タグ

ネタと日本語と自然言語に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 日本語ってすごくコスパが悪い言語だと思う

    単純に同じ時間に詰め込める情報量が英語とかの方が段違いに多い 讃美歌の「もろびとこぞりて」って聴いたことあると思うけど、日語だと もろびとこぞりて むかえまつれ って歌ってる間に、原詩(のひとつ)では Joy to the world, the Load is come. Let earth receive her King! まで歌えてるわけだからね もう単純に、単語数が違う。情報量が違う 日語側は「諸人(もろびと)」なんていう普段使わない比較的パフォーマンスのいい単語を使ってさえこの結果だからね あと英詩の方が子音の入り方が細かいし普通にかっこいい。日語は一音一文字のせいで何か間延びした感じ 関係ないけど日語の「ありがとうございます」って単語が苦手だ 感謝を伝えるっていう、日常的に滅茶苦茶使う言葉でありながら異様に発語しにくい 日語でもウ段の音であれば無声化して英語の子音のよ

    日本語ってすごくコスパが悪い言語だと思う
    mohno
    mohno 2018/09/18
    「一音一文字のせいで」一音=ひとつの音符になる歌詞を訳す場合に表現しきれない、という話だね。文字数とは別の話。
  • 海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック

    外国人が日語を勉強する上で、最難関の1つとされる漢字の勉強。 「一般の社会生活において、 現代の国語を書き表す場合の漢字使用の目安」 として政府によって告示されている常用漢字表は、 2136字と決して少ないものではなく、 見慣れない文字を一から学ぶ必要のある外国人の大変さは、 想像に難くありません。 動画では、そんな常用漢字の一覧表が紹介されています。 (動画の一覧表は、2010年に行われた改定以前のもので、1945字) その数に、多くの外国人が圧倒されていました。 Some Japanese Words! ■ 俺ならあのポスターをベッドの真上の天井に貼り付ける。 そうすれば、もう不眠症とはオサラバさ :) カナダ ■ こういうの1つくらいあると最高だね。 俺には漢字の勉強はあまりにも難しすぎる……。 ポルトガル ■ ジョウヨウカンジは1945個あって、 高校卒業までに覚えるべきとされて

    海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック
    mohno
    mohno 2013/08/03
    (文字の種類が多いのは中国語もそうだが)日本語は文字は多いけど、仮名を使えば読むのは「五十音」で足りる(「ABC」に対応するのは「いろは」?)。英語は文字が少なくても単語の「読み」の種類は多い。
  • 1