タグ

リテラシーとサポートに関するmohnoのブックマーク (5)

  • ウィンドウズ7支援終了に苦しむ――文系の恨み節 - 杉田聡|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    いま、パソコンは完全に必需品になった。少なくとも文系研究者である私にとって。パソコンに関しては分からないことだらけで、ひとまず使っているだけというのが現状だが、分からないなりに、パソコンについて言いたいことは山ほどある。 今、ウィンドウズ7の10への「支援」(サポート)が終了しただけに、この思いは頂点に達した感がある。パソコンに詳しい人には、私が単に操作法を知らないだけであると判断される場合もあると思うが、ひとまず私の恨み節を記してみる。 改版で既存ソフトの多くが無用の長物となる 特に今回のように、以前のOSへの支援がなくなり、否応もなく「改版」(バージョンアップ)しなければならなくなると、なぜこんなにも日マイクロソフト社(以下MS社)の都合に合わせなければならないのかと、恨みたくもなる。 なるほど改版は、ウィルス感染やサイバー攻撃に対処するために重要であることは分かる。だが、それ以外の

    ウィンドウズ7支援終了に苦しむ――文系の恨み節 - 杉田聡|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mohno
    mohno 2020/01/22
    “文系”って別にバカの代名詞ではないと思うんだが。「ソフトのメーカーとしては新しいOSに対応する改定版を用意していたようだが、無料提供ではなかった」←対応してるんじゃないか。手に入れるだけだろ。
  • 暴言に土下座! 深刻化するカスタマーハラスメント - NHK クローズアップ現代+

    「死ねと言われた」「土下座を強要された」「SNSに実名をアップされた」など、顧客によるサービス提供者への過剰なクレームや迷惑行為(カスタマーハラスメント)が、今問題になっている。あるアンケートによると、回答者8万人のうち、およそ7割が顧客からの迷惑行為に遭遇したことがわかった。精神疾患になったケースも600人近くいた。最近では、一見ごく普通の人が突然キレて暴れ出したり、企業に繰り返しサービスを求めるなど、クレームの内容が多様化・深刻化している。背景には、日の質の高いサービスが消費者の間に「過剰期待」を高めたことや、社会全体の不寛容化・格差の広がりなどもあるという。行き過ぎたクレームは対応する企業の人材不足を加速させる要因にもなっており、「お客様は神様」とばかり言ってはいられない状況だ。厚労省も、実態のヒアリングをはじめた。8万件のアンケートをもとに、カスタマーハラスメントの実態を明らかに

    暴言に土下座! 深刻化するカスタマーハラスメント - NHK クローズアップ現代+
    mohno
    mohno 2019/05/29
    最近、クズみたいな客に遭遇して、メンタル考えたら逃げる一択だし、そういう輩は相手にしなくても悪評が広まったりしにくいと思うけど、店を構えたりしてて逃げられない立場の人は大変だよなあ。
  • News Up お客様は神様ではありません | NHKニュース

    「お客様は神様ではありません」。令和の幕開けとともに始まった大型連休中、ネット上では、接客業に関わっているとおぼしき人たちの、そうしたつぶやきが目立っていました。ほかにも「店員は奴隷ではありません」という声もありました。そんなことを言ったら、「お客様」から怒られてしまうのでは?でも調べてみると、今、多くの接客に携わる人たちが、客たちから理不尽とも思える要求やクレームを受けているんです。(経済社会情報番組部ディレクター 橋真帆/ネットワーク報道部記者 木下隆児) 「居酒屋で、『自分のが見つからない』と腹を立てた客に、朝まで正座をさせられ、代も弁償」 「弁当を買った客に、タレが車にこぼれたからと、シートの洗浄代として2万円を要求された」 「女性の従業員の体にしつこく触る客に困り、警察を呼ぶと、逆恨みしてネットで名前を公開された」

    News Up お客様は神様ではありません | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/05/18
    こっちは金払った客なんだから、お前はこちらの思い通りに動くべき、とか思ってるヤツいるからなあ。「神様としてふさわしくない言動する人は、お客様ではありません」
  • 「Windows 7、最新CPUでは来夏でサポート終了」、波紋呼ぶMSの方針変更

    Microsoftが2016年1月15日に出したブログ記事。Windows 7/8.1のサポート期間を巡る重大な変更が表明されているとは、タイトルからは想像もつかない 「2020年1月まで安心して使えるようサポートしますよ」と言われていたのに、ある日を境に「やっぱり2017年7月でサポートを打ち切ります」と一変したら――。にわかに信じがたい話が現実になっている。米Microsoftが突如打ち出したサポート期間の変更を巡り、国内の法人ユーザーやパソコンメーカーの間で波紋が広がっている。 きっかけは2016年1月15日、Microsoftが運営するブログの1つ「Windows Experience Blog」に掲載された1の記事だ。同社はこのなかで、米Intelの最新CPUである第6世代Core(開発コード名Skylake)を搭載したパソコン、タブレットでのWindows 7/8.1のサポ

    「Windows 7、最新CPUでは来夏でサポート終了」、波紋呼ぶMSの方針変更
    mohno
    mohno 2016/03/11
    「第6世代Core(開発コード名Skylake)を搭載したパソコン、タブレットでのWindows 7/8.1のサポートについて2017年7月17日で終了すると発表」←Skylake限定の話か。Intel側はどう思っているんだろう。
  • http://twitter.com/coshina/status/3138721169

    http://twitter.com/coshina/status/3138721169
    mohno
    mohno 2009/08/06
    「お前んとこの製品はバグだらけ」と言う人がいる。「具体的に教えてください」と答える。一つでも具体的に言えればいい方で、たいてい「皆が言ってる」程度/id:hatebu_music<覚えてはいますよ→http://tinyurl.com/lju6lc
  • 1