タグ

ネタとコーヒーと飲料に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA(ガッサータ)」を、5月8日(月)新発売 | ニュースルーム | 伊藤園 企業情報サイト

    株式会社伊藤園(社長:庄大介 社:東京都渋谷区)は、スペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」で味わうようなおいしさでご好評をいただいている「TULLY’S COFFEE」ブランドより、新感覚のブラックコーヒー炭酸「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA」を5月8日(月)に新発売します。 昨今のコーヒー飲料市場が伸び悩む中、ブラックコーヒーカテゴリーは伸長しており、加えてブラックコーヒーユーザーの嗜好も一層多様化しています。そこで当社は、ブラックコーヒー市場に新たな風を吹き込むべく、ブラックコーヒー炭酸「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA」を発売します。 「GASSATA」はイタリア語で炭酸を指します。エスプレッソコーヒーを炭酸で割った飲み方は、南イタリア・カラブリア州で半世紀以上も前から親しまれている南国ならではの楽

    「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA(ガッサータ)」を、5月8日(月)新発売 | ニュースルーム | 伊藤園 企業情報サイト
    mohno
    mohno 2023/05/01
    「ブラックコーヒー市場に新たな風を吹き込むべく、ブラックコーヒー炭酸「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA」を発売」←これか。タリーズが絡んでいるのか。「シーズナルドリンクの新メニューとして5月中旬に登場予定」
  • コーヒーを炭酸で割って飲んでます

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:田園都市のすきまに行く > 個人サイト webやぎの目 美味しいと思うのは僕だけじゃないよね 今回、コーヒーを味わってもらうのはこの4名。 編集部安藤:コーヒー好き、元喫茶店主 編集部橋田:そんなにコーヒーは飲まない ライターべつやく:コーヒー好き、すげえ飲む テクノ手芸部よしだ:コーヒー好き、ネスプレッソを持っている 「個人の感想です」を言うために集まった4名 まず試したいのが僕が最近飲んでいる組み合わせである。 4倍希釈用のラテベースと炭酸レモンフレーバー 逆光のなか、3倍ぐらいに薄める 実はこれを紹介することに躊躇があった。なぜなら、この組み合わせを教えてくれたのがサ

    コーヒーを炭酸で割って飲んでます
    mohno
    mohno 2019/10/04
    炭酸コーヒーって忘れた頃に商品が出てきて、忘れられるけど、ああいうのはドリンクバーで暇つぶしに嗜むのがせいぜいでコーヒーより美味しいって気分にはなれないんだろうな。
  • コーラみたいな炭酸入りエスプレッソコーヒー新発売!これは当たり? - 週刊アスキー

    コーヒー×炭酸というとなにやら嫌な予感がしてしまいますが、今回は当たりかもしれません。 ●見た目がコーラのようなエスプレッソ炭酸飲料新発売 ブルックスは新感覚のエスプレッソ炭酸飲料『モカ インスティンクト』を新発売しました。 エスプレッソコーヒーの炭酸飲料は、実は50年ほど前から南イタリア・カラブリア州で愛飲されていて、文化のひとつになっているんですって。 新発売の『モカ インスティンクト』は、カラブリア州の文化を世界へ普及させたいという想いからつくられていて、世界中から厳選した、ニカラグア、ジャマイカ、ベネズエラ、プエルトリコ、エチオピアの5種類のエスプレッソコーヒーをブレンド。格エスプレッソのコクと香り、程よい甘さが特徴の、フレッシュでコクのある味わいに仕上がっているということ。 ほかにも、お肉を煮込んだりなど料理に使っても良いそうです。 販売は『ブルックスコーヒーマーケット』サ

    コーラみたいな炭酸入りエスプレッソコーヒー新発売!これは当たり? - 週刊アスキー
    mohno
    mohno 2015/05/07
    炭酸コーヒーって出ては消え、出ては消え、の歴史を繰り返してる印象しかないんだが。
  • 1