タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

生活と男女とアパレルに関するmahalのブックマーク (5)

  • 女の代表は出来ないけれど

    女として思う。 欧米人はピッチピチのタンクトップとかをノーブラで着て乳首が透けていても気にしていないように見える。 ところが日人は乳首が見えないよう見えないように気を使う。 あくまでも私は、だけど家でくつろぐ時くらいはノーブラでいたい。 が、ノーブラでいると特別ピッチピチな服を着ていなくても、旦那がチラチラ乳首の位置を探っているようで、真面目な話をしている時でも目線が胸にくるので非常に陶しい。 男が見るから日人は乳首を目立たせないように気を使うようになったのか、欧米人の男は乳首を見ないから欧米人はフリーダムな服装が出来るのか、ふと考える。

    女の代表は出来ないけれど
    mahal
    mahal 2018/05/31
    せめて欧米の女性は乳首を見られても気にしないからという文化差も可能性としては想定しといた方がいいのでは?
  • 妹よ……

    家の脱衣所に家族の下着が干してあったのですが 最近彼氏が出来たらしい妹のエロ下着も干してあったのです 上下共に黒くてヒモな上にスケスケの助なエグいやつでした 家族のこういうものを見てしまった事もまあ残念ではありますが それ以上に妹のエロ下着が……その…… 小さい 布面積じゃなくて着る人間のサイズが お兄ちゃんはグラドルみたいな表記法しか分からないマンなのですが C65ってどうなんですかね ちなみに隣りにぶら下がってた母のものはE75でした ババくさいベージュブラと並んだエロ下着がとても貧相に見えて お兄ちゃんは残念な気持ちでいっぱいになりました

    妹よ……
    mahal
    mahal 2018/03/07
    増田よ……65を胸囲と思ったのか…?
  • トイアンナ氏の呪詛は、クリスマスに対してあまりに無力だ

    さあ、楽しいクリスマスが目の前だ。 トイアンナ氏が4℃を好む女性をdisってほんまチョロいわーとかホクホク顔してるだろうから、カウンターを当てておこう。 アレは呪詛なのだ。凄まじい怨念のこもった記事なのだ。 きちんと解説するから、「なるほど、メリークリスマス!」と言って笑って忘れよう。 2016/12/21(水)に公開する嫌がらせさて、あの記事は狙って公開している。 今年は、23(金)、24(土)、25(日)の連休になってる。 そうすると、2016年12月22日(木)はいわゆる週末になる。 すると、まさにドンピシャでホッテントリ入りして目に触れさせるなら、前日夜公開が良い。 だから、2016/12/21(水)に記事を公開し、はてブが集まって22日(木)の祝前日にトップに躍り出た。 最も効果的なタイミングを狙って呪詛を放つ。 通勤中、昼休み、帰宅時、全てのタイミングで呪いをかけようという執念

    トイアンナ氏の呪詛は、クリスマスに対してあまりに無力だ
    mahal
    mahal 2016/12/23
    読後感として「トイアンナ氏=現代のはしごたん説」という文字列を受信してしまうはてな村古参としては、かくも爽やかに恋愛アンチをぶん殴る増田の若さが大真面目に眩い。メリークリスマス。
  • 男の日傘ってどうなの?〜主夫、貴族になる〜 - のな次郎の「専業主夫はじめました」

    こんにちは。 毎日暑くて暑くて、溶けそうなのな次郎です。 男が日傘を使うのはあり?なし? 皆さんは男の日傘ってどう思いますか? 最近は徐徐に市民権を得ている感のある「男の日傘」。 しかし、まだまだ使いだすにはハードルが高い。 僕も、兼ねてから関心はあったものの、 ①人の目が気になる ②男が持ってても無様 の2点から躊躇していました。 しかし、ここ最近の猛暑で、日傘使いたい欲求がピークに達していた中、日は郵便局に行かなければならない用事があり、往復30分近く炎天下を歩くことに。それでもウンウン悩んでいたんですが、この暑さで突如吹っ切れました。 一人で家から郵便局に行くのに人見を気にする時点で間違ってる!! むしろこのヨレヨレのTシャツで倒れて搬送なんてされたら、奇麗な看護師さんやイケメンの研修医(←ここ重要)に「あらあら、Tシャツヨレヨレじゃない、何年ものかしら?旦那にこんなもの着させて、

    男の日傘ってどうなの?〜主夫、貴族になる〜 - のな次郎の「専業主夫はじめました」
    mahal
    mahal 2015/08/05
    ただ、多分男がシャアみたいに目を隠す主婦御用達のサンバイザー付けてたら、犯罪者かと疑われるみたいな風潮は強そうに思われる。
  • 巨乳ってそんないいものでもないけどね

    mahal
    mahal 2013/10/10
    最近サスペンダーとか来てるので、デカい方が見映えするとか、そういうアパレルの流行との相性でも居心地は変わって来そう、というお話。
  • 1