タグ

関連タグで絞り込む (268)

タグの絞り込みを解除

クルーズ船に関するmohnoのブックマーク (171)

  • クルーズ船が復活してきているが一隻に数千人〜万近い乗員を詰め込んでいるため寄港地でトラブルが相次ぎヨーロッパでは寄港拒否がはじまっている

    Af @Sz73B 世界一周するクルーズ船とかも最近は復活してきたみたいだが、クルーズ船の規模がデカくなりすぎて、一隻に数千人、場合によっては万近い乗員数になってほとんど町が動いてるようなもので、そんなのが規模の大きくないヨーロッパ小都市に乗り付けると一瞬でパンクするからとうとう拒否し始めてるとか。 2023-08-12 22:30:58 Af @Sz73B 万単位の乗員を積んだクルーズ船が都市の港に停泊するや否や大量の人間が吐き出されて都市の観光地や宿泊施設に押し寄せて銘々が勝手な振る舞いをしてゴミを大量に残して去るとか、もはや新手の蝗害。 2023-08-12 22:32:44 リンク クーリエ・ジャポン クルーズ船はもういらない─世界の有名寄港地がパンデミック後に態度を変えている理由 | 「割に合わない」構図からの脱却 新型コロナウイルスの世界的な流行による大打撃から、ゆるやかに回復

    クルーズ船が復活してきているが一隻に数千人〜万近い乗員を詰め込んでいるため寄港地でトラブルが相次ぎヨーロッパでは寄港拒否がはじまっている
    mohno
    mohno 2023/08/14
    一度に1万人が来るより365日30人ずつ来てくれる方がありがたいだろうな。/「見積りで30人日っていうから15人送り込めば2日でできると思ったのに」みたいな話(←それは違う)
  • 日本一周クルーズ船が「なぜか韓国に寄る」理由 寄らなきゃ違法!? 背景に"日本の海運を守る"制度 | 乗りものニュース

    船舶輸送に「カボタージュ」という制度があります。聞きなれない言葉ですが、有事に日を危機から守る、重要な役割を果たしています。 外国船は国内でヒト・モノを運んではダメ 「カボタージュ(Cabotage)」は一般にはあまり馴染みのない言葉です。労働運動関係の用語で、労働組合による「怠業」(わざと作業を遅くする)を意味する「サボタージュ(Sabotage)」と勘違いする人もいるでしょう。 これに対し「カボタージュ」は、国の安全を守る"防波堤"のような役目の制度で、「似て非なるもの」です。一体どんな制度なのでしょうか。 コンテナ船のイメージ(画像:GustavsMD)。 これは基的に、国内の海運市場へ外国勢がむやみやたらに参入するのを禁止するのが目的です。 「外国船は指定した国内の港(開港地)以外は入港できない」「外国船は国内でのヒト・モノの輸送ができない」の二柱からなり、「船舶法」でちゃん

    日本一周クルーズ船が「なぜか韓国に寄る」理由 寄らなきゃ違法!? 背景に"日本の海運を守る"制度 | 乗りものニュース
    mohno
    mohno 2023/08/10
    タクシーが別の(乗車料金の安い)地域からやってきて営業できないようなものかな。
  • 日本の新型コロナ対策を総括する

    海外事情」に寄稿した文章です。許可を得てこちらに転載します(初稿)。書いたのは昨年12月なのでデータはやや古くなりましたが、「総括」なので、内容は特に問題ないと思います。御覧ください。 緒言 日の新型コロナ対策を「総括」、すなわち総合的なパースペクティブからまとめようとしたものが過去に2つ存在する。一つは、書籍になった「新型コロナ対応/民間臨時調査会 調査・検証報告書」[1]であり、もう一つは、政府が招聘した新型コロナウイルス感染対応に関する有識者会議が出した「新型コロナウイルス感染症へのこれまでの取組を踏まえた次の感染症危機に向けた中長期的な課題について」[2]である。 しかし、前者はどちらかというと「証言集」に近く、やや厳しい言い方をすれば、「個人の感想」集であり、属人的なものだった。データ解析、ファクトの解析には乏しかった。後者については政府に依頼されて役人が突貫工事でまとめたも

