タグ

リテラシーと西日本新聞に関するmohnoのブックマーク (8)

  • 【ご意見募集中】【JR九州・追加回答】座席削減、理由を知りたい | 西日本新聞me

    JR九州・追加回答】座席削減、理由を知りたい 2022/02/02 18:00 (2024/04/15 13:03 更新) 【投稿】JRの列車で福岡県の南部から博多駅まで通勤しています。最近、座席数が大幅に減った車両が増えています。コスト削減のためでしょうか。仕事帰りに座れないのは当につらいです。JR九州が今後の鉄道サービスについてどのように考えているのか、調べてほしいです。 【別の投稿】車椅子を利用しています。座席撤去でスペースが広くなり、楽になりました。マイナス面だけ書くのは失礼ではないでしょうか。 【あなたの特命取材班から】(太文字部分は、2月21日追加しました) JR九州によると、車両の一部座席撤去は2021年3月から始まりました。主に鹿児島線、日豊線、長崎線を運行する「813系」の普通電車(快速運用を含む)です。2021年12月末時点で、31編成(1編成は3両)93両の改造が

    【ご意見募集中】【JR九州・追加回答】座席削減、理由を知りたい | 西日本新聞me
    mohno
    mohno 2022/02/03
    「特に通勤、通学時間帯で、乗降ドア付近が大変混雑し、お客さまの乗降にご不便をおかけしていることから、混雑緩和とスムーズな乗降を目的に実施している」←理由が分かってよかったね。
  • 「キャンセルになったらしゃれにならない」空港無料PCRの利用低迷 | 西日本新聞me

    夏休み期間中の新型コロナウイルス対策として、政府が羽田など全国の主要6空港から搭乗する人を対象に実施しているPCR・抗原定量検査が低調だ。行き先が福岡と北海道、沖縄方面の便で、希望した人が無料で受けられるが、利用率は4%に満たない。制度の周知不足に加え、陽性と結果が出たときは搭乗できない仕組みなどが背景にある。 「帰省、旅行を極力控えてもらい、やむを得ず帰省する場合も検査を受けてほしい」。西村康稔経済再生担当相は10日の記者会見で、コロナ「第5波」が都市部から地方へ広がるのをい止めるため、搭乗前の無料検査を利用するよう改めて呼び掛けた。 この検査は、7月20日~8月31日に「羽田」「成田」「中部」「大阪(伊丹)」「関西」「福岡」の6空港から搭乗し、北海道、沖縄県内と福岡空港に向かう人が対象。(1)出発当日、空港ブースで受けて30分で結果が分かる抗原定量検査(2)事前に、都内の繁華街にある

    「キャンセルになったらしゃれにならない」空港無料PCRの利用低迷 | 西日本新聞me
    mohno
    mohno 2021/08/11
    ざっくり「陽性で隔離するための検査」には意味があるが、「陰性で安心するための検査」には意味がない。「感染が不安で希望する人に検査を」と言ってる立憲民主党がダメな理由。
  • 「統計所得」問題を整理する〜データリテラシーの無い西日本新聞を誰が叱るのか〜|松本健太郎

    12日の午前中、いきなりtwitterのタイムラインに「統計所得」なるワードが登場したので何事かと思ったら、西日新聞が以下のような記事を配信したことがキッカケのようです。 要は、調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えたから、統計上の所得が実態よりも高めに出ていることが問題だと指摘をした記事のようです。 そして実態と乖離している可能性がある数字で景気判断していいのか、という提起をしています。 反アベノミクス派は、この記事に狂喜乱舞。「もはや公的データすら信用できない」という言葉が飛び交っています。 が、はっきり言って、信用できないのはデータが読めない西日新聞です。コイツ何言ってんだ?と思いました。 問題点を整理してみましょう。 結局、何が問題なのか?記事を読んでも何を訴えたいのかよく分からなくて、読解力の無い私はきっとAIに代替される存在なのだと感じました。何度か読んで、 毎月勤労

    「統計所得」問題を整理する〜データリテラシーの無い西日本新聞を誰が叱るのか〜|松本健太郎
    mohno
    mohno 2018/09/13
    誰も元資料なんて見てねー、って話でもある。あと、素人記者が首突っ込んでトンデモ言い出すのは他でもあると思うけど、引用された「大和総研の小林俊介氏」は調査の専門家なんじゃないかな。会社の顔に泥感。
  • 統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響|【西日本新聞】

    政府の所得関連統計の作成手法が今年に入って見直され、統計上の所得が高めに出ていることが西日新聞の取材で分かった。調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えるなどした結果、従業員に支払われる現金給与総額の前年比増加率が大きすぎる状態が続いている。補正調整もされていない。景気の重要な判断材料となる統計の誤差は、デフレ脱却を目指す安倍政権の景気判断の甘さにつながる恐れがある。専門家からは批判が出ており、統計の妥当性が問われそうだ。 高めになっているのは、最も代表的な賃金関連統計として知られる「毎月勤労統計調査」。厚生労働省が全国約3万3千の事業所から賃金や労働時間などのデータを得てまとめている。1月に新たな作成手法を採用し、調査対象の半数弱を入れ替えるなどした。 その結果、今年に入っての「現金給与総額」の前年比増加率は1月1・2%▽2月1・0%▽3月2・0%▽4月0・6%▽5月2・1%▽6月

