タグ

ネタと歌詞と音楽に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 「夜中のコンビニでアイスを買う」みてえな歌詞、イヤっすねえ!!

    俺は貧民なので貧民スーパーでよく買い物をするんだけど、そこの店内BGMが、「最近流行りの邦楽」みたいな感じなんですよ 流行りっつうか、時々15年前くらいの曲が流れてたりもするんで、もしかすると「かつての流行り」なのかもしれないんだけどね そうすっと、結構な頻度で、歌がうめえおネエちゃんが、「若い2人の、自堕落でキラキラしてはいない、しかし美しい恋の思い出」みたいなテーマの、失恋ソングを歌っていらっしゃる そんで、なんかよ、「夜中にコンビニに出かけて、安いアイスを買って2人でべる」的な、安いエピソードが歌われるわけ なんていうんですかね、エピソードがね、露骨っつうのかな、そのまますぎるんですよね 分かりますよ、そういうね、等身大の、共感できるような、あー……っていうね、気持ちを呼び起こそうっていうことでしょう でもよ、そうするとさ、被るんだよ他の歌とかマンガとかそういうのと 「あー、そうい

    「夜中のコンビニでアイスを買う」みてえな歌詞、イヤっすねえ!!
    mohno
    mohno 2023/10/05
    溢れた川を見に行くな、と思ったら、↓ホントにそういう歌詞があるのか。「夜中のコンビニでアイスケースに入るな」とか?(←オイ)
  • 女子高生の無駄づかいOP主題歌「輪!Moon!dass!cry!」の歌詞が面白い!空耳・CD情報も紹介! | anichoice

    女子高生の無駄づかいOP主題歌「輪!Moon!dass!cry!」の歌詞が面白い!空耳・CD情報も紹介! 2019.08.10 音楽 『女子高生の無駄づかい』OP主題歌「輪! Moon! dass! cry!」より、面白い歌詞・空耳・作詞作曲編曲者・発売日・CD情報などについてご紹介しています。 なお、「輪! Moon! dass! cry!」は、田中 望(CV:赤﨑千夏)、菊池 茜(CV:戸松 遥)、鷺宮しおり(CV:豊崎愛生)の3名が歌唱しています。 「輪! Moon! dass! cry!」の試聴動画が公開されていますので、まずは試聴してみて下さい! 感想 軽快なメロディーに乗せて耳の中に流れ込んできたのは、ラップを歌う女子高生の声。聴いているだけで愉快な気分になれる曲であり、可愛さと面白さなども相まって、中毒性のある楽曲です。 最初に心を掴まれたのは、イントロの「え?」の歌詞。「Y

    女子高生の無駄づかいOP主題歌「輪!Moon!dass!cry!」の歌詞が面白い!空耳・CD情報も紹介! | anichoice
    mohno
    mohno 2019/08/29
    「「輪! Moon! dass! cry!」を聴いていると、「Moon! dass! cry!」の部分が「無駄づかい」に聞こえてきます」←そうなのか(?) 全然意味が分からなかったよ。 #女子無駄 #jyoshimuda
  • auが「延滞料金」の壮大なテーマソングを発表 宇宙創生が始まりそうなスケールで延滞の悲しみを表現

    auビデオパスが、ENTAI RYOKIN (延滞料金)のテーマソングをYouTubeに公開しました。外国人アーティストEmoni Wilkins(エモニー・ウィルキンズ)さんによる力強い歌声で、延滞料金を払わなければならない悲しみをこれ以上ないほど無駄に力強く、そして壮大に表現しています。ああ、悲しみの延滞料金……。 動画が取得できませんでした ENTAI RYOKINのテーマ 雨が降りしきる中、傘もささずに返却ボックスへと走る男性。しかし、あと一歩というところで返却ボックスが閉じてしまいます。天を仰ぎ、叫び声を上げる! というシーンから始まり、エモニー・ウィルキンズさんのENTAI RYOKINが流れ始めます。 雨の中全力疾走する男性 ガシャーン うわあああぁぁぁっ! 英語の歌で、下部に訳もついています。「今回こそは大丈夫だと信じてた、気付いたときには遅かった」「全米が泣いた映画でも泣

    auが「延滞料金」の壮大なテーマソングを発表 宇宙創生が始まりそうなスケールで延滞の悲しみを表現
    mohno
    mohno 2017/11/23
    「日本語の歌詞のところどこりに英語のフレーズが入っているのは英語ネイティブにとってはギャグ」がよく分かるなw(←そこじゃない)
  • 1