タグ

テレビ朝日とニュースに関するmohnoのブックマーク (2)

  • テレ朝、土・日曜も大型ニュース番組開始で「日曜洋画劇場」は完全消滅 : スポーツ報知

    テレ朝、土・日曜も大型ニュース番組開始で「日曜洋画劇場」は完全消滅 2017年3月7日16時30分  スポーツ報知 テレビ朝日 テレビ朝日が7日、東京・六木の社で4月の番組改編会見を開いた。 席上、発表されたのが「サタデーステーション」(土曜・後8時54分)「サンデーステーション」(日曜・後8時54分)の新設。「午後9時にニュースの需要があるのではないかということで編成した」と西新総合編成局長は説明した。 「サタデー―」はフリーアナウンサーの高島彩がメインキャスター。俳優・ディーン・フジオカも「取材にも出る国際的な視点を伝える存在」(赤津一彦編成部長)として不定期出演する。 「サンデー―」ではフリーアナウンサーの長野智子がメインキャスター。前身の番組「報道ステーションSUNDAY」をパワーアップさせた形となる。 この改編で1966年にスタートし、故・淀川長治さんの「さよなら、さよなら」

    テレ朝、土・日曜も大型ニュース番組開始で「日曜洋画劇場」は完全消滅 : スポーツ報知
  • 古舘さん「純粋な中立などありえない」 報ステ降板会見

    テレビ朝日系のニュース番組「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスター(61)が、来年3月の契約終了に合わせて降板する。24日、同局で会見を開き、「(番組開始から)12年を一つの区切りとしてやめさせていただきたい。身体の続く限り現役で、しゃべり手としてやっていきたい」と語った。 番組では今年3月、コメンテーターで元経済産業省官僚の古賀茂明さんが生放送中に官邸などを批判し、問題になった。降板との関係について古舘さんは「全くありません」と否定した。 ニュースキャスターの役割を問われると、「基的に反権力、反暴力であり、言論、表現の自由を守る側面もある。あまりにも偏ってはいけないとはいえ、まったき純粋な中立公正などありえない」と語り、「ニュースキャスターが意見を言ってはいけないということはないと思っている。偏っていると言われれば、偏っているんです、私」とした。 また、バラエティーと報道番組の言葉遣

    古舘さん「純粋な中立などありえない」 報ステ降板会見
    mohno
    mohno 2015/12/25
    「ニュース・エンターテイメント」としては久米宏(+オフィス・トゥー・ワン)の方が圧倒的にうまかったと思うけど、そこそこ頑張ったんじゃないかな。どっちも好きではなかったが。後任が誰になるかは興味深い。
  • 1