タグ

コンテンツとITmediaとblu-rayに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 予約が増えると特典も増える「オッドタクシー」BD-BOX、1000セット達成で「勢いが止まらない…どちらまで? 仕様」に

    テレビアニメ「オッドタクシー」のBlu-ray Disc BOX発売プロジェクトが好調に推移し、受注期間の3分の1を過ぎた8月4日時点で予約は1000セットに達した。新しい購入特典を加えた「勢いが止まらない…どちらまで? 仕様」になった。 当初「昨今のパッケージ不況を鑑み、BD-BOXの発売予定はなかった」というポニーキャニオン(販売元)だが、ファンの声に背中を押され、一定数(300セット)の申し込みがあればBD-BOXを作る「BD-BOX発売プロジェクト」を6月末に始めた。 300セットを超えた後も申し込み数に応じてBD-BOXの仕様が豪華になる仕組みで、400セットでサントラCD、777セットでノンテロップオープニング&エンディング映像を加えた。現在は1000セット達成により、脚を担当した漫画家の此元和津也さんが書き下ろしたピクチャードラマやオーディオドラマ全13話を収録する「勢いが

    予約が増えると特典も増える「オッドタクシー」BD-BOX、1000セット達成で「勢いが止まらない…どちらまで? 仕様」に
    mohno
    mohno 2021/08/04
    #オッドタクシー 「「オッドタクシー」のBlu-ray Disc BOX発売プロジェクトが好調に推移し、受注期間の3分の1を過ぎた8月4日時点で予約は1000セットに達した」←この先は分からないが、アマプラにあるから見てね。
  • BDレンタルを増やせ! 「ブルーレイ拡大会議」開催

    Blu-ray Discの認知度は上がったが、その魅力が十分に理解されているとはいえない」。「普及のカギは、レンタル店の在庫が握っている」。2月2日にDEGジャパンとBDAが開催した「ブルーレイ拡大会議」では、Blu-ray Discを取り巻く環境の客観的な分析とともに、その普及に向けたアクションプランが示された。 DEG(Digital Entertainment Group)ジャパンの会長を務めるウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンゼネラルマネージャーの塚越隆行氏。DEGジャパンは、映像ソフトメーカーや映像機器メーカーなど38社(2011年8月時点)から構成されるデジタルエンターテイメントの普及促進団体だ DVDに代わる映像パッケージメディアとして2006年に登場(第1弾ソフトの発売)したBlu-ray Discだが、出荷金額シェアではDVDの76.9%に対して、BDは23.1%

    BDレンタルを増やせ! 「ブルーレイ拡大会議」開催
    mohno
    mohno 2012/02/03
    「BD再生機を所有していても『DVDしか借りたくない』という人が5.6%、『なるべくDVDを借りたい』が13.9%」←少ないよね。BDレンタルで洋画の比率が多いのも品揃えだろうし。
  • 1