タグ

はてなと考え方に関するmetroqのブックマーク (14)

  • マクロビは「優しい」疑似科学か? - とラねこ日誌

    バッタもん日記というブログの「科学は疑似科学に勝てません」 http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20120819/1345381265 という記事を読んで、マクロビオティックへの言及について気になった部分がありましたので自分の考えを述べてみようと思いました。 ■疑似科学の優しさ? 当該記事は科学は疑似科学にどうして勝てないのか、という問いかけとその理由の推測について書かれた記事です。 その中にどらねこが今まで度々言及をしてきた「マクロビオティック」という文字があり、疑似科学の謳う万能性の一例として挙げておりました。 科学は疑似科学に勝てませんより マクロビオティックを実践して玄米をべれば、どんな病気も治る。 そして、科学では無くマクロビオティック(以下マクロビ)を含めた疑似科学をどうして信用してしまうのだろう?という観点でブログ主の方は幾つかの考察を行ってお

    マクロビは「優しい」疑似科学か? - とラねこ日誌
  • 「はてなブックマーク」人気・新着エントリー掲載時に寄せられるブックマークコメントが面白過ぎる件(リンク記事) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    記事を書く以上、 「少しでも多くの人に読まれたい」 願望がある。 ブロガー共通の「ホンネ」だと思います。 そのために、どうやって注目を浴びようとするか? 「ナントカアナリティクス」やら「SEO対策」やらを駆使すれば効果的のでしょうが、私には難解でとても使いこなせません。 テクニカルな工夫もさることながら、やはり基は「記事の質」。 どれだけ読者の興味を惹くネタを探し出してくるか? が一番のポイントだと思います。 もっとも、その「決定打」となる解がすぐに見つかれば、苦労はありません。 ブログを続ける上での「永遠の課題」ですね。 また、「読まれやすい記事」「書きたい記事」を両立させるのは難しいものです。 筆が進むのは、やはり後者です。 「自分の気のおもむくままに」「好きなように」でなければ、末転倒になってしまいます。 どれだけわかりやすい文章にするか? これなら、自分なりの工夫でなんとかなり

    「はてなブックマーク」人気・新着エントリー掲載時に寄せられるブックマークコメントが面白過ぎる件(リンク記事) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    metroq
    metroq 2020/06/10
    私はトラバは交換日記、コメント欄は筆談、ブコメは付箋と考えていた。▼考えていたというより、始めた頃にそういう空気を感じたのでそうしたという方が正しいか。
  • どうでもいいLINEに付き合って5年。「もうやめて」と言いにいく - つまみぐい人生100

    「どうでもいいわ~」と思いながら、LINEに付き合った経験はないだろうか。 どうでもいい日記的なLINEは通称「俺通信」と呼ばれているらしい。 だが、私のもとには「俺」さえも存在しない、どうでもいいLINEが届く。 どれくらいどうでもいいかというと どぉぉぉうでもいいいいいいいいいいーーーーーーーーー チラ裏にでも書いとけ。 いや、チラ裏にも書かなくていい。 想像してほしい、これが定期的に約5年ほど送られてくることを……。 コトの始まり 彼との関係は、大学時代にさかのぼる。 いや、さかのぼったところで、私の記憶にはないのだが。 大学を卒業し、社会人3年目の2015年5月。 突然、LINEが届いた。 「誰????」 ラインのアイコンに顔写真は入っているが、見覚えがない。 登録されていない知らないアカウントだ。 しかし、内容から見当がついた。 とあるライングループのメンバー一覧を見ると、予想的

    どうでもいいLINEに付き合って5年。「もうやめて」と言いにいく - つまみぐい人生100
    metroq
    metroq 2020/02/05
    双方すごい。人生と人生のぶつかり合いだ。
  • おんおみおのまんが - おんおみおの図

    今回の記事について 今回は、「おんおみおのまんが」を載せています。 このまんがの、文章のみでの説明も、記事に書いていきます。 おんおみおのまんが このまんがはは、おんおみおの頭の整理のためのものです。 おんおみおが物心ついてから現在までの、自分の頭の中について思い返し、まとめています。 まんがの長さは、【1】~【4】まであります。 【1】頭の中の嵐(おんおみお:物心ついた頃~15歳) 【1】-①頭の中には、嵐のようなものがあった おんおみおの頭の中には、物心ついた頃から、嵐のようなものが吹き荒れていた。 例えば、私と母とでショッピングモールに出かけた時、私の頭の中は、ショッピングモールにあふれる音や光がうずまき、さらに、自分の感情や考えがそのうずまきに加わっていた。 どんなにショッピングモールに行くのが楽しみでも、母と一緒に外出するのが楽しみでも、頭の中の嵐が、私の余裕を無くさせた。 頭の

