タグ

テレビ朝日と家具に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 「父・勝久氏を取締役に」大塚家具 株主総会で動議

    経営再建中の大塚家具は株主総会を開いていて、大塚久美子社長が業績不振を謝罪しました。株主からは、対立が続く父親の勝久氏を取締役にするべきだという異例の動議が出されました。 大塚家具の株主:「お父さんともう一回、和解をして業績を立て直すと。社長を続投するのであれば、それが必要かなと思います」「親子ですからね、最終的にはうまくまとまると思いますけどね」 大塚家具は日中国の間でネット販売を手掛ける「ハイラインズ」と資・業務提携をしましたが、株価は下落基調が続いています。31日の株主総会には約150人が参加し、冒頭、白のスーツを着た久美子社長が「業績が振るわず、株主の皆様にご心配を掛けた」と謝罪しました。株主からは対立が続く父親の勝久氏と「和解が不十分」だとして、父親を取締役にするべきだという動議が出されていて、この後に採決される見込みです。

    「父・勝久氏を取締役に」大塚家具 株主総会で動議
    mohno
    mohno 2019/03/31
    「父親を取締役にするべきだという動議が出されていて、この後に採決される見込み」←追い出された後にボロボロにされた会社を建て直してくれって、それ、どこの Steve Jobs だよw
  • 大塚家具“内紛”いまだ…和解提案に父・勝久氏は

    業績不振の大塚家具に支援を申し出た企業が大塚久美子社長と父親の勝久氏の和解を求めていますが、勝久氏は「分からない」と述べました。 匠大塚・大塚勝久会長:「(Q.ハイラインズが和解が必要だと言っているが)分からない」「(Q.(大塚家具の)久美子社長から連絡は?)何もない」 大塚家具は3期連続の赤字で、久美子社長と父親で匠大塚会長の勝久氏との対立が続いています。両社は家具の販売で競合するため、支援に乗り出した企業が和解を提案し、久美子社長も理解を示したと報じられています。

    大塚家具“内紛”いまだ…和解提案に父・勝久氏は
    mohno
    mohno 2019/03/04
    「業績不振の大塚家具に支援を申し出た企業が大塚久美子社長と父親の勝久氏の和解を求めていますが、勝久氏は「和解はない」と述べました」←自分を追い出してボロボロになった会社をなぜ受け入れると思うのか。
  • 1