タグ

ネタとiPhoneとITmediaに関するmohnoのブックマーク (2)

  • iPhone Xを買わない50の理由

    狭額縁(切り欠き付き)、顔認証、ホームボタンなし、とかつてない大きな変貌を遂げたiPhoneのフラッグシップモデル「iPhone X」。買う、買わない論争があちらこちらで勃発しているが、買わない理由を50個ほどネットで拾ってまとめてみた。 Face IDはTouch IDより面倒 目を開けて眠るから同居人にFace IDハックされるかも Face IDはマスクに対応してないのでは Face ID、サングラスやゴーグルはOKなのか Touch IDなら手だけで済むところをFace IDでは顔を近づけないといけない 冬にも手袋しない派なのでTouch IDの不便さは感じない 4K60fpsで容量うのに256Gバイトモデルまでとかありえん ジェットブラックより希少で確実に入手するのは困難 有機EL、全画面、顔認証全てSamsung S8の真似 似たようなのはAndroidなら半額で買える Qi

    iPhone Xを買わない50の理由
    mohno
    mohno 2017/09/14
    機能で選ぶなら iPhone なんて選ばない気はするから、こんな話を並べても仕方ない気がw
  • 「Pokemon GO専用」iPhoneレンタルサービス登場 月額1480円、画面割り放題

    Pokemon GO公開を前に、専用のiPhone 5sを月額1480円(税別)でレンタルするサービスが登場。大容量のモバイルバッテリー付きで、画面が割れたら無償交換する。 米国などで大ブームを巻き起こし、日では7月20日にも配信がスタートするとうわさされている「Pokemon GO」。日公開を前に、専用のiPhone 5sをレンタルする「iSharing ポケモンGO専用プラン」が登場した。iPhone 5sとモバイルバッテリーのセットを額1480円(税別)でレンタル。「画面割り放題」で、割れたら無償交換する。SIMカードは別途必要。 手持ちのメインスマホと“2台持ち”にすることで、メイン端末のバッテリー残量を気にせずPokemon GOを楽しめ、飽きたら返品できるとしている。 iPhoneの出張修理サービスを手がけるLife Support Labがこのほど発表し、事前登録の受

    「Pokemon GO専用」iPhoneレンタルサービス登場 月額1480円、画面割り放題
    mohno
    mohno 2016/07/20
    「画面割り放題」←なんのtypoだろうと思ったが、「割れたら無償交換する」←そのままだった。
  • 1