タグ

ビジネスとブランドとゾゾタウンに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 窮地!ZOZO離れ止まらず…今度は『ノースフェイス』撤退 同社「商品の機能を説明しきれない」

    衣料品通販サイト、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)から大手ブランドの撤退が相次ぐなか、有名アウトドアブランド「ノースフェイス」が今月18日から出品を見合わせ、完全撤退に向けた準備に入っていることが夕刊フジの取材で分かった。昨年末の割引制度導入を機に止まらないゾゾ離れだが、同社は22日から大規模なセールを始めた。参加ブランドの支持を得られるのか。 ◇ 機能性にデザイン性も兼ね備え、アウトドア愛好家にも人気の高い「ノースフェイス」。21日時点でゾゾタウンに100点以上の出品が確認できるが、いずれもセレクトショップ経由の商品で、ブランドを展開するゴールドウインからの出品ではない。 同社コーポレート・コミュニケーション室に問い合わせると、「機能的な商品を扱っているため、今の(ゾゾタウンの)展開の仕方では、お客さまに弊社の商品の機能をご説明しきれない」と回答。18日で出品を中止したことを明らかにした。

    窮地!ZOZO離れ止まらず…今度は『ノースフェイス』撤退 同社「商品の機能を説明しきれない」
    mohno
    mohno 2019/02/26
    「「ノースフェイス」が今月18日から出品を見合わせ、完全撤退に向けた準備」「ゾゾタウンでは22日から「服祭り」という新たなセール」「通知方法が担当者へのメールのみで不十分と一部のブランドからは批判の声」
  • ZOZO出品停止広がる オンワードに続きミキハウス - 日本経済新聞

    ZOZO(ゾゾ)が運営する日最大級の衣料品通販サイト「ゾゾタウン」への出品を停止する企業が相次いでいる。昨年末に始めた割引サービスがきっかけだ。オンワードホールディングス(HD)に続き、宝飾品ブランドを展開するヨンドシーホールディングス(HD)などが取りやめた。急成長を続けてきたゾゾとアパレルの価格決定権を巡る争いが始まった格好だ。【関連記事】オンワード社長「ZOZOと根の考え違う」 出品停止

    ZOZO出品停止広がる オンワードに続きミキハウス - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2019/01/22
    「年3000円(税別)または月500円(同)を払う会員向けに、ゾゾでの買い物を常時10%割り引く」←そういうことをはじめたのか。そりゃ逃げられても仕方ない。「参加か、ゾゾでの販売をやめるかの2択しかないといわれた」
  • 1