タグ

アプリと証明に関するmohnoのブックマーク (5)

  • コミケ準備会、政府のワクチン接種確認アプリ使用は「どうしても必要な方のみ」

    コミックマーケット準備会は12月23日、政府の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」も「コミックマーケット99」入場時の確認に使用できると発表した。ただし「どうしても必要な方のみ」に限定する。 コミケ99は入場の際にチケットと人確認書類、ワクチン接種証明(あるいはPCR検査結果、陰性証明)を提示する必要があり、準備会は東京都の「TOKYOワクションアプリ」利用を呼びかけてきた。その後、政府の新型コロナワクチン接種確認アプリも配信が始まったが、格的に対応するには準備が追い付かないと判断した。 準備会は「既に(入場確認などの)準備、体制の検討・構築を済ませており、確認対象を増やすことで運用上の問題が生じるおそれがある」と説明。来場者の入場が遅れる懸念もあり、政府の接種確認アプリを使用するのは「ワクチン接種証明を紛失してしまったなど、どうしても必要な方のみ」に限定する。 TOKYOワクション

    コミケ準備会、政府のワクチン接種確認アプリ使用は「どうしても必要な方のみ」
    mohno
    mohno 2021/12/23
    「コミケ99は入場の際にチケットと本人確認書類、ワクチン接種証明(あるいはPCR検査結果、陰性証明)を提示…「TOKYOワクションアプリ」利用を呼びかけてきた」「確認対象を増やすことで運用上の問題が生じるおそれ」
  • 新型コロナワクチン接種証明書アプリへのご不明点とご要望について|デジタル庁

    早速ダウンロードして接種証明書を発行くださった皆様から、多くのフィードバックをいただきました。フィードバックを踏まえ、アプリの使い方、多くの方がご不安に思われている点について、ご案内します。 どこからダウンロードするの?アプリは、iOSをお使いの方はApp Storeから、Androidの場合はGoogle Playから、それぞれダウンロードできます。もしくは「ワクチン接種証明書アプリ」と検索してください。アプリの発行者が「デジタル庁」となっていることをご確認ください。 iOS版(App Store) どんなアプリなの?アプリは、日政府が公式に提供する「新型コロナワクチン接種証明書」を取得・提示できるスマートフォンアプリです。アプリで取得した新型コロナワクチン接種証明書は、海外渡航の際にもご利用いただけます。 マイナンバーカード(海外渡航で使いたい場合は、加えてパスポート)をご用意

    新型コロナワクチン接種証明書アプリへのご不明点とご要望について|デジタル庁
    mohno
    mohno 2021/12/22
  • 「ワクチン接種証明アプリ」お披露目 申請から2分で交付完了

    デジタル庁と内閣官房は12月13日の記者発表会で、新型コロナワクチンの電子版接種証明書を申請・表示できるスマートフォンアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」(Android/iOS)の操作画面を公開した。マイナンバーカードとNFC対応スマホがあれば、申請から約2分で電子証明書を交付できるという。 国民のワクチン接種状況などの情報を管理しているシステム「VRS」に直接問い合わせて、電子証明書(国内用/海外渡航用)を取得するアプリ。画面上にワクチンの接種回数やメーカー、接種情報をまとめたQRコードなどを表示する。リリースは20日中を予定している。 9月に公開した仕様案への意見に「名前などの個人情報を表示したくない」「QRコードは標準で見えないようにしてほしい」とあったことから、氏名、生年月日、QRコードは起動直後の画面には出さず、1タップ操作することで表示できる仕様にした。 QRコード

    「ワクチン接種証明アプリ」お披露目 申請から2分で交付完了
    mohno
    mohno 2021/12/14
    「画面上にワクチンの接種回数やメーカー、接種情報をまとめたQRコードなどを表示」←それ見せる必要あるの? 何を提示すれば証明書になるの? というか固定画面? パスコードみたいな仕組みじゃないの?
  • 東京都が独自の「ワクチン接種証明アプリ」を開始、政府アプリを待たなかったワケ

    新型コロナウイルスの感染防止対策と行動制限緩和を両立させるべく、東京都は2021年11月1日、スマートフォンを使うデジタル式のワクチン接種証明を導入した。デジタル式のワクチン接種証明を巡っては、他の自治体や企業でも準備や検討が相次いでおり、2021年12月中の公開を予定する国のアプリを待てないとする声は多い。さまざまなアプリが乱立することが決定的となったなかで、行政機関が利用者にアプリの「使い分け」をどう周知していくかが課題となりそうだ。 自治体はLINEを活用 東京都の「TOKYOワクションアプリ」は、対話アプリ「LINE」を用いる。2021年11月1日正午から接種証明用の専用アカウントをLINE上に開設し、登録の受け付けを開始した。登録手続きにはワクチン接種券を用いた簡易な「ワクチン接種済み証(臨時ワクチン接種証明)」と人確認書類の2点を撮影してアップロードする。 事務センターがアッ

    東京都が独自の「ワクチン接種証明アプリ」を開始、政府アプリを待たなかったワケ
    mohno
    mohno 2021/11/02
    あれま。LINEアカウント持ってないし、マイナンバーカードも持ってないんだよな。
  • TOKYOワクションアプリの開始(2581報)|東京都

    2021年10月15日 東京都新型コロナウイルス感染症対策部 新型コロナウイルスワクチン接種促進キャンペーン「TOKYOワクションアプリ」を開始します(第2581報) ワクションアプリに賛同する事業者を募集します 都は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、感染・発症・重症化の予防効果のあるワクチン接種を進めています。 ためらっている方が接種について考えられる環境を用意し、希望する方が接種につながるよう、キャンペーンを開始します。 第一弾として、キャンペーン特設ホームページを開設するとともに、事業者を募集します。 1 キャンペーンの名称・ロゴ TOKYOワクションアプリ ワクションはワクチンとアクション(行動)をあわせた言葉です。 2 キャンペーンの概要 TOKYOワクションアプリ特設ホームページでの情報発信 スマートフォンアプリを活用した接種記録の登録と特典の提供 11月に開設するキ

    mohno
    mohno 2021/10/22
    「TOKYOワクションアプリ」←こんなものが乱立してたら使いにくいじゃないか。
  • 1