    統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響|【西日本新聞】
    mohno
    mohno 2018/09/12
    こういうのは変更前後で共通する部分を残して正当性を確保するものなんだよな…って、ちゃんと未変更部分の数値が掲載されてた→https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/maikin-rotation-sampling.pdf ※別添3~ 小林俊介氏の目は節穴なの?
  • ホテル清掃員不足深刻 訪日客増、建設ラッシュの陰で 「仕事ハード」応募少なく | 西日本新聞me

    ホテル清掃員不足深刻 訪日客増、建設ラッシュの陰で 「仕事ハード」応募少なく 2018/3/2 10:50 (2022/12/7 14:28 更新) [有料会員限定記事]

    ホテル清掃員不足深刻 訪日客増、建設ラッシュの陰で 「仕事ハード」応募少なく | 西日本新聞me
    mohno
    mohno 2018/03/02
    「清掃員も足りません。休みは週に1回あるかどうか」「客室清掃の委託料を値上げしにくい」←いや賃金上げて宿泊費も上げてこそ脱デフレじゃないか。
  • 出会い系アプリ悪用 女子中学生らが女子高生に売春させる 5人を容疑で逮捕 小倉北署 - 西日本新聞

    出会い系アプリを悪用して、女子高校生に売春させたとして、福岡県警小倉北署は18日、北九州市内に住む女子中学生(15)ら少年少女5人を児童福祉法違反容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、共謀し、出会い系アプリを悪用して、18歳未満の女子高校生に売春させ、現金を得ようと画策。出会い系アプリで客を募り、昨年9月5日と6日に、同市内に住む女子高校生(17)に、2人に対して性的行為をさせた疑い。 =2018/01/18 西日新聞=

    出会い系アプリ悪用 女子中学生らが女子高生に売春させる 5人を容疑で逮捕 小倉北署 - 西日本新聞
    mohno
    mohno 2018/01/19
    東京でもプチエンジェル事件があるので、“北九州だから”というのも。
  • 有料駐輪場に止めていた自転車が撤去されてしまったワケ - 西日本新聞

    まさかこんなことが…。福岡市が管理する有料駐輪場に止めていた自転車を、放置自転車として撤去されてしまった。各レーンに前輪が自動ロックされ、外すのに100円が必要なタイプ。私はきちんと駐輪したのになぜ? 撤去車受け取りの際、そう主張すると、実はそうした被害が増えていると教えてくれた。  模倣防止のために詳細は省くが、便利で人気の駐輪場が満車の場合、先に止めてある他人の車輪のロックを外し、自分の自転車と入れ替えてしまうのだ。外された自転車はその場に放り出され、回収業者に放置自転車として撤去される。受け取りの手間が面倒だし、2500円の支払いが必要。迷惑な話ではないか。  放置自転車ゼロを目指す福岡市は、同様の被害を防ぐため、数千万円をかけて各駐輪場の改修を順次進めているという。一部の不心得者のために、市民の血税が投入されなければならないとは…何とも釈然としない。 (吉井剛) =2017/04/

    有料駐輪場に止めていた自転車が撤去されてしまったワケ - 西日本新聞
    mohno
    mohno 2017/04/10
    普通にありそうな話だよね。それこそ普通は番号押すだけだから番号間違えても解除されるわけで、思いっきり脆弱性があるというか。
  • 怒号上がり会場騒然 鹿児島説明会に550人、再生エネ契約中断:ニュース:九州経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト

    九州電力は2日、再生エネルギーの新規契約を中断したことについて、鹿児島県内の事業者向けの説明会を鹿児島市鴨池新町の県市町村自治会館で開いた。定員の200人を大きく上回る約550人が詰めかけ、九電は急きょ追加の説明会を同市与次郎2丁目の九電鹿児島支社でも開催した。 九電によると、鹿児島県内で太陽光・風力発電の新規契約への回答保留は約1万5千件に上る。説明会で九電側は「九州の太陽光発電量は全国の4分の1を占め、他地域より急速に再生エネが加速した。このままでは電力の需給バランスが崩れ、安定供給できなくなる」などと説明。保留した契約が将来どうなるのかについては「なるだけ早く示したい」と述べるにとどめた。参加者からは「時期を示せ」「自己破産したらどうしてくれる」と怒号も上がり、会場は騒然とした。 九電は3日も午後1時半から県自治会館で説明会を開く。 ◆「老後どうなる」「無責任」 「このままでは倒産だ

    怒号上がり会場騒然 鹿児島説明会に550人、再生エネ契約中断:ニュース:九州経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト
    mohno
    mohno 2014/10/03
    要約すると「濡れ手で粟だと思ったのに!」/「川内原発が再稼働すればますます電気が余るので、大変ですね」←再稼働必要ないんじゃない?どうせ高い電気代払うのは利用者なんだし:-p
  • 1