タグ

ネタと税金と鳥越俊太郎に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 編集者の日々の泡:鳥越俊太郎先生、面白すぎるを通り越して少し無残

    2016年07月29日 鳥越俊太郎先生、面白すぎるを通り越して少し無残 Tweet 鳥越俊太郎先生は、近来稀に見るオモシロ芸人ぶり。行政も社会政策も、歴史や地政学もまったく知らないとしか判断しようがない、トンデモ発言を連発するからだ。 水素水の及川胤昭先生センセイとか、「お茶が危険」の自称ジャーナリスト郡司和夫センセイとか、トンデモの人は見てるのが楽しい。信じる人がいるのは怖いけど。ただ鳥越氏の場合は、それはとうに通り過ぎてて、ちょっと無残にすら感じる。老残って奴。死ぬ前の秀吉的というか。 鳥越センセイは先日、「島嶼部の消費税を半額に!」という名言を残した。離島振興策のつもりらしく、イギリスマン島の例を挙げて。 どうやらマン島のことも全然知らないらしい。というのも、マン島は金融王国英国が戦略的に用いているタックスヘイブンだ。通貨だって独自通貨だし。要は、金持ち優遇による税収増を目論んでるわ

    mohno
    mohno 2016/07/30
    「代理人弁護士は示談したことを認めてる」←え、そうなの? そんな話はどこにもなかった気がするけど。もう都知事になれそうにないけど、たくさんブーメランを投げてしまった気はするな。
  • 【東京都知事選】主要3候補は島嶼、多摩地区を行脚 - 産経ニュース

    東京都知事選に立候補しているジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)、元総務相の増田寛也氏(64)、元防衛相の小池百合子氏(64)の主要3候補は25日、都心部を離れ、島嶼(とうしょ)部や多摩地区に足を運んだ。 鳥越氏は伊豆大島(大島町)を初訪問。離島は輸送費などで物価が高いとし、「消費税を島嶼部は5%にする。都知事の権限ではないので国に働きかける」と語った。 増田氏は立川市内のホテルで総決起大会を開き、「多摩のポテンシャルを伸ばすことが東京の発展につながる」と訴えた。列席した自民の石原伸晃都連会長は「クリーンな候補は増田さんだけ」と訴えた。 小池氏はJR三鷹駅前などで街頭演説。「(都庁に)官僚を1人増やせばいいのでなく、政治家のリーダーシップが必要だ」と建設省出身の増田氏との差別化を図った。

    【東京都知事選】主要3候補は島嶼、多摩地区を行脚 - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2016/07/26
    「鳥越氏は伊豆大島(大島町)を初訪問。離島は輸送費などで物価が高いとし、「消費税を島嶼部は5%にする。都知事の権限ではないので国に働きかける」と語った」←“働きかける”だけならタダだしなw
  • 1