タグ

産業と大英帝国に関するmahalのブックマーク (8)

  • 英政府、セックスパーティー新興企業の株主に

    英政府がセックスパーティーを組織する新興企業キリング・キトゥンズの株主になったことがわかった/from Killing Kittens ロンドン(CNN Business) 英政府がセックスパーティーを組織する新興企業キリング・キトゥンズの株主になった。英ビジネスバンク(BBB)は28日、新型コロナウイルス禍での事業継続支援を目的とした同社への融資が株式に転換されたことを確認した。 キリング・キトゥンズは英ロンドンや米ニューヨークなどで女性主導のアダルトパーティーを組織する企業。2020年に新興企業の事業継続支援を目的とした英政府のフーチャー・ファンドから出資を受けた。 同社は05年にエマ・セイル氏が創業し、会員制のパーティーを組織。コロナ対策のロックダウン(都市封鎖)の間にウェブサイトのトラフィックは330%増え、「急成長中のアダルトソーシャルネットワーク」を自称している。 コロナ禍で同

    英政府、セックスパーティー新興企業の株主に
    mahal
    mahal 2022/07/03
    これはイカンでしょ。そもそもまぐわひは1on1でやる限りは大概な変態的行為でも換気さえマメにすればよいとこを、わざわざ集団でクラスターリスクの高い形態を支援とは。これだから欧米は…。
  • プレミアトップ6の10年間を振り返ろう:なぜマンU・アーセナルが沈み、シティ・リバポ・トテナムが台頭したのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah

    色々ありましたね2010年代。リーガ・エスパニョーラとの売上高の差は今や2,400億円。プレミアリーグにとっては、サッカー観戦市場のグローバル化がもたらす恩恵を最大限に受けた10年間であった。 欧州5大リーグの売上高推移(百万ユーロ) さて、10年間の間にビッグ6にも色々あった。というか、トッテナムとシティが台頭してビッグ6という枠組みが成立したのがちょうど10年前の2009/10シーズンだ。この10年間にサッカーもビジネス化したとか、資主義の論理で動くようになったとか色々いわれるようになった。まあ要するに市場として成長したのだが、そのおかげでビジネスっぽい視点からサッカーを見るのもちょっと流行りになっている。例えば片野道郎さんがNewspicksにこういうコラムを載せたりとか。よっていつものことではあるが、ビジネスっぽい目線に立ちながら、プレミアトップ6の2010年代を振り返ってみたい

    プレミアトップ6の10年間を振り返ろう:なぜマンU・アーセナルが沈み、シティ・リバポ・トテナムが台頭したのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah
    mahal
    mahal 2020/01/03
    何となく、「オーナーが面白くないダラス・カウボーイズ」みたいなマンチェスター・ユナイテッドという、2010年代のアメスポ的なマネー状況下プレミア・リーグ。
  • 世界で最も人気があるスポーツリーグ、NFLチームのロンドン本拠地移転は現実味のある話か?(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アメリカで最も人気があるスポーツは野球でもバスケットボールでもなくアメリカンフットボール。 そのアメフトの最高峰であるNFLはアメリカで最も人気があるスポーツリーグなだけでなく、その人気の高さは世界最高と言われている。 世界的に普及しているサッカーやバスケットボールではなく、アメリカでしか人気がないアメフトのプロリーグが世界で最も人気があるプロスポーツ・リーグとは意外な感じもするが、数多くのデータがその真実を裏付けている。 2018年度の主要スポーツリーグの平均入場者数を比較してみると、67,100人を誇るNFLが世界で最も多い。 2018年度の世界人気スポーツリーグの平均入場者数トップ10(三尾圭作成) トップ10の中にアマチュアスポーツで唯一ランクインしたのもアメフト。米大学アメフトの1部校(NCAA Div1 FBS校)で、世界の人気プロスポーツ・リーグを凌ぐ動員力を誇る。 もう一つ

    世界で最も人気があるスポーツリーグ、NFLチームのロンドン本拠地移転は現実味のある話か?(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2019/11/08
    実際、既にディビジョン移動のような手間も掛からないJAXは当初から移転最右翼扱いだった気はして、逆に何で今回LACにお声が?みたいな疑問はある。あと人気はいいとして本拠地にするならスタジアム問題は…。
  • 英旅行大手トーマス・クック、破産申請 旅行者15万人の帰国作戦が開始 - BBCニュース

