タグ

インターネットと携帯電話に関するmohnoのブックマーク (9)

  • 東出昌大 山小屋近くの〝野良Wi-Fi〟を使用「雨の日だと拾いにくくなる」 | 東スポWEB

    俳優の東出昌大が20日放送の「サバンナ高橋の、サウナの神さま」(TOKYO MX)に出演。山小屋での生活について語った。 東出は現在、40年以上人が住んでいなかった廃屋に住み、新たに小屋を建設している。スマホは持っていないそうで、iPadとガラケーのみを所持している。 先日はそのガラケーを紛失したそうで、「まあでもiPadあるからいいやってフラーっとしてたんですけど、待てよ。ボクと社会を繋げてるものはこのiPadだけだと。水とかかかっちゃったら壊れちゃうじゃないですか、みんなの連絡先とかわからなくなっちゃうなどうしようと」と一瞬不安になったと明かしたが、それも「まあしょうがない」と笑い飛ばした。 東出のiPadはキャリア契約をしていない。そのため「家の近くのなんかWi―Fiが飛んでるところ」から電波を拝借してるそうで、「雨の日だとその野良Wi―Fiが拾いにくくなる」と明かすと、スタジオは笑

    東出昌大 山小屋近くの〝野良Wi-Fi〟を使用「雨の日だと拾いにくくなる」 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2024/01/22
    「東出のiPadはキャリア契約をしていない。そのため「家の近くのなんかWi―Fiが飛んでるところ」から電波を拝借してる」←オイ。というか、いまだにセキュリティ設定してないWiFiなんてあるのか。
  • 繋がらないので、13年使ったドコモを解約しました。夢と没落と - すまほん!!

    「ドコモは高品質」神話の終焉。 2010年発売のXperia SO-01B発売から使ってきたNTTドコモを解約しました。 自由にできる通信に見た夢から、そのあっけない没落まで。「高品質」だったドコモ回線を13年間使ってきたことを振り返ります。 スマートフォンデビュー、通信の自由さに驚き 高校生の当時、携帯電話としてはauのガラケー、Sony Ericsson S001を利用していました。Twitterが少しずつ流行の兆しを見せてきた当時、デジタルガジェットが好きな自分は飛びつくようにXperia SO-01Bを購入し、ドコモに乗り換えました。 当時のモバイルネットワークはまだ3G。通信規格としてはauがCDMA2000、ドコモ・ソフトバンクがW-CDMAを採用しており、当然のようにすべてのデバイスがSIMロックされていました。 特にCDMA2000は通信方式の都合上様々な制約を受けており、

    繋がらないので、13年使ったドコモを解約しました。夢と没落と - すまほん!!
    mohno
    mohno 2023/10/29
    「5Gエリアは新たに割り当てられた周波数帯で行い、既存4Gの周波数転用は将来的には行うものの、積極的には行わない、という戦略」「ドコモ回線が繋がらない」/どうするかなー、と言ったまま放置してるけど。
  • 「ここから、なんで負けた?」〜”スマホ前夜”の日本製品から、企業や技術の問題点が議論される

    もっとソフトウェアを重視すべきだったのか、多機能化よりデザインを洗練させるべきだったのか、この時代もそもそも先端技術では無かったのか…意見は様々

    「ここから、なんで負けた?」〜”スマホ前夜”の日本製品から、企業や技術の問題点が議論される
    mohno
    mohno 2023/01/21
    i-mode/i-Appliの頃は「ゲームができて凄い」ができたらしいが、ヨーロッパに持っていこうとしたらセキュリティが緩すぎとか言われてた記憶。/Appleはi-modeビジネスを研究した気がする。あれは他の高機能携帯にはなかった。
  • 携帯会社変更後も「同じメールアドレスで」 総務省有識者会議 | IT・ネット | NHKニュース

    携帯電話の契約先を切り替えてもそれまでのメールアドレスを使えるよう総務省の有識者会議が新たな方針を示しました。携帯電話を乗り換えやすくすることで競争を促し料金の引き下げにつなげたいとしています。 携帯電話会社が設定しているいわゆるキャリアメールは、今は携帯電話の契約先を切り替えると使えなくなります。 総務省は、これが携帯電話の乗り換えが進まない要因の1つになっているとして携帯大手3社に対応を求めていました。 27日開かれた総務省の有識者会議では3社が協議した結果を踏まえ、契約先を切り替えてもキャリアメールをそのまま使えるようにするための新たな方針が示されました。 この中では、携帯電話の契約先を切り替えたとしても利用者が希望すれば変更前の会社がメールを管理することでそれまでのメールアドレスを使えるようにようにするとしています。 ただ、その場合、メールの管理費がかかるためコストを徴収することは