    おんおみおのまんが - おんおみおの図
  • 通り魔に対して「1人で死ね」とSNSで言ってはいけない理由 - 今日も得る物なしZ

    凍結されるから。 と冗談をぶちかましたところで~と言いたいところだけどマジなんだよ。 何言ってんのと思われそうだけど、簡単に言えば「なんでお前ら思ってること全部SNSで言っちゃうの、我慢できないの?」というやつです。 弱者に手を云々みたいな話ではない。 容疑者が弱者かどうか知らんし。 んで、1人で死ねって思うだけなら別にどうでもいいんだけどさ、外向きに言っちゃダメな言葉っていろいろあるじゃん。 そういうの我慢できないってやばくない? 俺ですら割と言葉選ぶようにしてますよ、何思ってるのかはさておき。 でも世の中そういうのが我慢できない人間だらけなんだよ、こええわ。 せめてSNSぐらい我慢しようぜ。 思うだけなら止めはしないし家族との団らんなんかで言うのもいいと思うよ、家族からどう思われるか知らんけど。 つかはてな利用者にもそういうこと言う人間がいることがすげえなって思う。 みんなで寄ってたか

    通り魔に対して「1人で死ね」とSNSで言ってはいけない理由 - 今日も得る物なしZ
    metroq
    metroq 2019/05/28
    “外向きに言っちゃダメな言葉っていろいろあるじゃん。 そういうの我慢できないってやばくない?”
  • 知らないことについて考えてみた - さよならドルバッキー

    書くと言っていたので思いついたことを書きます。 togetter.com 〇内容自体はよくある昔のガジェットを知らない若者に驚く類いのまとめなんですが、後半にいくと知らないことを知らない若者というか現代の風潮という側面があると思う。 〇フイルムを知らない子供の是非は置いておくとして、実際に十年前くらいのガジェットを全く知らない若者というのは意外といる。「若者を馬鹿にするな!」というのはそうなんだけど、彼らは「知らなかったです、勉強になりますね、へえー」という態度ではなく何故か「知らないに決まっているし、これからもきっと関わりのないことなんでしょう」という感じになりやすい。これはどういうことなんだろう。 〇これはジェネレーションギャップというより、文化の格差の問題に近いのではないかと思う。「知る機会の有無が興味の幅を狭める」ってことが端的に見えるのが上のまとめなのではないだろうか。 〇例

    知らないことについて考えてみた - さよならドルバッキー
    metroq
    metroq 2018/12/03
    “「知る機会の有無が興味の幅を狭める」ってことが端的に見えるのが上のまとめなのではないだろうか”
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • はてなの記事ってほとんど糞だよね

    正直、気で注目を集める記事と、そうでない記事との差がわからない。 おおよそがどうでもいいことを淡々と綴って、たいした内容もなければ結論も曖昧。 特に酷いのが自分の体験したことを小説風に描いているやつ。 長々と助長に書いた癖に、最後まで読むと言いたいことは結局ひとつ。 「こんな私を受け入れて」。 そして所々うけねらいの寒いつっこみなど入れるのは見るに耐えない。 「嫌なら見るな」 なんていうけれど、変質者が陰部を多くの人にさらして「いいね!」を大量にもらっている状態を思うと、どうしても気にはなる。 まったく糞過ぎて反吐が出てしまう。 たくさんの人に読まれてスターをたくさんもらったりブックマーク多いのを見て愉悦に浸っている姿を思うと、もう当に虫が走る。 あああああもうなんなんだよ2おうぇお4うおwmぽd꟣膍ꫩ螝믣膩裣膏ꏣ芌 このムラムラ感じる違和感は。

    はてなの記事ってほとんど糞だよね
    metroq
    metroq 2018/04/05
    イライラをムラムラに変えていこうね
  • うぬぼれに退屈 - NIKKY

    男の人のうぬぼれにはうんざりするんだ 人間として扱っていないんだって気づいた瞬間全てがサーっと白けてしまうのだ 私を情緒不安定にさせたがる人がいる、いや情緒不安定ということにしておきたがっていると言った方が正しい。私の意思はいつもはっきりしている。ただそこをグラグラとさせる人がいるから不安定になる。自分1人じゃどうしようもない、対話が必要、でも言えるはずないだろ、全部上っ面の言葉で返されるか私がビョーキ起こしてるで片付けるのだから。 例えばの話ですが、避妊をしなかった場合男性はその先のことをいつも考えて、避妊をしますか?もし妊娠したらどうするんですかね?「いや、結局しなかったじゃん」と言いたがる人もたくさんいそうだけど、結局しなかった場合の話は聞いてないんだよね、あなたもし妊娠報告されたらどうしました?って。おいおい話が大きすぎないか?なんでいきなりそんなマジんなってんだよって急にビョーキ