    日本の新型コロナ対策を総括する
    mohno
    mohno 2023/03/30
    あれれ。「総括」といいながら、クルーズ船に乗り込んだことを、まだ自己弁護してるのか。
  • シドニー寄港のクルーズ船でコロナ集団感染、「2年前」との違いは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    乗客・乗員およそ4600人を乗せてニュージーランドを出発、12日をかけてシドニーに到着したクルーズ船「マジェスティック・プリンセス」で、800人以上の新型コロナウイルスへの感染が確認された。検査では偽陰性が出る可能性もあることから、実際にはより多くが感染していた可能性もある。 「クルーズ船で集団感染」と聞けば、2020年のパンデミック発生当初を思い出す人も多いかもしれない。同じシドニーに到着した「ルビー・プリンセス」や、横浜に寄港した「ダイヤモンド・プリンセス」など、複数のクルーズ船で発生した集団感染では、多くの人が重症化し、死亡した人もいる。そのためクルーズ船の運航会社は2020〜21年の大半の時期において、運航を中止することとなった。 だが、2022年の現在、再び当時と同じことが起きると考える必要はないだろう。すでに多くの人が初回(種類によって1回または2回)のワクチン接種を受け、追加

    シドニー寄港のクルーズ船でコロナ集団感染、「2年前」との違いは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2022/11/18
    「すでに多くの人が初回(種類によって1回または2回)のワクチン接種を受け、追加接種も受けている」←ワクチンのおかげだよね。「新型コロナウイルスへの感染は依然として、非常に深刻に受け止められるべきものだ」
  • 米クルーズ船で10人コロナ陽性 3200人乗船

    クルーズ船「ノルウェージャン・ブレークアウェー」(2013年3月13日撮影、資料写真)。(c)CARMEN JASPERSEN / DPA / AFP 【12月5日 AFP】米保健当局は4日、南部ルイジアナ州ニューオーリンズ(New Orleans)に5日帰港するクルーズ船の乗客乗員10人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 ルイジアナ州保健当局がツイッター(Twitter)に投稿した内容によると、感染者が確認されたのはノルウェージャン・クルーズライン(Norwegian Cruise Line)のクルーズ船「ノルウェージャン・ブレークアウェー(Norwegian Breakaway)」。先月28日にニューオーリンズを出港し、ベリーズ、ホンジュラス、メキシコに寄港していた。 3200人以上が乗船しており、下船前に全員に対して検査が行われる。陽性と判明した人には自家用

    米クルーズ船で10人コロナ陽性 3200人乗船
    mohno
    mohno 2021/12/05
    「南部ルイジアナ州ニューオーリンズ(New Orleans)に5日帰港するクルーズ船の乗客乗員10人が新型コロナウイルスに感染していることが判明」「3200人以上が乗船しており、下船前に全員に対して検査」
  • 年配女性から「フリードリンクのお茶全然味しなくて水なんだけど!」と怒られた→後でどれだけ試飲してもお茶の味だった

    ⁂ねーさんもどき⁂ @CBXlOOO 50代くらいの女性のお客様からフリードリンクのお茶全然味しなくて水なんだけど!とお叱りを受けて怒って帰られたんですが、私たちどれだけ試飲してもお茶の味なんですよ。みんな見えない恐怖に怯え始めました。 2021-08-23 14:33:04

    年配女性から「フリードリンクのお茶全然味しなくて水なんだけど!」と怒られた→後でどれだけ試飲してもお茶の味だった
    mohno
    mohno 2021/08/24
    ホラー短編だな。いやドリンクサーバーの原液が切れてることはあるけど。「ダイヤモンドプリンセス号でも「食事の質が落ちてる!美味しくない!」と言うお客様達がいらっしゃったという話でしたよね」←そうなのか。
  • ワクチン義務付けて出航したクルーズ船で27人陽性

    原則、ワクチン接種を乗客に義務付けていた運航中のクルーズ船から27人の新型コロナ陽性者が確認されましたが、全員、ワクチンを接種済みでした。 アメリカ南部テキサス州を7日に出発し、カリブ海一周クルーズをしていた「カーニバル・ビスタ号」で11日、乗員26人、乗客1人の合計27人から新型コロナの陽性が確認されていたことが分かりました。 陽性者は全員、ワクチンを接種していて、無症状または軽い症状だということです。 このクルーズは子どもや疾患を持つ人を例外として、原則、乗客乗員にワクチン接種を義務付けていて、船に乗った約4300人の98%近くがワクチンを接種済みでした。 陽性者は隔離されたうえで乗客にはその事実が伝えられ、クルーズは再開されているということです。

    ワクチン義務付けて出航したクルーズ船で27人陽性
    mohno
    mohno 2021/08/15
    「ワクチン接種を乗客に義務付けていた運航中のクルーズ船から27人の新型コロナ陽性者」「陽性者は全員、ワクチンを接種していて、無症状または軽い症状」「約4300人の98%近くがワクチンを接種済」「クルーズは再開」
  • 【速報】豪華客船「飛鳥2」に感染者 横浜港に緊急寄港へ|TBS NEWS

