タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

学問ラン3とメディアと独逸に関するmahalのブックマーク (2)

  • 安倍晋三首相の「大嘘」を暴いたドイツ公共テレビZDF | 原発・放射能情報 | BWW

    福島第1原発事故から3年の3.11を前にして、悪化の一途をたどる現状をドイツ公共テレビZDFが取材、『フクシマの嘘-「隠蔽」「詭弁」「脅迫」』と題した渾身のドキュメンタリー(約30分)を2月末に放送した。 同局は、事故直後からハーノ記者ら取材クルーを日に派遣して数々のスクープを報道しており、2年前にも同じタイトルの番組を放送している。今回はその続編というべきリポートであるが、安倍晋三首相がオリンピック開催を勝ち取るために世界に向けてついた大嘘を改めて暴露した内容となっている。番組の冒頭部分で登場する安倍首相が「皆さんに保証しましょう。事故はコントロールされています。」と演説でしらを切る部分は、わざとボカシの映像になっていてどこかの怪しげな宗教団体の教祖様が信者を洗脳するシーンを彷彿とさせる演出を感じる。 「政府が右と言っているものを、われわれが左と言うわけにはいかない」とトップが公言して

    mahal
    mahal 2014/06/08
    つか、放射脳ヲチャー界隈的にはドイツの2ちゃんねるなんて結構あることないこと書き立てた前科者って辺りでとっくに同意されてるのではと>id:nt46氏。
  • タコのパウル君 芸も披露 食欲抑える自制心(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ドイツ西部オーバーハウゼンの水族館「シー・ライフ」のタコ、パウル君。サッカーワールドカップ(W杯)で8試合の勝敗結果すべてを的中させ脚光を浴びたが、その能力とは−−。【小松やしほ、中山裕司、ベルリン小谷守彦】 【関連記事】南アW杯:タコ「パウル君」の予言 決勝戦も大当たり パウル君は2歳のマダコで、ドイツ戦7試合と決勝を的中。確率は256分の1と高い。米アップル社製の高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」のアプリケーションソフトにも登場。AFPによると、ソフトを開発したブラジルの企業は「映画か演劇か、ピザかすしか。迷ったらタコに聞いて」と述べる。 すっかり有名になったパウル君だが、ドイツでは当初、イカと報じられたほど、タコは縁遠い。ドイツ最大の大衆紙ビルトは「タコには九つの脳と三つの心臓があり、右の最も上にある腕を好んで使う。吸盤は4万個。青い血液が流れ、生涯独身生活。小さ

    mahal
    mahal 2010/07/16
    さかなサンの解説も唸るが、ビルトのいい加減な解説を冷静沈着に修正していく池田譲教授にも、「東スポにマジレス」的な風味で、なかなか萌えた。
  • 1