タグ

リテラシーとAP通信に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 米メディア 記事もコンピューターが作成 NHKニュース

    アメリカの大手通信社、AP通信は、今月から企業の決算発表の記事を記者に代わってコンピュータープログラムが自動で作成する試みを始め、自動化の流れがメディアにも及んでいるとして話題になっています。 世界のテレビ局や新聞社に記事を配信しているアメリカのAP通信は今月、企業が発表する決算を記者の代わりにコンピュータープログラムが分析して自動で記事にする試みを始めました。 AP通信によりますと、これによってこれまで四半期当たりおよそ300だった記事の数がおよそ4400に増やせるということです。 このプログラムを使って作成された大手医療品メーカーのことし4月から6月までの四半期決算の記事は、売上高と最終利益が10%程度増え増収増益になったことや、市場の予想よりよかったことなどが、およそ150文字でまとめられています。 アメリカではほかにも、ロサンゼルスタイムズが地震の速報を自動で記事にするプログラ

    mohno
    mohno 2014/07/21
    「企業の決算発表の記事を記者に代わってコンピュータープログラムが自動で作成する試み」←決算発表は定型化されてて、取材する必要がないってことじゃないかな。「自動化によって単純な記事の作成から解放され」
  • 北が外信メディアに提供したのは水害を誇張させるための“操作写真”

    北朝鮮官営朝鮮中央通信が「平壌(ピョンヤン)大同江(デドンガン)周辺の水害写真」として16日に米AP通信に提供した写真は、操作されたものであることが明らかになった。 AP通信は18日、「自社が送稿した水害写真はデジタル方式で変形されたり、実際の場面を正確に反映していない」として「写真削除」(Photo Kill)を求めた。 写真では、暴雨で水が増えた大同江沿いの道路を7人の住民が歩いていく姿が見えるが、よく見ると巧妙な処理で住民の太ももまで水に浸っているように見せているのが分かる。 朝鮮中央通信は1月にも大同江付近でソリを楽しむ子どもの姿を写真で提供したが、多くの人たちがいるように見せるため他の子どもの写真を付け加えていたのがばれて恥をかいた。 水害を誇張しようと住民が水に浸ったように操作したという指摘が出ている。 AP通信は最近、中央通信と平壌支局の開設、写真の提供などに合意したが、初期

    北が外信メディアに提供したのは水害を誇張させるための“操作写真”
    mohno
    mohno 2011/07/19
    「AP通信は最近、中央通信と平壌支局の開設、写真の提供などに合意したが、初期から北朝鮮の操作された写真を送り出すことになった」
  • 1