    29日に横浜港を出港した豪華クルーズ船「飛鳥2」に、新型コロナウイルスの感染者が出たということです。「飛鳥2」が戻るとみられる横浜港から報告です。 30日午後、豪華客船「飛鳥2」から「船内の乗客1人に新型コロナの感染者が出た」と連絡があったということです。このクルーズ船は29日午後5時ごろ、横浜港から出港し青森港などに寄港しながら、5月5日に横浜港に戻ってくる予定だったということです。 客船を運航する郵船クルーズ株式会社によりますと、この乗客は出港の1週間前にPCR検査を受けていて、その結果は陰性でした。しかし、29日乗船時に再度PCR検査を行ったところ、その結果が30日出て、陽性と判明したということです。 運航会社はクルーズを中止して、再び横浜港に向けて運航していて、到着は5月1日以降になる見通しです。

    【速報】豪華客船「飛鳥2」に感染者 横浜港に緊急寄港へ|TBS NEWS
    mohno
    mohno 2021/04/30
    「クルーズ船「飛鳥2」の乗客1人が、新型コロナウイルスに感染」「出港する1週間前に受けたPCR検査では陰性」「乗船を受け付ける時にも検査したところ、1人の感染」/よくこの時期にクルーズ船を動かしたな。
  • 岩田健太郎氏「日本のコロナ対策にはビジョンがなかった」|注目の人 直撃インタビュー

    新型コロナウイルスの感染者が国内で確認されてから1年が過ぎた。累計の感染者数は40万人に迫り、死者は5000人を超えている。過去の波とはケタ違いのスケールの第3波の勢いは収まらず、11都府県に出されている緊急事態宣言の延長が懸念されている。なぜ、このような事態を招いてしまったの…

    岩田健太郎氏「日本のコロナ対策にはビジョンがなかった」|注目の人 直撃インタビュー
    mohno
    mohno 2021/02/02
    「僕だったら、必要不可欠な物流やエッセンシャルなところを除いて、県内外の移動を全部ストップする。その上で、大規模なPCRを実施して静岡にどれくらい変異ウイルスがいるのか全力で探すのです」←何イッテンノ。
  • 1年前、コロナを新聞はどう報じたか 朝日は「それほど感染は広がらないとみている」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    1年前、コロナを新聞はどう報じたか 朝日は「それほど感染は広がらないとみている」 | デイリー新潮
    mohno
    mohno 2021/01/16
    「新潮はどう報じたか」も書け。/1月下旬のダイヤモンド・プリンセスの頃は、まだ他人事だった。2月下旬のイベント自粛や一斉休校も拙速な印象を持っていた。そして“拙速”で“過度な対応”こそが人々を救っていた。
  • 成人式には行かないで

    岩田健太郎といいます。もうすぐ50歳になるおっさんです。感染症を専門にする医者でもあります。 この文章は、「成人式には行かないで」というお願いの文章です。 なぜ、そのような文章を皆さんに読んでいただきたいのか、今からその理由を説明します。 理由は新型コロナウイルスです。このいまいましいウイルスがいなければ、我々は毎年行っている楽しい行事を楽しくとりおこなうことができたのです。が、残念ながら今はその時期ではありません。すべてはこのウイルスのせいなのです。 一生一度の大事な成人式、たかだか風邪の親戚みたいなウイルスごときで、止めにするなんて嫌だよ。そんな意見もあることでしょう。 でも、一生一度の大事な成人式だからこそ、ここで一歩踏みとどまってもらいたいのです。 すでに、年末年始に帰省した若者から、家族親戚に感染した事例が兵庫県でも複数見つかっています。確かに若者にとってはこのウイルスはほとんど

    mohno
    mohno 2021/01/10
    もっともな話…かと思いきやクルーズ船に乗り込んだ話で迷惑をかけ、動画を削除するまでに至ったことを反省していないのか?→https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592
  • 西浦博「新型コロナからいのちを守れ!」を読んで

    著者献御礼 川端裕人氏が聞き手になってまとめられた。 すごい。これまでブラックボックスになっていた第一波収束までの政府の内部事情がかなり詳しく理解できる。関係諸氏は必読だ。 西浦先生は極めて純粋な学者だし、善良な医療者だからここまで率直に、そして正直にやる。だからこそ、その文章は信用できる。今や国内外問わず、「平気で嘘をつく」ことが日常的、かつ普遍的になってきた昨今、コンテンツのクレディビリティは正直さにしかないのだと、改めて思い知る。論文書く人には常識なのだが、、、いや、最近は論文書く人ですらこのへんが怪しいこともあるのだが、、、、来、文章とはこうあるべきだ。 西浦理論、数理モデルの内容を論評する能力は僕にはない(どこかでも書いたが、ぼくは西浦先生から数理モデルの初歩の手ほどきを受けた立場だから)。が、感染症の様々な様相に対する理解、見解は概ねぼくと西浦先生は共通している。例えば、

