タグ

権利とNetとメディアに関するmahalのブックマーク (3)

  • VPN人気が示す「ネットの不自由」 世界で16億人が利用 - 日本経済新聞

    在宅勤務などに用いられるVPN(仮想私設通信網)の個人利用が広がっている。セキュリティー意識の高まりを背景に、利用者数は世界で16億人超に達した。通信遮断や検閲の回避にも役立つVPNの普及は、各国政府の干渉によってインターネットの自由度が下がりつつあることの裏返しでもある。「国内からは一部の海外のニュースサイトが見られない。海外の情報収集や個人情報を守るために欠かせない技術だ」。ベトナム南部の

    VPN人気が示す「ネットの不自由」 世界で16億人が利用 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2023/09/25
    有料部分読んでないけど、案外これ、先進国で動画配信とかが国内でプロテクトされてるのを避けるために登録してるケースが多数だったりせんの?
  • 大相撲はニコニコ動画で放送すれば - rabbitbeatの日記

    野球賭博を中心とする不祥事で、NHKでの大相撲名古屋場所のテレビ放送が中止となった。 記事をいろいろ読むと、相撲協会側からも中止にしてください、と連絡があったようだが、これだけ注目集めるなかで、全国中継がなされない、というのは、なんとも残念。 テレビが倫理上放送できないならば、ネットで放送すべきである。一場所の放映権料が5億と言われるが、今ならもっと格安で獲得できるだろう。 あらゆるニュースで話題になっている今、相撲は年寄りだけでなく若者まで取り込めるコンテンツだ。 大相撲をネット中継することで、相撲協会の古い体質の改革をアピールすることもできる。 ヤフー動画でもニコニコ動画でもどこでもいいから、ネットでの相撲中継考えてみるべきだ。 追記 と思ってたら、既に相撲協会で取り組みのネット配信してた。 場所取組の映像配信 - goo 大相撲 http://sumo.goo.ne.jp/hon_

    大相撲はニコニコ動画で放送すれば - rabbitbeatの日記
    mahal
    mahal 2010/07/08
    放送しないなら愛知県体育館からustでダダ流ししてもいいのかなぁと一瞬思案したが、ダイジェストはやるってことは放送権放棄してる訳じゃないからファウルなんだろうなぁと気付く。
  • 切込隊長BLOG(ブログ) 酔っ払って帰社したので書きたいことを書く

    何を言おうとしたんだっけ。 人様が書いたネタをひとつ。 http://d.hatena.ne.jp/essa/20070618/p1 この男が書いていることはいつもおもしれー。優秀。軸がぶれないので読んでいて定点観測に役立つ。アレントかよ。昨日来日1号打ったぞ。別人だって。catfrog曰く早漏。早漏はいいことだ。ネットでは。 何を書こうとしたんだっけ。早漏じゃなくて。忘れた。もういいや。 別の話。今日もサイトが落ちているbewaad氏の話。サイト呼び出しっぱなしやがな。 これね。このエントリー。 http://bewaad.com/2007/06/17/171/ いやー、名指しでエントリー書かれたはいいんだけど、仔細さっぱり分からね。勉強しなきゃなあと思いつつ社会保障論は大学時代は可(C評価)だったのを思い出した。私は公的負担で福祉って基的に嫌いなんだよ。生活保護? 何それ? って価値

    切込隊長BLOG(ブログ) 酔っ払って帰社したので書きたいことを書く
    mahal
    mahal 2007/06/19
    随分手の込んだチラシの裏である。
  • 1