タグ

リテラシーとサイゾーと音楽に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 退会者続出でケータイの音楽配信に暗雲!? 関係者が語るモバイル業界の前途

    西野カナやflumpoolなど、ケータイでの音楽配信を重視したプロモーションを行うアーティストが登場し、ヒットを連発している最近の音楽業界。こうして順調に業績を伸ばし、音楽の一時代を築くかに思われた音楽配信ビジネスに、暗雲が立ち込めている。 日レコード協会が2月末に発表した09年度の音楽配信・年間販売数量は、前年比2%減と、初めて前年割れを記録。05年の統計開始以来、同業界は毎年2ケタもの増益をキープし続け、急激な成長を遂げてきただけに、関係者は不安の色を隠せない。 「最近では、インターネット上の動画サイトで音楽を聴くことができ、またケータイサイトが閲覧できないiPhoneなどのスマートフォンが台頭。ケータイの出荷台数自体も減少傾向にあり、ケータイ系の音楽配信サービスの会員数は、軒並み減少傾向にあります。関係者は会員の確保に必死ですが、退会者が後を絶たないのが現状です」(IT企業関係者)

    退会者続出でケータイの音楽配信に暗雲!? 関係者が語るモバイル業界の前途
    mohno
    mohno 2010/03/22
    「音楽配信は、ケータイが9割、パソコンが1割」「09年の音楽配信はパソコン配信が13%増なのに対し、携帯は1%減」<携帯:パソコン=10:1が9:1になったわけだが。
  • 1