タグ

権利とNetとアメリカ様に関するmahalのブックマーク (2)

  • トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由(御田寺 圭) @gendai_biz

    SNSからの「締め出し」が始まった トランプ大統領のTwitter公式アカウントが「さらなる暴動の発生を煽っている」として永久凍結された(実際にはトランプ大統領は凍結の直前、支持者に落ち着くよう呼びかけ、議会での暴動に制止を求める発信をしていたのだが)。 それをきっかけとして、トランプ大統領のみならず、政権に支持的・親和的であった保守系アカウントまでもが、TwitterをはじめfacebookやInstagramなど他のソーシャル・ウェブサービスからも「締め出し」を受けているとのニュースが伝えられた。 今回の「締め出し」には少なからず著名人も含まれている。Twitterでは、トランプ大統領のアカウント凍結に続いて、トランプ政権最初の国家安全保障担当補佐官マイケル・フリン氏や、トランプ大統領の選挙陣営の弁護士シドニー・パウエル氏などのアカウントも相次いで凍結されることになった。トランプ政権か

    トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由(御田寺 圭) @gendai_biz
    mahal
    mahal 2021/01/17
    例えばParler的なものがP2Pサービスとして流通して「市場」のルールを変えるみたいな、権力集中に対抗する破壊的イノベーション自体の首根っこも抑える動きが正当化されると、それは最早「市場の機能不全」なのかも、と
  • 米国の親7割が、子どものフェイスブックを監視

    交流サイト(SNS)・フェイスブック(Facebook)のトップ画面(2013年2月25日撮影)。(c)AFP/Karen BLEIER 【6月14日 AFP】米国の親の約7割が、米交流サイト(SNS)大手フェイスブック(Facebook)上の子どもたちの活動をチェックしているとの調査結果が14日、発表された。一方で、子どもたちの自己管理能力に信頼を置いている親も多かった。 南カリフォルニア大学アネンバーグ校(USC Annenberg)デジタル未来センター(Center for the Digital Future)が行った同調査によると、親の70%が子どものフェイスブック・アカウントに目を光らせ、約46%がパスワードを知っていた。 一方で、30%がフェイスブックの自由な利用を子どもに許していた。その理由としては、「子どもに信頼を置いている」「監視すると信頼がないように受け止められる」と

    米国の親7割が、子どものフェイスブックを監視
    mahal
    mahal 2013/06/15
    ある種の権利原則を思うと、一定年齢以下の子供のFacebookないしそれに準じる実名性サービスでは、親の名前も公開されるべきと思う。そうなった時に、「子供を信頼する親」は、それでも制限かけないで大丈夫なんかな?
  • 1