タグ

ネタとサービスと写真に関するmohnoのブックマーク (2)

  • Amazonプライムフォトに任意のデータをアップロードする - YDiary

    先日,Amazonがプライム会員を対象に写真データを無制限に保存できるサービスを始めましたね. なんでもRAWなども含めて再圧縮なしでいくらでも保存できるとのこと. とするとJPEGなんかにファイルを埋め込めば好きなデータを保存できるのでは…という気がしてきます. そんなことを思いつつ対応ファイル形式を眺めていたら… なんとBMPに対応しているではありませんか! 確かBMPはファイル構造が単純だった気がするので,任意のデータをBMPに変換することができればAmazonプライムフォトを容量無制限のクラウドストレージとして使えるような気がします. というわけで早速試してみましょう. WikipediaでBMPのファイル構造を調べて… それをもとに適当にファイルをBMPに変換するコードを書いて,適当なファイルを放り投げてみると… 出来ました! 19676×19675ピクセルで1.44GBという狂

    Amazonプライムフォトに任意のデータをアップロードする - YDiary
    mohno
    mohno 2016/01/29
    「なんとBMPに対応している」←そう。そこが非圧縮も扱ってるという利点(というか抜け穴)。なのでやってみようと思っていたんだよね。そうか、RGBQUAD を扱う必要なかったか^_^;
  • 画像投稿アプリ「Twitpic」が9月25日にサービス終了へ Twitterとの商標問題で

    Twitterに画像や動画を手軽に投稿できることで人気のTwitpicが9月25日にサービスを終了する。Twitterから、「Twitpic」の商標登録出願を取り下げなければAPIを遮断すると通告されたからとしている。 Tiwtter向け写真共有サービスの米Twitpicは9月4日(現地時間)、9月25日にサービスを終了すると発表した。ユーザーがTwitpicを使って投稿してきた画像と動画はすべてリンク切れになる。数日中に画像と動画をエクスポートするツールを公開する計画だ。 Twitpicは2008年にリリースされたTwitterで(GIFアニメを含む)画像や動画を投稿するモバイルアプリを提供している。 Twitpicのノア・エベレットCEOは公式ブログで「数週間前、米Twitterから(Twitpicの)商標登録出願を取り消さなければAPIへの接続を失うことになると通告された。われわれは

    画像投稿アプリ「Twitpic」が9月25日にサービス終了へ Twitterとの商標問題で
    mohno
    mohno 2014/09/05
    どうやら商標の件はきっかけにすぎないらしい。16枚アップしてたが最後が3年ほど前。厳しかったんだろうな。
  • 1