タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

学問ラン1と😇とロスケに関するmahalのブックマーク (1)

  • 樺太探検記〜日本から一番近いヨーロッパサッカー〜|footysab|note

    「ヨーロッパのサッカーを現地で観戦してみたいなあ……。でも遠いし無理かなあ……。」 そんなお悩みを持つ貴方に、耳よりの情報がある。 日からたった2時間で、ヨーロッパサッカーを観に行くことができるのです! 「いやいや2時間だなんて、新幹線に乗って神戸にイニエスタを観に行けってことですか?」 いえ、違います。 成田からたった2時間のフライトで、ヨーロッパサッカーに辿り着くのです!! それは北海道のすぐ北、サハリン島にある。日土最北端である宗谷岬から、たった43㎞しか離れていないご近所さんだ。 日語で樺太(からふと)とも呼ばれるその島は、これほど近いにもかかわらず、多くの日人にとって、とても印象の薄い場所である。何故なら、渡航にはビザが必要で、韓国台湾のように気軽に行ける場所ではないからだ。 近年電子ビザが導入され、手続きはだいぶ簡略化された。それでも訪れる日人はまだまだ少なく、

    樺太探検記〜日本から一番近いヨーロッパサッカー〜|footysab|note
    mahal
    mahal 2020/06/11
    これはおいでよユジノサハリンスク。デカデカと「豊原」って書いたダンマク掲げて歴史に詳しい官憲に怒られたい。
  • 1