タグ

リテラシーと豊洲と税金に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 「豊洲に移転の上 築地に市場機能確保」小池知事 方針固める | NHKニュース

    東京都の小池知事は、市場の移転問題をめぐり、築地市場を豊洲に移したうえで、将来的にブランド力を生かすため築地に市場機能を持たせた再開発を行うなどとする基方針を固めました。小池知事は20日午後、基方針に沿った具体策をまとめるよう都の幹部に指示するとともに記者会見で明らかにすることにしています。 この中では、まずは築地市場を豊洲に移したうえで、将来的にブランド力を生かすため築地に市場機能を持たせた再開発を行うとしています。その際、豊洲市場については、ITを活用した冷凍や冷蔵の拠点としての特性を生かすことにしていて、市場機能を維持するかどうか今後検討するとしています。 小池知事は20日午後、基方針に沿った具体策をまとめるよう都の幹部で作る「市場のあり方戦略部」に指示するとともに、記者会見で明らかにすることにしています。

    「豊洲に移転の上 築地に市場機能確保」小池知事 方針固める | NHKニュース
    mohno
    mohno 2017/06/20
    今からでもいいから鳥越俊太郎呼んでくれぇ。ずっとマシだったろう:-p
  • 市場 豊洲移転で調整 小池知事指示、築地も活用 - 日本経済新聞

    東京都の築地市場の豊洲移転問題で、小池百合子都知事が豊洲移転を前提に調整するよう都庁幹部に指示したことが12日分かった。豊洲に移転しつつ、「築地ブランド」を生かすため、築地も売却はせずに何らかの形で活用する案の検討を求めている。23日の都議選告示前にも小池知事が表明する見通しで、停滞していた都政最大の課題が動き出すことになる。複数の関係者が明らかにした。豊洲は閉鎖型の施設で衛生管理に優れる一方

    市場 豊洲移転で調整 小池知事指示、築地も活用 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2017/06/13
    “面子ファースト”だった小池都知事が「他に選択肢はない」ことに気付いたならいいけど、メディア/大衆の反応みたさに観測気球的にリークしてる可能性もありそうなのがなんとも。
  • 小池都知事 豊洲問題で自民を批判 「行程表で判断」 | NHKニュース

    東京都の小池知事は、築地市場の豊洲への移転をめぐり、「とにかく早く移転しろとだけ言っている人は、の安全・安心や消費者の意識が私とちょっと離れている」と述べ、早期の決断を求める自民党を批判したうえで、去年公表した行程表=ロードマップに従って、移転について判断する考えを改めて示しました。 そのうえで、「消費者の観点からすると、いくつかの課題が築地と豊洲の両方にあり、どう安心につなげていくかを確認するのが責務だ。私は、私腹を肥やすために都知事になったつもりはさらさらなく、身を賭してでも、知事としての判断を出していきたい」と述べ、去年秋に公表した行程表=ロードマップに従って移転について判断する考えを改めて示しました。 また、延期の判断について、裁判で訴えられた場合には「受けて立つ」と述べました。 一方、小池知事は、豊洲市場の問題を審議する都議会の特別委員会が、築地市場を改修して再整備する案を示し

    小池都知事 豊洲問題で自民を批判 「行程表で判断」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2017/04/21
    「私腹を肥やすために都知事になったつもりはさらさらなく」←私腹を肥やさなければ名声のために都税を無駄遣いしてもいいと思ってるんだろうなあ。
  • 豊洲移転、来年末にも=小池都知事が公表:時事ドットコム

    豊洲移転、来年末にも=小池都知事が公表 東京都の小池百合子知事は18日の定例記者会見で、築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転について、早ければ1年後の2017年末ごろまでに実施する方針を公表した。安全性が確認され、環境影響評価(アセスメント)のやり直しを行わない場合という条件付きだが、具体的な時期を明らかにしたのは初めて。  築地市場跡に整備予定で、20年東京五輪・パラリンピックの選手村と都心を結ぶ都道「環状2号」に関しても代替案を提示。現行計画の地下トンネル整備は大会に間に合わないため、地上に暫定道路を造ることなどを検討する。(2016/11/18-14:18) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    豊洲移転、来年末にも=小池都知事が公表:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2016/11/18
    「早ければ1年後の2017年末ごろまでに実施する方針」←早ければってことは、ただ遅らせるだけで最低でも補償金に50億円くらい投じるってことだよな。しかも「現行計画の地下トンネル整備は大会に間に合わない」
  • 豊洲問題:元市場長ら8人に責任…都、処分検討 2次報告 | 毎日新聞

    10~12年の幹部 東京都の豊洲市場(江東区)の主要な建物下に盛り土がされていなかった問題で、小池百合子知事は1日、臨時記者会見を開き、盛り土をしない方針を決めた時期を2010年11月~12年5月とする都の第2次自己検証報告書を公表した。誰が盛り土案変更を決めたのかは明らかにならなかったものの、この期間に市場長だった岡田至氏(退職)と中西充氏(現副知事)を含む幹部8人に責任があると結論付け、処分を検討する方針を示した。 第2次報告書は、建物下に空間を設けることの検討が始まった時期について、外部有識者の「専門家会議」が盛り土提言をする前後の08~09年ごろと認定。背景には、土壌汚染対策法(土対法)改正への対応で地下にモニタリング空間を設置して備える必要があるとの認識が生じたためと推察した。

    豊洲問題:元市場長ら8人に責任…都、処分検討 2次報告 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2016/11/01
    これ、時期が違ったら小池百合子自身が「盛り土をする予定でしたが、精査させた結果、なくても衛生上の問題がないことが確認できたので、中止し、費用を削減しました」って言ってても不思議はないと思ってる。
  • 1