タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネタとJavaBlackに関するmohnoのブックマーク (2)

  • フォースが使える人 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    実際フォース使える人ってどれくらいいるんだろう。 https://anond.hatelabo.jp/20191228140338 ざっと見る限り,ブームは85~90年あたり? パソコン・ユーザのためのFORTH入門 パソコンのためのフォース―FORTH (パソコン言語シリーズ (5)) 昔はちょっと囓ったんだけどね.もう全部わすれた. https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20191228140338 id:king-zessan 引数も返り値も値は全てスタックに置くとか、後置記法だとかは何かで読んだけど、確かに使える人は少なそうだね id:ton-boo フォース使えるってほどじゃないけど逆ポーランド記法くらいなら分かる id:ustar 逆ポーランド記法なので人を選ぶ id:k_igrs まだパソコンじゃ無くマイコンといって

    mohno
    mohno 2019/12/29
    記事を書くのに齧ったくらいで実用に使ったことはないな。「MIND」はForthが元。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Mind_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E) 逆ポーランドが日本語に合わせやすい、という話。
  • 我がコードは我流。我流は無形。故に誰にも読めぬ。 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    オレ流プログラマー腹立つ 何で公式で用意したものをすぐぶっ壊してオレ流にするの? 一緒にやるプログラマーは迷惑極まりないんだよ 協調性なさすぎるだろ 公式を尊重しろよ https://anond.hatelabo.jp/20190903144842 うーん,それは公式とか協調性の問題じゃないと思う. 得てしてそういう人はスキルが低いだけなんだよね.だから他の人が書いたコードを理解できないし,学習しない,デバッグもできない.そのせいで一度覚えた自分のやり方を変えられない. もちろんその逆で,その人の方がスキルが高いから,古い良くないやり方をよりよいやり方に修正してる場合もある.*1 「我がコードは我流。我流は無形。故に誰にも読めぬ・・・」 論よりコードに似ているようで全然違います、コチラの方はコードの可読性が限りなく低い!一体誰に保守させるつもりでしょうか。我流で書けるのは分かりましたから、

    我がコードは我流。我流は無形。故に誰にも読めぬ。 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    mohno
    mohno 2019/09/04
    「どちらがいいとは一概には言えない」←そりゃそう。ただ、流行りの開発ツールなら、だいたい標準の方が洗練されてて進化が早く、独自フレームワークは設計がダサくて世間に遅れがち、なことは多い。例外はある。
  • 1