タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

学問ラン1と都市と鉄道に関するmahalのブックマーク (1)

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 東京の中心は空虚ではない

    2013年08月19日15:49 カテゴリ地図・GPS 東京の中心は空虚ではないTweet 「路線図アーティスト」、エセックス大学のMax Roberts博士による東京の地下鉄路線図デザインが話題になっていた。これ↓ 出典のぼくが読んだ元記事はこちら 博士は認知心理学の観点から路線図のデザインを手がけておられるとのこと。でもこれ、見やすいんだろうか。いや、見やすいと思う方もいらっしゃるだろうし、地図って既存の形式への慣れが大きくものを言うし、この手の話題って議論を呼びやすいのであまりうかつなことは言えないんですけれども。とにかく、ぼくは見づらいなあと思った。で、なんで見やすくないのかを考えたら、おもしろいことがわかったのでそれについて書こう。 博士による他の都市の地下鉄路線図を見てみよう。地下鉄路線図デザインの老舗・ロンドン↓ パリ↓ ニューヨーク↓ いずれも同心円と放射状の組み合わせで駅

    mahal
    mahal 2013/08/19
    都市にとっての「母なる川」が中心部に沿って流れるかの問題ではあろう。本朝ではその典型は京都で、あそこの市バス路線図にはちゃんと鴨川が図示されるが、大阪の淀川や東京の隅田川はやや距離があり、周縁感が。
  • 1