    創業178年の英旅行代理店トーマス・クック・グループは23日、ロンドンの裁判所に破産を申請した。追加の資金調達交渉が合意に達しなかったため。英民間航空局(CAA)は、同社が「直ちに営業を停止した」と発表した。トーマス・クック・グループは、「近代ツーリズムの祖」とも言われる実業家トーマス・クックが19世紀に創業した老舗旅行代理店が母体だった。 これによって、同社のツアーでイギリスから国外を旅行している15万人以上を無事に帰国させるため、平時で最大規模の帰還作戦「マッターホルン作戦」が開始された。イギリス人観光客を帰国させるため、22日からすでに乗客のいない旅客機がイギリスから海外へ向けて相次ぎ出発していた。

    英旅行大手トーマス・クック、破産申請 旅行者15万人の帰国作戦が開始 - BBCニュース
    mahal
    mahal 2019/09/23
    よりによって天下のThomas Cookがてるみくらぶになっちゃうとか想像も付かんでしょw。欧州情勢は不可解じゃ。
  • 瀬戸際の英政府、日産ゴーン前会長との密約を暴露

    英政府は4日、2016年に日産自動車に送った書簡の内容を公表した。 16年6月の国民投票で英国のEU離脱(ブレグジット)が決まってから、日産自動車は英国生産の将来性を危惧していた。そこで英政府は日産のカルロス・ゴーン社長(当時)宛の書簡で、ブレグジットの影響を軽減し、最大8000万ポンド(約115億円)の支援を提示していた。 この書簡が送られた直後の16年10月に日産は主力多目的スポーツ車(SUV)の「キャシュカイ」と「エクストレイル」の次期モデルを英国で生産することを明らかにした。だが、日産はその方針を転換。今年2月3日に次期エクストレイルの生産を日に切り替えると発表した。 この書簡の存在は以前からささやかれており、英政府と日産との「密約」と言われていた。英政府は「商業上の機密にあたる」として頑なに公表を拒んできたのにもかかわらず、今回対応を180度転換した。 表向きは日産の計画変更に

    瀬戸際の英政府、日産ゴーン前会長との密約を暴露
    mahal
    mahal 2019/02/05
    「サイクス・ピコ」とか「フサイン・マクマホン」とかそういう文字列を受信してしまう件
  • 日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で - 日本経済新聞

    経済新聞社は23日、英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループ(FT)を買収することで同社の親会社である英ピアソンと合意した。8億4400万ポンド(約1600億円)で全株式を取得する。メディアブランドとして世界屈指の価値を持つFTを日経グループに組み入れ、グローバル報道の充実とデジタル事業など成長戦略の推進につなげる。ピアソンが23日開いた取締役会で了承した。買収価格にはFTが保有

    日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2015/07/23
    何か、「コロンビアのオープニングロゴがゲイシャに」という往年の風刺画とかを思い出させるようなこのバブみ溢れるメディア産業買収劇。なお、21世紀においては斜陽産業である模様。/JBPressのFT翻訳どうなるんだろ?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    お肉にカレー、スイーツ…ボリューム3倍!満足感いっぱい♡ 新潟上越市高田「町ガチ盛りまつり」過去最多16店参加、2月3日~29日

    47NEWS(よんななニュース)
    mahal
    mahal 2012/12/11
    むしろ、BloombergがNYCの市長であることが、日本で言えば都知事に産経の創業一族辺りが就いてる的なもんではあるのだろうか。
  • 週に一日、社員全員が全裸になる会社

    経営不振を乗り切るために社員全員が全裸になって仕事する日を設けた会社があるそうです。一応この方策は成功しているそうで、現地時間の7月9日にテレビ番組でも放送される予定とのこと。急に「裸になれ!」と言われてもためらってしまいそうですが、どのようにして従業員を納得させていったのでしょうか。 詳細は以下より。 The office of bare trading | The Sun |Features Are they brave or mad? Office workers go naked to boost team spirit | Mail Online イギリス・タインアンドウィア州のニューカッスル・アポン・タインという街にあるデザインとマーケティングを行う会社「onebestwa」では金融危機に入ってから業績不振に陥り、6名の従業員をリストラすることになったそうです。 そこで、取締役

    週に一日、社員全員が全裸になる会社
    mahal
    mahal 2009/07/04
    ただしソースはSun。/まぁでも、ヨーロッパなら多分全員ヌーディストだけでそこそこの規模の会社作れる程度にはヌーディストはいるんでは?(ぇ
  • 1