    西浦博「新型コロナからいのちを守れ!」を読んで
    mohno
    mohno 2020/12/08
    「これまでブラックボックスになっていた第一波収束までの政府の内部事情がかなり詳しく理解できる。関係諸氏は必読だ」
  • クルーズ運航最大手カーニバルは、倒産を回避できるか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    クルーズ船運航の最大手カーニバル・クルーズ・ライン(以下、カーニバル)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるクルーズ船の運航停止を年内いっぱい延長することを決定した。また、カーニバルのほか、クルーズ運航大手のプリンセス・クルーズやロイヤル・カリビアンなどが参加するクルーズライン国際協会(CLIA)は2020年11月3日、加盟各社が米国での運航停止を年末まで延長することで合意したと述べた。 こうした状況を考えると、カーニバルは生き延びることができるのかという疑問がわく。同社の舵取りを行う最高経営責任者(CEO)のアーノルド・ドナルドは、パンデミックがもたらした難題に立ち向かいながらも、何とか倒産を免れようと奮闘している。 ビジネスニュースサイト「カルチャーバンクス(CultureBanx)」によると、同社には財務上の逆風が強く吹いており、それを回避するのは容易ではない。

    クルーズ運航最大手カーニバルは、倒産を回避できるか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2020/12/02
    「米疾病予防管理センター(CDC)は2020年10月30日、クルーズ船運航をめぐる新たなルールを発表…米海域では大型クルーズ船の運航再開が、すぐにではないにせよ可能になる」「倒産する可能性はいまだ消えていない」
  • 9月開業の東京国際クルーズターミナル 初のクルーズ船入港へ | NHKニュース

    mohno
    mohno 2020/11/26
    「「東京国際クルーズターミナル」に、来月初めて、乗客全員に検査を行うなどの感染対策を行ったクルーズ船の入港が決まりました」←クルーズ船業界は当分復活できそうにないと思っていたが、再開の兆しはあるのか。
  • クルーズ船集団感染 外国人乗船者の医療費 94%公費負担 | NHKニュース

    ことし2月、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船で、外国人乗船者の医療費のうち、2億7000万円余りが国の公費負担となっていたことが分かりました。調査を行った専門家は「今後、観光客などの来日が増加するとみられ、医療費を誰がどの程度負担するのか議論が必要だ」と指摘しています。 ことし2月、横浜港に入港したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、新型コロナウイルスの集団感染が起こり、日人と外国人の合わせて712人が感染し、医療機関で治療を受けました。 このうち外国人乗船者342人について、国際医療福祉大学の和田耕治教授が、厚生労働省の研究事業として調査した結果、医療費が総額で2億8800万円余りに上り、94%に当たる2億7200万円余りが国の公費負担となっていたことが分かりました。 1人当たりの平均は、およそ80万円でした。 新型コロナウイルスは指定感染症のため、保険診療の対象

    クルーズ船集団感染 外国人乗船者の医療費 94%公費負担 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/11/10
    「クルーズ船で、外国人乗船者の医療費のうち、2億7000万円余りが国の公費負担となっていた」←外国(とくに欧米)での対応はどうなのかな。「指定感染症のため、保険診療の対象となる医療費は原則、公費負担」
  • AKIRA HIRAISHI on Twitter: "クルーズ船を加えると国内陽性者10万人超え。周辺の先進諸国をどんどん引き離していく。日本には感染症対策はないのかと言われても仕方のない現実。 https://t.co/1tYvxwVD53"

    クルーズ船を加えると国内陽性者10万人超え。周辺の先進諸国をどんどん引き離していく。日には感染症対策はないのかと言われても仕方のない現実。 https://t.co/1tYvxwVD53

    AKIRA HIRAISHI on Twitter: "クルーズ船を加えると国内陽性者10万人超え。周辺の先進諸国をどんどん引き離していく。日本には感染症対策はないのかと言われても仕方のない現実。 https://t.co/1tYvxwVD53"
    mohno
    mohno 2020/11/01
    周辺の国は感染しやすい高齢者比率が日本ほど高くないのと、ずっと強い規制を強制できる法律があるのでね。国民が「抑え込み」よりも「自由」を選んだ結果。それでも欧米よりはマシなのは“対策”が優れていたから。
  • クルーズ船感染者の搬送費不払い 業者「命掛け、なぜ軽視」 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞

