タグ

ネタと選挙と東スポに関するmohnoのブックマーク (3)

  • へずまりゅう氏 参院山口補選で “秒殺” 落選 「ごめんなさいでした」行脚は通用せず | 東スポWEB

    参院山口選挙区補選が24日投開票され、自民党の北村経夫氏(66)が投票締め切った20時直後に当選確実が出た。「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(NHK党)公認で立候補した元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう氏(30)は落選した。 衆院選の前哨戦ともいわれた同選は、共産党の河合喜代氏(61)が立候補し、三つどもえに。一人、異色の選挙戦を展開したのがへずま氏で、新型コロナウイルスに感染した状態で全国を歩き回ったことに「当に悪いと思っている。ごめんなさいでした」と選挙の場を借りて、謝罪行脚していた。最終週は山口を飛び出し、広島、兵庫、大阪、名古屋、静岡と活動し、最終演説地は東京・渋谷でおわびをしていた。 「当選すると思っている」と表向きは、強がっていたへずま氏だが、逮捕騒動からの更生アピールの場となっていた。一方でへずま氏は1万票得票できなかった場合、SNSからの引退を表明している。

    へずまりゅう氏 参院山口補選で “秒殺” 落選 「ごめんなさいでした」行脚は通用せず | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2021/10/25
    通用するわけないだろ。6809人も投票した人がいるのか。選挙は遊びじゃねーんだよ。「1万票得票できなかった場合、SNSからの引退を表明している」
  • へずまりゅうが来月の参院山口補選に出馬へ NHK党・立花氏「県民にお詫びすればいい」 | 東スポWEB

    元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう(30)がよもやの参院選出馬の急展開だ。「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(NHK党)の立花孝志党首(54)は17日、参院山口選挙区補欠選挙(10月7日告示、24日投開票)にへずまの擁立プランを明かした。 立花氏は会見で、「隠しても仕方がない」とへずまを同党公認で出馬させる方向で動いていると明言した。へずまは昨年、会計前に魚の切り身をべた窃盗やTシャツが偽物だとクレームをつけての業務威力妨害などの罪に問われ、先月に懲役1年6か月、保護観察付きの執行猶予4年の一審判決に対し、控訴している。 判決後、へずまは「人に迷惑はかけない。犯罪行為はしない」と宣言し、格闘技へのチャレンジを表明。19日には素人格闘技イベント「hatashiai」(東京・歌舞伎町)のリングに〝みそぎマッチ〟として、事件後、初となる表舞台に登場する。 立花氏は昨年の都知事選でへ

    へずまりゅうが来月の参院山口補選に出馬へ NHK党・立花氏「県民にお詫びすればいい」 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2021/09/17
    「議員にしようとする気は毛頭なく、あくまで選挙の場を借りて、謝罪と更生したことをアピール」←供託金の没収を前提に、街頭演説やら政見放送で合法的に宣伝したいってことでしょ。供託金なくせない理由でもある。
  • 【都知事選】立花孝志氏が予告「小池百合子」同姓同名候補の擁立なし | 東スポWEB

    都知事選(7月5日投開票)が18日告示され、小池百合子都知事(67)の同姓同名候補は擁立されなかった。 小池氏との同姓同名候補はホリエモン新党から都知事選に立候補した立花孝志代表(52)が予告していた作戦。立花氏、堀江貴文氏(47)の秘書・斉藤健一郎氏(39)のほかにサプライズ枠で告示当日発表としていた。 ホリエモン新党からこの日、選挙管理委員会に届け出されたのは「服部修」の名前。これには報道陣が「誰?」「顔写真が欲しい」と立花氏に詰め寄る場面もあった。 服部氏は昨年の参院選・滋賀選挙区でNHKから国民を守る党公認で出馬していた46歳男性。立花氏は「堀江貴文の同姓同名を探していたが、見つからなかった」と小池氏以外に堀江氏との同姓同名の候補者擁立を計画していたという。 小池氏と同姓同名候補が擁立された場合、投票時に区別がつかないため、年齢併記が呼びかけられる可能性があり、物議を醸していた。

    【都知事選】立花孝志氏が予告「小池百合子」同姓同名候補の擁立なし | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2020/06/18
    「小池百合子都知事(67)の同姓同名候補は擁立されなかった」←どうするんだろうと思ったが、やめたのか。
  • 1