タグ

デイリースポーツとIOCに関するmohnoのブックマーク (2)

  • IOCサイト「首相が費用負担同意」を削除 追加費用「共同で議論し続ける」に修正/デイリースポーツ online

    IOCサイト「首相が費用負担同意」を削除 追加費用「共同で議論し続ける」に修正 拡大 国際オリンピック委員会(IOC)は21日、3000億円ともいわれる追加の大会経費について、20日に公式サイトで発表した「日の安倍晋三首相が日が2020年の既存の合意の条件の下で行ったであろう費用を引き続き負担することに同意した」という見解を削除した。 その上で「日政府は成功したゲームを主催する責任を果たす準備ができていると繰り返し述べています。IOCと組織委を含む日側は延期によって引き起こされるそれぞれの影響を共同で評価し、共同で議論し続けます」という見解に修正した。 20日の発表を受け、日側が反発。大会組織委員会は「コストを含む延期による影響については、先週のエグゼクティブプロジェクトレビューにおいて、これが双方共通の課題であることを確認し、今後共同でそれらすべてについて評価し、議論していくこ

    IOCサイト「首相が費用負担同意」を削除 追加費用「共同で議論し続ける」に修正/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2020/04/21
    「国際オリンピック委員会…「日本の安倍晋三首相が日本が2020年の既存の合意の条件の下で行ったであろう費用を引き続き負担することに同意した」という見解を削除」←まあ、ない袖は振れない、って言われそう。
  • 橋本五輪相発言が波紋 海外主要メディアが東京五輪年内延期の可能性報じる/デイリースポーツ online

    五輪相発言が波紋 海外主要メディアが東京五輪年内延期の可能性報じる 2枚 海外主要メディアは3日、この日の参院予算委員会で、橋聖子五輪相が東京五輪の開催都市契約に20年中に開催されない場合、IOCが大会を中止できると明記されていることに触れ「20年中であれば延期できると取れる」と語ったことを受け、五輪の年内延期の可能性を一斉に報じた。 英BBCやロイター通信は「日の五輪大臣がコロナウイルスの発生に対する懸念の中で東京2020大会が夏から年内に延期される可能性があると述べた」と報じた。また、AP通信は「日の五輪大臣 2020年ならいつでも大会を開催できる」、米ウォールストリートジャーナルも「東京五輪は遅れる可能性がある」と題し、橋五輪相の発言を取り上げた。 続きを見る

    橋本五輪相発言が波紋 海外主要メディアが東京五輪年内延期の可能性報じる/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2020/03/04
    「20年中であれば延期できると取れる」←IOCも放送権料を考えたら7~8月を守らせたいだろうが、中止よりは延期を選ぶ予感。ただ選手村マンションとか対応が死にそう。「五輪の年内延期の可能性を一斉に報じた」
  • 1