    「社員は命懸けで働いた。この仕打ちはひどい」 新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の救急搬送を巡る費用負担の混乱。請け負った民間事業者からは批判や不満の声が上がる。 下船者を救急搬送した民間救急業者(群馬県)の代表(48)は、横浜市からの費用の支払いが滞っている状況にいら立ちを見せる。

    クルーズ船感染者の搬送費不払い 業者「命掛け、なぜ軽視」 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞
    mohno
    mohno 2020/09/06
    「「ダイヤモンド・プリンセス」の救急搬送を巡る費用負担の混乱」「横浜市からの費用の支払いが滞っている」←横浜市か神奈川県か国か、またはプリンセスクルーズか誰が支払うのか明確じゃないってことなのか。
  • 「東京国際クルーズターミナル」公開 コロナで入港予定なし | NHKニュース

    世界最大級の客船を誘致するため東京都が整備した「東京国際クルーズターミナル」が、来月10日の開業を前に報道陣に公開されました。ただ、新型コロナウイルスの影響で今のところ入港の予定はないということです。 東京オリンピックの当初の開幕に合わせて、先月開業する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で世界的にクルーズ客船の運航の取りやめが相次いだことから、開業が延期されていました。 26日は、来月10日の開業を前にターミナルが報道陣に公開され、東京都の小池知事が送迎デッキなどを視察しました。 岸壁の長さは430メートル、水深は11.5メートルで、4階建てのターミナルビルには出入国管理や税関、検疫などの施設が入ります。 都によりますと、今のところクルーズ客船の入港の予定はないということで、当面はイベントの開催場所やドラマ撮影のロケ地として活用してもらうほか、訪れた人たちに展望デッキからの景色を楽しん

    「東京国際クルーズターミナル」公開 コロナで入港予定なし | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/08/26
    「世界最大級の客船を誘致するため東京都が整備した「東京国際クルーズターミナル」…新型コロナウイルスの影響で今のところ入港の予定はない」←これはキツイな。今はクルーズ船会社自体がリストラ真っ最中だし。
  • ダイヤモンド・プリンセス 運航の日本法人 一部社員に解雇通知 | NHKニュース

    横浜港に入港し、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の運航会社の日法人が一部の社員に解雇を通知したことが分かりました。親会社が保有するすべての客船で運航中止が続いているということです。 退職に合意しなかった7人のうち3人が労働組合に加入し、雇用の継続を求めて会社との間で協議が行われましたが、解雇は撤回されず、30日付けで解雇を伝える文書が社員に送られてきたということです。 「連合ユニオン東京」では「解雇の対象となった社員の選考の基準について、合理的な説明がなく、こちらが活用を求めた雇用調整助成金の申請すら行われていない。整理解雇の要件を満たしておらず、不当な解雇にあたる」として、今後も交渉を続けることにしています。 これに対して会社側は「感染拡大に伴い、親会社が保有する全客船の運航中止を続けていて、今後の運航開始のめども立たないことから人員の削減せざ

    ダイヤモンド・プリンセス 運航の日本法人 一部社員に解雇通知 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/07/01
    「「ダイヤモンド・プリンセス」の運航会社の日本法人が一部の社員に解雇を通知」←当初はダイヤモンドプリンセスの乗員には2カ月の有休とか手厚い対応を言っていたけど、さすがにこれだけ続くと厳しいか。
  • ブルーインパルス

    2020.06.01 5月29日に都心上空をブルーインパルスが飛びました。 多くの方からメールその他をいただきました。ありがとうございます。 ブルーインパルスが都心上空を飛んだのは、東京五輪、さよなら国立競技場に次いで三回目です。 ブルーインパルスは、通常、T-4練習機6機からなる編隊で飛びますが、6機編隊で飛ぶのはしばらく見納めになります。 来年のオリンピックに備えた練習が始まるころに6機編隊に戻したいと思います。 なかにはこんなことにいくら予算をかけたんだというご批判めいたメールもありましたが、ブルーインパルスの予算は、T-4練習機の訓練飛行に要する経費と併せて計上していますが、今回、このなかで実施しています。 ブルーインパルスの燃料費、スモークに使う発煙油、随伴機と整備員を輸送するコスト、合計して約360万円です。 ブルーインパルスを飛ばすより、医療関係者に手当を配るのが先だろうとい

    ブルーインパルス
    mohno
    mohno 2020/06/02
    「多摩地区は東京ではないのか」←そりゃ、やっぱり言われるんだな。「来年のオリンピックに備えた練習が始まるころに6機編隊に戻したい」←飛ぶんだな。東京五輪があるなら、だけど。