タグ

ネタと男女と映画に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 佐藤健太郎先生の「映画館でつい妄想する婚活女子」の例えが的確すぎて納得

    リンク ニュース ゼノン編集部4周年記念! ☆特別読切13連弾☆ - ニュース 10月20日(金) 公開! ◯こだまはつみ (代表作『ざんげ飯』) キスミー青春! comic-zenon.com ◯篠原知宏 (代表作『鈍色の箱の中で』) お城の天辺に住まうキミ comic-zenon.com ◯助野嘉昭 (代表作『双星の陰陽師』) いんふぇるの! comic-zenon.com ◯中村尚儁 (代表作『1/11 じゅういちぶんのいち』) 彼女がバトンを渡す理由 comic-zenon.com 10月27日(金) 公開! ◯紺津名子 (代表作『サラウンド』) しょーもない話 comic- 1 user

    佐藤健太郎先生の「映画館でつい妄想する婚活女子」の例えが的確すぎて納得
    mohno
    mohno 2023/12/10
    #しあたぁぷれい 「ひとつのことで全部を決めつけるタイプか……」/映画の見方がずっと同じとも限らないし、コミュニケーションで変わっていくこともあるし。
  • [第2話]幼稚園WARS/インディーズ版 - 千葉侑生 | 少年ジャンプ+

    幼稚園WARS/インディーズ版 千葉侑生 <完結済み>ここは世界の重鎮の子が通うブラック幼稚園。リタ先生は彼氏募集中だけど出会いが全く無かった。ある日、子供を狙った殺し屋が現れ、超イケメンで!?世界一“安全”な幼稚園で繰り広げられるアクション×ラブコメ!?

    [第2話]幼稚園WARS/インディーズ版 - 千葉侑生 | 少年ジャンプ+
    mohno
    mohno 2022/09/22
    ラーメンの食い方くらいでな。なんでもかんでも一致する相手を探してると、あっという間に時間は過ぎていくぞ。
  • 昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た..

    昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た映画は彼のチョイスで「マトリックス リローデッド」だった。私は前作の話もうろ覚えだったこともあり、さっぱり面白くなかったのだけど、彼はあれが良かっただとかあのシーンはなんたらの映画のオマージュでこれこれな意味だろうとか、とにかく楽しげに感想を話していた。 こんなにつまんないものを楽しめるとは大した人だなと感心して、一緒にいたらこれからも楽しいかもなとトキメいたのをよく覚えている。 それから10年以上たって、結婚して子供も産まれた最近、BSでマトリックス一挙放送というのがあったので、確か好きだったよなと思い録画しといてあげた。 子供が寝たあとヘッドホンで映画を見るのが我が家の定番だが、夫は久々のマトリックスを見ながら「やっぱ二作目はいまいちだなあ」などというので、子供が寝てることも忘れて、はぁ!?と声を出して驚いてしまった。

    昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た..
    mohno
    mohno 2017/04/27
    「こんなにつまんないものを楽しめるとは大した人だなと感心して」←趣味が合わない、と思われなくてよかったね。ってか、「マトリックスリローデッド」は面白かったじゃんw(←そうじゃない)
  • 1