    携帯会社変更後も「同じメールアドレスで」 総務省有識者会議 | IT・ネット | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/01/27
    じゃあISP乗り換えても前のISPのメールを使えるようにするの? (gmailでもいいけど)月額300円払うつもりがあるなら、独自ドメイン使う方がいいと思うけどねぇ。
  • 報道発表資料 : 「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、5G向け料金プラン「5Gギガホ」と4G向け料金プラン「ギガホ®」の見直しを行い、大容量のデータ通信をよりおトクにご利用いただける「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」を、2021年4月1日(木曜)から提供開始いたします。 「5Gギガホ プレミア」は、外出先での動画視聴など、大容量のデータ通信を利用される方向けのプランです。月額6,650円(割引適用前)でデータ容量の上限を気にすることなく、無制限※1にデータ通信をご利用いただけます。また、利用データ量が3GB以下の月は、1,500円おトクにご利用いただけます。 「ギガホ プレミア」は、4Gで大容量のデータ通信を利用される方向けのプランです。月額6,550円(割引適用前)で60GB/月までご利用いただけます。「5Gギガホ プレミア」と同様に、利用データ量が3GB以下の月はご利用料金を1,500円お

    報道発表資料 : 「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
    mohno
    mohno 2020/12/18
    5Gスマホに切り替えようとは思っているし、“ドコモ光”を使っていないし、Web対応オンリーで問題ないので、ahamoで十分という気はするが、ahamoのFOMA非対応が微妙に気になっている。
  • 日本のiモードは「モバイルでのインターネット接続まで」は世界のトップを走っていましたが、なぜその後凋落したのですか?

    回答 (11件中の1件目) 凋落とゆう言葉は違うような気がします。 iモードは1999年に当時の携帯電話で、インターネットにあるウェブサーバのコンテンツを閲覧でき、eメールに接続していました。DoPaを利用しPDC-PをTCP, UDP/IPに変換し接続していたので、インターネットと呼んでいいと思います。ドコモは世界最大のISPでありました(今もかな?)。 質問の凋落とゆうのは、「携帯端末開発の出遅れ」のことではないでしょうか。2007年にiPhoneが発売されたとき、日の携帯電話はドコモで言えば505i世代。Auで言えばKCP+の頃です。iPhoneもガラゲーもCPUは600MH...

    日本のiモードは「モバイルでのインターネット接続まで」は世界のトップを走っていましたが、なぜその後凋落したのですか?
    mohno
    mohno 2019/05/27
    もともと海外はインターネットとは独立したモバイル用ネットワークを作ろうとして失敗したんだよ。海外進出も見込んでたけど「危なくて使えない」と評価されてたはず。「オープンなものが勝ち続けてきた」←Apple……
  • 通信不能…ATMや公衆電話に列 韓国社会混乱:朝日新聞デジタル

    ソウル中心部で通信最大手KTの通信ケーブルが焼ける火事があり、3日間にわたって一部地域で同社の携帯電話やインターネットが使えなくなり、カード決済もできなくなった。キャッシュレス決済の比率が9割に達する韓国では現金を持ち歩かない人も多く、混乱が広がった。IT大国を自任していた韓国社会は大きなショックを受けている。 KTによると、火災は24日午前、ソウル市西大門区の通信ケーブル用の地下溝で発生した。韓国メディアによると、消火作業に約10時間かかり、一般の通信回線や光ケーブルなど約83万人分の通信網が失われた。同社は急きょ移動基地局車などを投入したが、26日夕現在も完全には復旧していない。 韓国では買い物の際、現金ではなく、クレジットカードや日のデビットカードに似た「チェックカード」を使って決済するのが一般的だ。通信障害でカード決済ができなくなった堂や商店の多くが臨時休業に追い込まれ、ATM

    通信不能…ATMや公衆電話に列 韓国社会混乱:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/11/27
    「ソウル中心部で通信最大手KTの通信ケーブルが焼ける火事があり、3日間にわたって一部地域で同社の携帯電話やインターネットが使えなくなり、カード決済もできなくなった」←こういうトラブルはしょうがない。
  • asahi.com(朝日新聞社):10代、パソコン離れ…ネットは携帯で 東大教授ら調査 - 社会

    インターネット利用は携帯電話からが多いという高校生たち=東京都渋谷区のフリュー社    自宅でのパソコン(PC)を使ったインターネット利用時間(メールを含む)は20代以上の各年代で伸びている一方、10代では減っている――。5年ごとに実施されている橋元良明・東大情報学環教授(コミュニケーション論)らの「日人の情報行動」調査でこんな結果が出た。10代のネット利用は携帯電話が中心になっていることに加え、テレビゲームなど多様なメディアに時間を振り分けていることが背景にありそうだ。  調査は6月に無作為抽出による13〜69歳の全国2500人を対象として実施した。回答率は59%。メディア接触の実態についての数少ない定期的で大規模な調査と位置づけられている。  調査の結果、10代の自宅PCによるネット利用時間は1日に12.8分で、5年前に比べて5分あまり減少した。内容をみると、利用時間の多くはユーチ

    mohno
    mohno 2010/12/12
    10代以外は伸びている。「単純にネット利用の増加がテレビの視聴時間を奪ったとは言えない」
  • モバイルの回線を検討する – 原水商店

  • 1