タグ

ネタとアニメとライトノベルに関するmohnoのブックマーク (4)

  • TVアニメ「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます」公式サイト

    「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます」TVアニメ化決定!アニメティザービジュアル&漫画・東雲太郎先生描き下ろしお祝いイラスト公開! 迷宮都市・リューイン。 モンスターはびこる迷宮があるこの町には、数多くの冒険者たちが集まっていた。 命を落とし転生した主人公は、迷宮の中で目を覚ます。 その外見は、どう見ても仔!? しかし正体は――災害級のSランクモンスター《ベヒーモス》の幼体だった! 彼が出会ったのは、駆け出しのDランク冒険者・アリア。 仔と勘違いしたアリアは、重傷を負っていた彼を連れ帰って手当てし、 「タマ」と名付けてペットにする。 その優しさに心を打たれたタマは、アリアを守る騎士となることを誓うのだった。 Sランクの力を活かし、アリアと共に迷宮を冒険するタマ。 個性豊かな仲間たちと出会い、時に溺愛されながら、騎士(ペット

    mohno
    mohno 2024/03/25
    #ベヒ猫 「アニメでもたくさん“にゃんにゃん”しましょうね」←隠語かと思ったら猫なのか(なのか?)/あの事件のせいですっかりアヤシゲな擬音になってしまい谷山浩子さんに謝れ、的な話があってね。
  • 「小説家になろう」で「西尾維新」名乗る作品、物議醸す 書籍化・アニメ化告知するもKADOKAWAは否定

    小説家・西尾維新さん名義の作品が小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿されており、人かどうか真偽を巡ってネットで物議を醸しています。投稿者は作品がメディアワークス文庫から書籍化すること、劇場版アニメ化することを告知していますが、KADOKAWA広報部に取材したところ、「投稿者が西尾維新さん人かどうかはまだ確認できていませんが、この作品がKADOKAWAから書籍化・アニメ化する事実はありません」と否定しました。 当該の作品「異世界召命『人生ゲームオンライン』」 作品の題名は「異世界召命『人生ゲームオンライン』」。作者は「西尾維新(NISIOISIN)」と名乗り、5月18日からエピソードを少しずつ投稿して6月3日に全編公開しました。西暦2200年に不老不死の超能力者になった人間が「人生」という名のゲームで「神」を決めるというストーリーで、説明欄では「メディアワークス文庫より12月25日第一

    「小説家になろう」で「西尾維新」名乗る作品、物議醸す 書籍化・アニメ化告知するもKADOKAWAは否定
    mohno
    mohno 2018/06/04
    「KADOKAWA広報部に取材したところ、「投稿者が西尾維新さん本人かどうかはまだ確認できていませんが、この作品がKADOKAWAから書籍化・アニメ化する事実はありません」と否定しました」←なにその“小説より奇なり”ネタw
  • なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり

    2分28秒と2分32秒。 これが何の時間か分かるだろうか。これは2015年秋アニメである『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』で、主人公がヒロインの着替えに遭遇するまでにかかった時間である。 落第騎士の英雄譚 第1話 学戦都市アスタリスク 第1話 2015年秋アニメが1周しつつある今日このごろ。いつもなら「どれが一番面白いか」とか「どれが一番売れるか」という話題が多いのに対し、今季は様子が違っていた。上記2作品があまりにも似ているところから始まり、なぜラノベ原作アニメはどれも似たり寄ったりなのかという話題が発生していた。 いくつか読んでみたが、テンプレ化が起きる理由について語っているところは多いのに対し、そのテンプレの中身について語っているところは殆ど無い。なので俺が説明しようと思う。取り上げるのはタイトルにあるように「作品開始から3分以内にヒロインが脱ぐ」という理由である。 この

    なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり
    mohno
    mohno 2015/10/11
    「秋アニメ何なの」←原作からそうなのかどうか知らないけど、マジで今期はテンプレなラッキースケベ展開がやたら目に付く。
  • 第1回ラノベ検定「初級編」 君はこの難問を解けるか?【ラノベ通からの挑戦状】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    こんにちは。年甲斐もなく『ポケットモンスター ジ・オリジン』への期待感が隠せない愛咲です。今回は突発企画「第一回ラノベ検定」を実施します。 問題はすべてアニメ化された人気作品に関するものばかり。アニメもチェックしているラノベ&アニメファンなら、さほど難しくない問題です! それではレッツトライ! なお、回答はこちらのURL(https://ddnavi.com/serial/162612/)にあります。紙と鉛筆、もしくはスマホのメモ帳などを使って答えあわせをしてみましょう。 ◆ラノベ検定「問題編」 Q1.井上堅二の『バカとテストと召喚獣』の主人公・吉井明久たちの所属するクラスは、何年何組? Q2. 弓弦イズルの『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』の主人公の織斑一夏の専用機「白式」だけが使える必殺技は? Q3.伏見つかさの『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の物語の舞台は、何県何市? Q4

    第1回ラノベ検定「初級編」 君はこの難問を解けるか?【ラノベ通からの挑戦状】 | アニメ ダ・ヴィンチ
    mohno
    mohno 2013/09/15
    なんとか10問。Q8は逆さ読みだったんだよなあ、そういえば。Q10、Q12、Q17は思い出せなかった。
  • 1