーム」で12日未明、空気圧で膨らませていたガラス繊維製の屋根が猛吹雪で破れ、全体がぺしゃんこになった。AP通信などが伝えた。元々は冬でもプレーができるようにと建てられたが、老朽化が指摘されていた。  ミネアポリスでは10日夜から11日夜にかけて43センチの積雪があった。拠地にしている米プロフットボール(NFL)のバイキングスが12日に予定していた試合は13日にデトロイトで行われることになった。ドーム側は次の試合が予定されている20日までには修復が間に合うとしている。  東京ドームのモデルにもなったメトロドームは1982年にオープン。屋根がつぶれたのは83年以来という。

    mahal
    mahal 2010/12/13
    あちゃー、メトロドームの奴とうとう潰れちゃったか(うどんを啜りながら)。大リーグの方は去年逃げおおせたけど、バイキングスは移転が頓挫してたんだっけ。東京の方は雪は無いけど、こっちもあと10年くらいかなぁ。
  • 「プリウスはオタクっぽい」 GMトップが異例の批評 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=小高航】米ゼネラル・モーターズ(GM)のアカーソン最高経営責任者(CEO)は10日、「役員報酬制限で優秀な人材を失っている」と述べ、報酬制限の撤廃を求める意向を示した。一方、今月発売した電気自動車「シボレー・ボルト」の普及へ向け、トヨタ自動車の「プリウス」を「オタクっぽい車(geek-mobile)」と表現。ライバル車を"口撃"した。米メディアが報じた。ワシントンで講演した同C

    「プリウスはオタクっぽい」 GMトップが異例の批評 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2010/12/11
    アメフトのユニ姿な筋骨隆々の白人イケメンが金髪美人チアリーダー引き連れてフルサイズカーでドライブするCMとか作って、どれくらいその自動車がヒットするか確認してみたらいいと思うよ。
  • 米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 - World Wide Walker

    米国に住んでいて「あー日の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 Posted by yoosee on USA at 2008-11-11 12:00 JST1 あまりに未来方向に高機能すぎる日の家電米国に住んで家電を使っていると、ああこりゃ日の家電とは全然方向性が違うなと感じる。日の家電はもう「白物」なんて言葉が似合わないほどにインテリジェント過ぎるのだ。日米で家電のセールスポイントを比べてみよう。 日の洗濯乾燥機夜中に使っても大丈夫なくらいに静音 斜めドラムで洗濯物にアクセスしやすく水も少量でOK お風呂のお湯を利用して水を節約 (エアコンと同原理の)ヒートポンプや低温除湿機能で、乾燥での電気代とCO2排出を削減 オゾンを使った「水無し洗浄」を実現米国の洗濯機と乾燥機でかくて安いよ!冗談じゃなく、まあ実際それ以外にセールスポイントは見当たらない... と思う。ち

    mahal
    mahal 2008/11/11
    これに加えて「音がデカい方がちゃんと動いている気がする」を追加。しかし、白物の世界では未だにそんな70年代のシボレーみたいな論理がまかり通ってるのか、アメリカ?
  • 切込隊長BLOG(ブログ): また失われる10年だな

    爺はどちらかというとガトームソン育毛剤ドーピングについての私の見解を聞きたかったようだが、今回は多少真面目に以下エントリーに付け加えてみたくなった。 また失われる10年かな http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/08/post_694b.html ニューズウィークの記事”蘇る「失われた10年」の悪夢”は購読&立ち読み推奨。政治的な立場を問わず率直にアジアが抱える向こう数年間の確度の高い考察がコンパクトに書いてある。 「中国経済がバブル状態であって、崩壊に向かって予断を許さない状況である」という基認識は、もうデフォルトで持っていていい。私も文春新書『俺様国家・中国の大経済』でも語ったし、最近でも『中央公論』ほか何誌かで実情を紹介している。ただし、中国がもたない理由はともかく、その後のシナリオというのは幾つかに分かれる。大きく

    切込隊長BLOG(ブログ): また失われる10年だな
    mahal
    mahal 2007/08/13
    日本人が「小泉改革路線の崩壊は言われているほど大きな障害を日本政治に与えるものではない」と思うのは妥当だが、結構他国のいい加減な自己実現的予言がその正当な分析を覆ってしまうのではとも感じたり。
  • 産経ニュース

    岸田文雄政権の存続をめぐる〝カウントダウン〟が格的に始まりそうだ。9月の自民党総裁選で再選を果たしたい岸田首相だが、現実はなかなか厳しい。

    産経ニュース
    mahal
    mahal 2007/06/29
    とは言いつつも、マイク・ホンダ議員は対中の非難決議の共同提案者にも名前を連ねているなんて事実もあるわけだが。
  • アメリカと言う国 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    もはや触れるのはやめようと思ったのですがあまりにも誤解が多いのでアメリカと言う国について、再度申し上げておきます。 テキストはいつものようにかんべえ先生。 溜池通信 まず、この法案はこの先どうなるかわかりませんが、下院に提出される月何百の法案のひとつに過ぎないこと。過去の法案を見てください。毛皮の着用を慎むべしなんて法案も下院を通過してます。国会で扱うような問題ではない・・・・というようなものまで、およそ考えうるものはすべて法案として出されるといっても過言ではありません。 中には下院を日の衆議院だと思っている人も多いということに驚かされました。アメリカの下院は、その意味のとおり下です。上院は上です。上院の方がずーっとえらいんです。これだけは誤解しないようにしてくださいね。 上院議員と下院議員ではフェアドマとデニーズくらい違います。(Mシェフ、最近ご無沙汰しててすみません!) 二番目。 そ

    アメリカと言う国 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    mahal
    mahal 2007/06/28
    詰まる所、60年前の話を少々蒸し返されようとも、日本が人権という観点で東アジアにおいてマシと思われている事実がそう変わらないであろう、というボトムラインの欠如の問題。
  • 国際 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    mahal
    mahal 2007/06/26
    自分は、アメリカがどうこうした所でトルコのこの方面での歩みが早まったかという点についてはナイ氏より悲観的で、それでもトルコは近代化に向かってよい方向を目指せると思う点で楽観的である。
  • 兵士不足なのに…肥満ではじかれる米軍志願者相次ぐ-世界からのニュース:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    mahal
    mahal 2007/06/24
    こうして、世界は常備・徴兵軍制から傭兵製へと再度変化の道をたどるのであった、というお話……なのか?
  • 1