タグ

ネタと漫画とアニメに関するmohnoのブックマーク (4)

  • 「琴浦さん」&「琴浦町」バースデイスペシャルイベント | 鳥取県琴浦町

    【イベント概要】 イベントでは、声優の金元寿子さんと福島潤さんをお招きしてのトークショー、アニメ琴浦さんの無料上映会、4コマ漫画生アフレコなどを行います。 トークショーでは、アニメ琴浦さんの裏話など、ここでしか聞けない貴重なトークをお送りします。 琴浦さんファンのみならず、琴浦町ファンのみなさん、一緒にお祝いしましょう! 当日、会場では「琴浦さん」コミックス、オリジナルグッズやDVD&ブルーレイ、4コマ漫画にでてくるあごカツカレー等の販売を行います。

    「琴浦さん」&「琴浦町」バースデイスペシャルイベント | 鳥取県琴浦町
    mohno
    mohno 2014/07/04
  • THE CHOCOMINT SCREAM 終わり

    ごきげんよう、くろはです。 マンガが更新されました。 帰宅部活動記録 終わりです。 が、終わりであって終わりじゃないみたいな。 帰宅部活動記録は最初以外は時系列もバラバラに、 高校生活の中の一年間を終わり無く描く作品なのです。 ラストシーンだけは最初から決めていて、 3巻で終わっても30巻まで続いてもこれで終わる予定だったので 1話ともちょっと繋がるエピソードで、キレイにそこへ辿り着いたように思います。 (2巻までは、そこで連載及び刊行を打ち切られても良いように、 この形に近いラストで終わらせていました) そんなわけで、話数カウントも最終話とせずあくまで65話で。 ガンガンONLINEでの連載はこれで終わりですが、 彼女たちの愉快な日々はきっとこれからも続いていくのでしょう。 いつかどこかで、しれっと66話が始まるかもしれませんね。 ちなみに裏サイトの更新は今回で終わりです。 原稿用紙にマ

    mohno
    mohno 2014/06/26
    「帰宅部活動記録」「終わりです」「アニメといえば、通称円盤と呼ばれるDVD・BDも出ていて…1巻のメーカー出荷で言うと累計で9000とか10000枚くらいいってるとか」←wikiはアテにならないと聞いていたが、そんなにとは。
  • 【オリコン上半期】『進撃の巨人』、コミックシリーズ別1位に 『ワンピ』の牙城崩す

    【写真】その他の写真を見る 同作による上半期シリーズ別売上の最高位は、2011年・2013年の4位で、今回で初の1位に。上半期総売上部数も同シリーズ最高で、昨年の429.2万部から約2倍増となった。 昨年12月に発売された12巻が177.1万部(上半期作品別2位)、今年4月に発売された13巻が166.6万部(上半期作品別3位)と、上半期内に初めて100万部を突破。上半期TOP100内には、1巻(2010年3月発売)から最新13巻までの全巻と限定版、関連作など、約2割に相当する計17作がランクイン。まさに、快“進撃”を見せた。 シリーズ別売上は、2位に『ワンピース』、3位に『黒子のバスケ』(総売上461.6万部)、4位に『NARUTO-ナルト-』(総売上324.7万部)、5位は『マギ』(総売上308.5万部)が続いた。 なお、作品別売上ランキングは、唯一の200万部突破(282.5万部)を果

    【オリコン上半期】『進撃の巨人』、コミックシリーズ別1位に 『ワンピ』の牙城崩す
    mohno
    mohno 2014/06/02
    「上半期総売上834.2万部を記録し、コミックのシリーズ別売上1位」「作品別売上ランキングは、唯一の200万部突破(282.5万部)を果たした『ONE PIECE 73』(今年3月発売)が1位に。2009年以来6年連続首位」←年間でどうなるか。
  • ガンガンJOKER -SQUARE ENIX-

    24.02.22 ガンガンJOKER 3月号 2月22日発売! 24.01.22 ガンガンJOKER 2月号 1月22日発売! 23.12.21 ガンガンJOKER 1月号 12月21日発売! 23.11.22 ガンガンJOKER 12月号 11月22日発売! 23.10.20 ガンガンJOKER 11月号 10月20日発売! 23.09.22 ガンガンJOKER 10月号 9月22日発売! 23.08.22 ガンガンJOKER 9月号 8月22日発売! 23.07.22 ガンガンJOKER 8月号 7月22日発売! 23.06.22 ガンガンJOKER 7月号 6月22日発売!

    ガンガンJOKER -SQUARE ENIX-
    mohno
    mohno 2014/04/21
    「現在、「一週間フレンズ。」のコミックス、品薄状態」←原作1巻(放送済のアニメ1~3話相当)を読んだ限りでは、アニメ化が素晴らしいのでBD/DVDも売れてほしい。
  • 1