    うぬぼれに退屈 - NIKKY
    metroq
    metroq 2017/09/13
    “原因がはっきりしているから、女は「ねぇ」と深刻な顔で近寄ります。でも男は、原因不明にさせたがる。そうしておくと都合がいいからである。これは男の防衛本能ですな。”
  • 時間停止物のAVの話をします - お茶羊羹

    metroq
    metroq 2017/07/01
    “そう思って再生中の映像を一時停止した時、え、一時停止?大事なことに気がついてしまった。時間止められるじゃん!!!!!!!!!!” なはは
  • 強く生きると言われること - あのにますトライバル

    よく「あの人は強い人だったから~」みたいな書かれ方をしているのを見るのですが、意地悪な思考回路をしているので「その強いと言われた人は当に強かったのかな」と思ってしまうのです。 こういう文脈で出てくる強い人っていうのは、単に逆境でも折れないだけだと思うのです。当は「もうイヤだ!」と思っていても言わなかったり、単に鈍感なだけだったり、人の強さというものが観測されなくても「強い」なんて言われてしまう。人からすれば当然のことでも「あなたは強い人だから乗り越えられたのね」なんて言われると嫌味にしか聞こえない。そういう人は事実をきちんと並べて「~~が出来たのは偉かったね」と言ってもらいたいんじゃないかなぁ。抽象的な表現は便利だけど、裏を返せば「その人のことをよく表す言葉を知らないから何でも当てはまる言葉を使う」ような事態にならないのだろうかと思ってしまう。「その程度で私の何がわかるんだ」と思い

    強く生きると言われること - あのにますトライバル
    metroq
    metroq 2016/11/21
    “簡単に言えば、「自称弱い人」の中で「他称強い人」が勝手に神格化されてしまうことはたくさんあるということ”
  • 追悼しない - 能町みね子のふつうにっき

    迷ったけど、中途半端に140字を連発して真意が伝わらないのが嫌なので、別の箇所に書いたものをここに転載する。 思い出などは特に書かない。自分のためだけにわがままな文を書く。 腹が立つ気持ちと、悲しい気持ちと、恐怖がかわるがわる訪れる。忙しい。気持ちだけで大変なので仕事などできない、と思いながらちゃんとギリギリのことはやっているので、自分の鈍感さを頼もしく感じながらも憂う。毎日15回くらい泣いている。昨日も起きていきなり泣いてびっくりした。今も泣いている。 昨日は人との仕事が終わったあともう何をしたらいいかわからず、国会図書館からなんとなく歩いた。歩いたら文藝春秋に着き、ホテルニューオータニの華やかな光の前を通り、土手に上って真っ暗な道を歩き、四ツ谷にたどりつき、四ツ谷のロンに初めて入った。喫煙可の表示を見て、思いつきで、吸わないタバコを買って来て吸った。強いものをやっても定着しないだろうと

    追悼しない - 能町みね子のふつうにっき
  • 確かに増田は匿名の卑怯者だが、それでも一部のはてなブックマーカーよりはマシダ

    普通の増田なら非公開ブックマークもいいだろう。だが、他人を避難するのであれば面と向かってやってほしい”←批判は面と向かってっていうのは当に同意。しかもあの増田、途中で消しやがったし。 増田であってもちゃんと反論してくるような奴相手だったら俺は消さねえよ。記事を消すからまともに反論できない、みたいな態度とるんじゃねえよ。順番が逆だ。 勘違いしてもらってはこまるのだが、書き手が普通の人なら消さない。たとえばあざなえるなわのごとしについて書いた増田は一つも消したことがない。だが、書いた増田について、怪しい反応をする人がいたら消す。 なぜかというと、そういう人はすぐに通報するからだ。増田は匿名で無敵だと思っているかもしれないが、はてな匿名ダイアリにおいては、はてなの運営方針の関係上最弱と言っても良い。名指しで批判をするなら、それこそ匿名のブログを作ってそこで批判したほうがよほど安全だ。あなざわの

    確かに増田は匿名の卑怯者だが、それでも一部のはてなブックマーカーよりはマシダ
    metroq
    metroq 2016/04/14
    “人に紛れて他人の記事に嫌味を言いまくってるくせに自分が名指しで批判されたらすぐに発狂するやつってのが俺は大嫌いだ”
  • 1