タグ

ネタと投票に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 選挙に行かない理由ってはっきりしてるよな※追記あり

    選挙って個人の投票で何かが決まるわけじゃないから行っても意味ない これはもう確定事項なんよ 行っても行かなくても一緒なんだから、そりゃあ行かないよねって話 だからもし投票率を上げたいなら、政治の側で工夫する必要がある 例えば、投票の義務化なんてのは一番シンプル もう一つは大阪の橋下式の対立構造を明確にして決戦感を出す どっかの国みたいにバカにとっては国民がめちゃくちゃ得するように見える政策で釣るって方法もあるけど、それはまあ論外だろう 個人的には、投票義務化は無理でも集票団体を多数作って、どこかに所属することを義務にするってのは悪くないと思う 大谷がスポーツ系の集票団体作って、ファンならそこに属するみたいなさ その集票団体はスポーツ助成を増やすための活動して政治家に実行させていくと どうなるにせよ、選挙に行かない理由に関してははっきりしてるんだから、政治側でアクション起こさないと始まらんわ

    選挙に行かない理由ってはっきりしてるよな※追記あり
    mohno
    mohno 2024/04/16
    無投票の分がそのまま誰か一人に集まれば結果が変わるほど投票率が低いことはあるけど、それは何かを変える必要があると思ってないってことだよ。経済にしろ、コロナにしろ、今の野党は何の役にも立たなかったわけで
  • 糸井 重里 on Twitter: "投票用紙に、「好きではないけど」とか「今回限りと思ってほしい」とか、「応援してるけど、無策過ぎ」とか書く欄があったら、なんの足しにもならなくても、もうちょっと行った気になれる。ヨックモックを買って帰る。"

    投票用紙に、「好きではないけど」とか「今回限りと思ってほしい」とか、「応援してるけど、無策過ぎ」とか書く欄があったら、なんの足しにもならなくても、もうちょっと行った気になれる。ヨックモックを買って帰る。

    糸井 重里 on Twitter: "投票用紙に、「好きではないけど」とか「今回限りと思ってほしい」とか、「応援してるけど、無策過ぎ」とか書く欄があったら、なんの足しにもならなくても、もうちょっと行った気になれる。ヨックモックを買って帰る。"
    mohno
    mohno 2019/07/21
    投票用紙の裏にでも書いたらいいんじゃないの? まさか書いた内容を候補者に伝えろ(筆跡鑑定していいよ)って言ってるわけじゃないよね?
  • 【18歳選挙権トリビア】ガラパゴス日本! 独特な投票方式 | ch.18 | NHKオンライン

    河村和徳さん 東北大学大学院情報科学研究科准教授。共通投票所導入を検討した、総務省投票環境の向上方策等に関する研究会のメンバー。 選挙でも「ガラパゴス」 ガラパゴス・ケータイ、いわゆる「ガラケー」という言葉がありますね。 ワンセグ、ICチップを使った電子マネーによる支払い…。日製の携帯電話は、初期の頃から、先進的な技術や機能が組み込まれていましたが、海外では普及しませんでした。世界標準から外れてしまった日製の多機能携帯は、他の島々と隔離され独自の進化を遂げたガラパゴス諸島の生き物になぞらえ、「ガラケー」と呼ばれました。 日の選挙の仕組みも、実は「ガラパゴス」的。世界と比較すると、日オリジナルだったり、かつては世界でもあったがもう日ぐらいしかないという仕組みがあります。たとえば「投票の時、候補者の名前を投票用紙に書く自署式」を採用している国は日ぐらいしかありません。 マークシート

    【18歳選挙権トリビア】ガラパゴス日本! 独特な投票方式 | ch.18 | NHKオンライン
    mohno
    mohno 2016/07/02
    「「投票の時、候補者の名前を投票用紙に書く自署式」を採用している国は日本ぐらい」「「自分の名前を書いてもらいたい」という政治家が少なくない、などの理由から、世界でも珍しい自署式投票が今でも続いている」
  • 1