タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

🙂とアートと国内に関するmahalのブックマーク (1)

  • 淡路島にバンクシー風の絵 洲本市、「落書き」と被害届

    兵庫県洲市の市民公園近くにある壁に、英国の覆面アーティスト、バンクシーの作品に似たネズミの絵など2点が見つかった。観光客からは「物か偽物かは別にして面白い」「観光資源になるのでは」などと好意的な意見が聞かれたが、市は「落書き」と判断。洲署に20日、被害届を提出した。 絵は市中心部の市民広場に近いレンガ造りの建物が並ぶ一角のコンクリート壁2カ所に描かれていた。バンクシー作品の「少女と風船」とネズミに似ており、観光客らが撮影した絵を写真投稿サイト「インスタグラム」にアップするなどしていた。 ただ、市は20日、現場を確認して「落書き」と断定した。「公共施設での落書きは見過ごせない」として今後、消去する方針。 バンクシーは世界各地に神出鬼没に現れ、壁や路上に社会風刺的な絵を残すことで知られる。国内では、東京都港区の日の出ふ頭や千葉県九十九里町の漁港防波護岸でバンクシー作品に似た絵が見つかり、

    淡路島にバンクシー風の絵 洲本市、「落書き」と被害届
    mahal
    mahal 2019/12/21
    こんな辺鄙なとこまでゲージュツカ先生が来る訳ねぇわという冷静な判断
  • 1