タグ

学問ラン1と政治と学問ラン2に関するmahalのブックマーク (1)

  • 地政学を英国で学ぶ : インドの「モンロー主義」

    今日のイギリス南西部はまたしても一日中快晴。さすがにちょっと暑くなってきておりますが、日陰で読みながら昼寝すると最高です。 さて、このところ躍進目覚しいインドなんですが、けっこうアメリカの内部にも入り込んでいるという話題をよく耳にします。 その良い例がインドに核技術を提供するとした最近のブッシュ政権の決定なんですが、この陰にはインド政府がワシントンのロビーイストを大活用していたという話もあります。 しかも政治感覚抜群のインド政府、なんと強力なコネクションでを使って、JPモルガン・チェイス、GE,フォード、ボーイング、AIG、ダウケミカル、ロッキード、オラクル、ベクテルなどの企業の重役を動かしてブッシュにオッケーさせたとか。 あまり話題になりませんが、地政学的にみると、現在のインドがやっていることは、まさにアメリカが19世紀に行っていたモンロー主義の時代とそっくり。 モンロードクトリンとい

    mahal
    mahal 2006/07/20
    孤立主義ってのはパトロンを使いこなしつつやらないとね、というお話。
  • 1