タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

政治と人生と宗教に関するmahalのブックマーク (3)

  • 又吉イエスの元でボランティアをして、破門されるまでの思い出『又吉イエスと私。』

    ご冥福をお祈りします。

    又吉イエスの元でボランティアをして、破門されるまでの思い出『又吉イエスと私。』
    mahal
    mahal 2018/07/25
    ネットで可視化されがちな辻説法師ではなく、「宗教家としての」又吉イエスの歴史的証言かも。そうした側面はきっと、ある程度以上は本人の人柄の外側に宿るのだろう的なお話も含めて。
  • 又吉イエスさんのあゆみ 新聞紙面で振り返る | 沖縄タイムス+プラス

    1982年那覇市生まれ。ギャル記者。Yahoo個人オーサー。千葉大、2019年3月首都大学東京大学院卒業。2007年沖縄タイムス社入社、社会部を経てDX戦略局。2015年、GIS沖縄研究室研究室、首都大学東京渡邉英徳研究室と共同制作した「沖縄戦デジタルアーカイブ」が文化庁メディア芸術祭入選など。 大学在学中から、若者文化を研究。Twitterは@sssss_sssss_10 政治団体代表の又吉光雄さんが20日、左腎がんのため亡くなった。74歳だった。世界経済共同体党の代表を務め、「又吉イエス」の名で東京や沖縄で政治活動を展開し、数多くの地方選挙、国政選挙に挑んだ。特定の支持母体を持たず落選を重ねたが立候補を続け、インターネットでの知名度は高く、注目を浴びた。

    又吉イエスさんのあゆみ 新聞紙面で振り返る | 沖縄タイムス+プラス
    mahal
    mahal 2018/07/25
    実際故人は宗教家ってよりは辻説法師みたいなとこあった気もするが、ああした言説の人を大っぴらにヨイショすんのは正直昨今話題になった90年代文化人のアレから進歩してない的なモヤモヤ感あり、憚られるとこかなぁ
  • matayoshi.org

    Step into the world of Matayoshi, where its philosophy and principles are deeply rooted in wisdom and tradition. Like a gentle breeze that stirs the soul, Matayoshi’s core values beckon you to explore a path of honesty, discipline, respect, and continuous growth. This article delves into the origins of Matayoshi philosophy, revealing its unwavering commitment to integrity and self-control. As you

    mahal
    mahal 2018/07/23
    「仮にも唯一神イエスを名乗る故人にご香典、ご供花、ご供物等の儀を持ち込む者は腹を切るべきである」くらい書いても良かったんやで/しかしホンマ、どういう葬式あげたんだろ…?
  • 1