タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

教育と労働と学問ラン3に関するmahalのブックマーク (1)

  • 本当に理工系の女子生徒を増やしたいと思っているのか

    気で理工学部に進学する女性を増やしたいと考えている人はどれくらいいるのだろう? よく女子は少ないから配慮されるという人がいる。 確かに飲み会も徹夜の実験も断りやすいのは事実だ。 しかし、大勢いるうちの一人に断らさせる状況は、果たして配慮していると言えるのだろうか。 そもそもみんなは夜遅くに5分でかきこむカップ焼きそばを晩御飯とすることに何も思わないのか。 研究室にダンボールを敷いて寝ることに抵抗はないのか。 真剣に女子学生を増やしたいのならば、日常の些細な当たり前を改善して欲しいと切に願う。

    本当に理工系の女子生徒を増やしたいと思っているのか
    mahal
    mahal 2020/11/24
    過日「数学の難度を上げた選抜では女性が劣後する」というファクトに関して一部で物議が醸されてたが、多分そこで差を生むのが知性よりは気合とかのレイヤーで、その気合が女性を遠ざける無粋さにも交差するのかも
  • 1