タグ

ビジネスと追記したとフェアユースに関するmohnoのブックマーク (1)

  • benli: FairUse規定のある国とない国の違い

    昨日は、著作権法学会の研究大会に出席し、懇親会にも出てきました。 しかし、未だにFairUse規定など必要ないという専門家もいるのだなあということが驚きです。FairUseがあるとないとでどういう違いが生ずるのか、理解できていないのかもしれません。 事業家が新しいビジネスモデルを思いついたが、それは第三者の著作権等と形式的に抵触する可能性が高い場合を考えてみると、よくわかると思うのです。 FairUse規定があれば、そのビジネスモデルをまず実施した上で、その過程で行われる著作物等の利用が「Fair」であることを著作権者等に向けて説得し、説得に失敗し訴訟を提起されたときは裁判所に向けてそれが「Fair」であることを主張することができます。 そして、その過程では、第三者の著作権等との折り合いをつけるために、ビジネスモデルなりそれを実現するためのソフトウェア等を微妙に修正していったりすることがで

    mohno
    mohno 2010/05/23
    そのフェアユースのある国には「レンタルCD」とか「まねきTV」とか「BOOKSCAN」みたいなサービスはあるのかな。/↑id:OguraHideo<失礼。記事のドメインが違っていたみたい。/しかし商業サイトじゃないのでは?
  • 1