タグ

ブックマーク / cpainvestor.com (4)

  • 「ダイソーが来たらすぐに逃げる」という発想は見習いたい | cpainvestor.com

    今週某所で実施したセミナーでは、企業分析の題材として百円ショップをとりあげました。少子高齢化進む市場において国内小売業はどこも厳しいですが、100円ショップの業界に関しては、デフレ経済の追い風もあり、業界大手は規模拡大を続けています。 この業界の圧倒的な1位はダイソー(直近年度の売上高約3,400億)で、その後を、九九プラス(約1,400億)、セリア(約800億)、キャンドゥ(約600億)、ワッツ(約400億)が追いかける構図となっています。 「究極の薄利多売モデル」とも言える百円ショップの業界で、明らかに業界の弱者と言えそうな、ワッツ(2735)が毎期着実に利益を確保し、成長を続けているのは特筆に値します。 ワッツのIR説明会での社長のおもしろプレゼンの中で、私が特に気に入ったのが、「ローコスト出退店」というキーワードです。別業態の既存店舗を改装して自社店舗とすることで出店コストを抑える

    misomico
    misomico 2012/05/25
    畳むことを前提に展開する /ジャブ、ジャブ、ジャブ!
  • 誰も永久には戦えない | cpainvestor.com

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 2008年3月17日の日経ビジネスの有訓無訓のコラムに、精神科医の方が興味深い内容を記載されていました。 精神医学の専門用語で、「シェルショック」という言葉があるそうで、これは、戦闘のストレスで現場の兵士が精神的に疲弊してしまう症状を言うそうです。この「シェルショック」を放置し、精神疾患から戦闘不能となった兵隊が次々と戦線を離脱すると、今度は同じ部隊の別の兵隊に過大な負荷がかかり、戦線そのものが破綻してしまうということで、米軍では、この「シェルショック」を抑止するために様々な研究がなされたそうです。 この「シェルショック」による被害を最小限にとどめるため、実際に米軍は、第二次対戦の徴兵時に「ストレス耐性審査」を実施し

  • プロならば、「情」からも「理」からも逃げるな | cpainvestor.com

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 先週、元産業再生機構COO 冨山和彦氏のお話を聴く機会がありました。現在、自分が事業再生の仕事に携わっていることもあって、興味深い内容が多く、万難を排してスケジュール調整をしたかいのあった、素晴らしい講演でした。 産業再生機構における事業再生の経験から、彼がつくづく感じたのは、「人間は合理性だけでは動かない」ということだったと言います。某繊維会社の再生案件では、過去の経営陣のほとんど全ての方が「不採算の繊維事業から撤退できなかったことが、経営不振の元凶だ」と頭では十分に理解していたものの、誰一人撤退の決断ができた方はおらず、むしろそのような意見をぶつけた人間は、例外なく粛清されていたとのことでした。「なぜ、このような

    misomico
    misomico 2008/09/25
  • cpainvestor.com | 超長時間労働を厭わない組織風土をいかにして変えていくべきか

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 1年半ほど前、今の主だったメンバーと仕事をするようになって、心に誓ったことが一つあります。「どんなにつらい状況に追い込まれたとしても、絶対に徹夜だけはするまい!」という信念です。 私が来る前の今のメンバーの組織は、「クライアントの期待に応える報告をするためには、何日か連続の徹夜も辞さない!」という方々が集まっていました。というか、そういう方しか残れない組織になっていました。「いくら日程的にタイトな状況に追い込まれることが多いM&A関連業務とはいえ、この状況は酷すぎる。体力的、精神的につらいからと言って反発して逃げるのではなく、自分が絶対にこの組織風土を変えてやる!」そう固く誓って、今のメンバーに合流しました。 それか

    misomico
    misomico 2008/09/25
    こんな上司とともに働きたい。
  • 1