タグ

仕事と議員と自民党に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 自民と立民 ガーシー議員 “今後も欠席続けば懲罰必要”で一致 | NHK

    初当選後、一度も国会に登院していないNHK党のガーシー参議院議員について、自民党立憲民主党は、今の国会でも欠席が続けば懲罰を科すことが必要だという認識で一致しました。 NHK党のガーシー参議院議員は、UAE=アラブ首長国連邦に滞在しているとして、去年の選挙で初当選したあと、一度も国会に登院しておらず、議院運営委員会の石井委員長は、速やかに帰国し、登院するよう求めています。 こうした中、自民党立憲民主党の参議院幹事長らが会談し、今の国会でも欠席が続けば懲罰を科すことが必要だという認識で一致しました。 そのうえで、懲罰は国会議員の身分に関わるため、できるだけ多くの会派が賛同する形が望ましいとして、丁寧に手続きを進めていくことを確認しました。 国会法では、国会の召集日から7日以内に登院しない場合、議長が出席を求める書面を出すことができ、応じない場合は、懲罰委員会で審査すると規定しています。

    自民と立民 ガーシー議員 “今後も欠席続けば懲罰必要”で一致 | NHK
    mohno
    mohno 2023/01/24
    「ガーシー参議院議員…今の国会でも欠席が続けば懲罰を科すことが必要」「国会の召集日から7日以内に登院しない場合、議長が出席を求める書面を出すことができ、応じない場合は、懲罰委員会で審査すると規定」
  • 病床削減に賛成した議員の実名一覧を公表します(衆議院編) - エルの楽園

    しかし、医療機関に病床増やせ、できなければ名前を公表するというのなら、これまで病床を減らす政策に賛成してした議員全員、実名公表したらええのでは?— 近藤史恵 (@kondofumie) 2021年8月23日 という訳で実名を公表します。 稿では実名の他、根拠法案や議事録も併せてご紹介します。これらの情報が来る衆院選における皆様の判断基準の一助となることを望みます。 まず前提条件として、現時点での病床削減は「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案」というものを根拠として推し進められています。 件についてのポンチ絵は以下の通り。 元ファイルはこちらです。 法案の詳細はこちらをご覧ください。 これらの資料にお目通しいただいた上で、改めてご判断頂ければと思います。 さて、この法案はどのようにして生まれ成立したのでしょうか。 衆議院公式サイ

    病床削減に賛成した議員の実名一覧を公表します(衆議院編) - エルの楽園
    mohno
    mohno 2021/08/25
    あのさー、民主党はマニフェストで「国家公務員総人件費二割削減」を掲げていたんだよ。維新の会が積極的だけど、“平時の無駄を省く”ってのは“災害時の余裕をなくす”ってことでしかないんだけどね。国民の選択。
  • 1