タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

リテラシーとテレビと電波使用料に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 電波利用料問題、うそをついているのは誰? - takkeyの日記

    http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822 国民の共有財産である電波を使用する対価である電波利用料が不当に低いのではないかという思いで、総務省に、まず、各テレビ局ごとの電波利用料の負担金額を出して欲しいと要求すると、なんと総務省の課長は、個別の負担金額は開示しておりませんときた。 なんで出さないのかとたずねると、テレビ局のプライバシー。 あのね、個人が儲けた金額に応じて支払う所得税がプライバシーだというならばわかるが、国民の共有財産を使用してお金を儲けているときに、共有財産の使用料がいくらかを出さなくて良いということにはならないだろ、と突っ込むと、これまで国会の答弁でも個別テレビ局ごとの負担額は出したことがありません。 じゃ、仕方がない。政調の審議会で電波法の改正案を了承するときの条件が、各テレビ局ごとの収益金額と電波利用料をだすというこ

    電波利用料問題、うそをついているのは誰? - takkeyの日記
  • 1