タグ

アニメと漫画とコンテンツに関するmohnoのブックマーク (3)

  • THE CHOCOMINT SCREAM 終わり

    ごきげんよう、くろはです。 マンガが更新されました。 帰宅部活動記録 終わりです。 が、終わりであって終わりじゃないみたいな。 帰宅部活動記録は最初以外は時系列もバラバラに、 高校生活の中の一年間を終わり無く描く作品なのです。 ラストシーンだけは最初から決めていて、 3巻で終わっても30巻まで続いてもこれで終わる予定だったので 1話ともちょっと繋がるエピソードで、キレイにそこへ辿り着いたように思います。 (2巻までは、そこで連載及び刊行を打ち切られても良いように、 この形に近いラストで終わらせていました) そんなわけで、話数カウントも最終話とせずあくまで65話で。 ガンガンONLINEでの連載はこれで終わりですが、 彼女たちの愉快な日々はきっとこれからも続いていくのでしょう。 いつかどこかで、しれっと66話が始まるかもしれませんね。 ちなみに裏サイトの更新は今回で終わりです。 原稿用紙にマ

    mohno
    mohno 2014/06/26
    「帰宅部活動記録」「終わりです」「アニメといえば、通称円盤と呼ばれるDVD・BDも出ていて…1巻のメーカー出荷で言うと累計で9000とか10000枚くらいいってるとか」←wikiはアテにならないと聞いていたが、そんなにとは。
  • 人気漫画も影響、ばんえい競馬大きく黒字に : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北海道帯広市が主催するばんえい競馬の2013年度決算がまとまり、約9900万円の黒字となったことが31日、同市への取材で分かった。 黒字額は、帯広市の単独開催が始まった07年度以降で最高という。 帯広市ばんえい振興室によると、運営経費の削減や、ばんえい競馬が登場する人気漫画「銀の匙(さじ)」による集客などで大きく黒字となった。13年度の馬券売り上げは、ナイター開催の日数増などで前年度比11%増の約116億6000万円だった。同市は当初、13年度決算の黒字幅を7000万~9000万円と試算していたが、民間企業に委託している業務委託費が予想以上に圧縮できたことから9000万円を超えた。

    mohno
    mohno 2014/06/01
    円盤、あまり売れなかったみたいだから、3期のために制作費出してあげるとか……ってほど余裕はないかな。
  • ガンガンJOKER -SQUARE ENIX-

    24.02.22 ガンガンJOKER 3月号 2月22日発売! 24.01.22 ガンガンJOKER 2月号 1月22日発売! 23.12.21 ガンガンJOKER 1月号 12月21日発売! 23.11.22 ガンガンJOKER 12月号 11月22日発売! 23.10.20 ガンガンJOKER 11月号 10月20日発売! 23.09.22 ガンガンJOKER 10月号 9月22日発売! 23.08.22 ガンガンJOKER 9月号 8月22日発売! 23.07.22 ガンガンJOKER 8月号 7月22日発売! 23.06.22 ガンガンJOKER 7月号 6月22日発売!

    ガンガンJOKER -SQUARE ENIX-
    mohno
    mohno 2014/04/21
    「現在、「一週間フレンズ。」のコミックス、品薄状態」←原作1巻(放送済のアニメ1~3話相当)を読んだ限りでは、アニメ化が素晴らしいのでBD/DVDも売れてほしい。
  • 1