タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

隣国と軍事と思想に関するmahalのブックマーク (1)

  • 海保を「右翼」と表現 中国、監視船進入認める - MSN産経ニュース

    中国国家海洋局は2日、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺の海域で警戒に当たった第11管区海上保安部(那覇)について「日の右翼人員がわが国の釣魚島海域に不法進入した」と発表した。海保を「右翼」と表現したのは初めてとみられる。 海洋局は「(対抗のため)海洋監視船4隻が権益保護の巡視活動を行った」とした。 中国外務省の洪磊副報道局長は「右翼人員の不法進入に強い不満と断固たる反対」を表明する談話を発表、「(日側が)挑発行為をやめない場合、局面は一層複雑化する」と警告した。 海洋局によると、4隻は「海監15」「海監26」「海監27」「海監50」。(共同)

    mahal
    mahal 2012/10/03
    中華では多分、文民統制に従って暴力機構が作動しているというメカニズム自体を信じられないっつー人が多いのかな、とか思ったりはする。
  • 1