タグ

仮想通貨とセキュリティとITmediaに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 暗号資産取引所BitMart、サイバー攻撃で約2億ドル相当流出

    シャ氏は6日の午前0時ごろ、不正アクセスは秘密鍵の盗難が原因だったと報告した。影響を受けたユーザーの資産はBitMartの資金で補償するという。 現在、資産の預け入れと引き出しは停止中で、7日から段階的に再開する見込みだ。 BitMart自身は流出額を1億5000万ドル相当としているが、米ブロックチェーン分析企業のPeckshieldは、損失は2億ドル近いとツイートした。 関連記事 暗号資産ウォレット業者が破産、負債総額は101億円 ハッキングなどで失った資産の返還見通し立たず 暗号資産のウォレットサービスを手掛けるデジポケが東京地裁に破産開始決定を受けた。負債総額は約101億円。ハッキングなどにより資産の一部を失った中、事業継続に金融庁の許認可が必要になり、返還の見通しが立たなくなったため。 日の暗号資産取引所Liquidから約100億円流出 「顧客への被害はない」 暗号資産事業を手掛

    暗号資産取引所BitMart、サイバー攻撃で約2億ドル相当流出
    mohno
    mohno 2021/12/06
    「暗号資産取引所BitMart…不正アクセスがあり、約1億5000万ドル相当の資産が引き出された」←ちょいちょい、あるねぇ、こういうの。「BitMartの資金で補償」←それもすごいけど。coincheckといい。
  • Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出

    テックビューロ(大阪市)が運営する仮想通貨取引所「Zaif」は9月20日、ハッキング被害を受け、同社が管理する仮想通貨の一部を流出したと発表した。被害額は約67億円相当と見られ、現在確認を急いでいる。金融庁と捜査当局に報告し、調査や顧客資産の財源確保に努めているという。 同社によれば、9月14日ごろから仮想通貨の入出金サービスなどに不具合が発生。17日にサーバ異常を検知し、18日にハッキング被害を確認した。 ハッキングを受けたのは入出金用のホットウォレット(※)を管理するサーバ。14日午後5時ごろ~午後7時ごろまでの間に外部から不正アクセスを受け、このサーバで管理していた仮想通貨「ビットコイン」「モナコイン」「ビットコインキャッシュ」が不正に外部へ送金された。ハッキングの手法については、捜査中であることや同種犯行の予防のため「差し控える」としている。 (※ホットウォレット:インターネットに

    Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出
    mohno
    mohno 2018/09/20
    詳細はこれから明らかになるのかもしれないが、Coincheck では内部スタッフが騙されてウィルスメール開いたのが原因だったし、社内に何の問題もなくて盗まれたとは思えない。あと補償してくれてよかったね。
  • コインチェック代表が緊急会見 顧客の仮想通貨約580億円分の流出を認める

    仮想通貨取引サイト「Coincheck」を運営するコインチェックは1月26日、都内で会見を開き、不正アクセスにより仮想通貨(NEM)約580億円分が流出したことを認めました。 「Coincheck」ロゴ 会見冒頭、同社代表取締役社長の和田晃一良氏は「件に関しまして皆さまをお騒がせしておりますことを深くおわび申し上げます」と深く頭を下げました。 取締役の大塚雄介氏によれば、今回流出したのは仮想通貨「NEM(ネム)」で、日円にして約580億円相当(5億2300万NEM/流出時点でのレート)。流出したNEMは全て顧客の資産で、今後はNEMの財団や国内外の取引所に対し売買停止を要請、追跡していくとしています。 会見冒頭、深々と頭を下げた代表取締役の和田晃一良氏ら(画像はニコニコ生放送より) 仮想通貨「NEM」 26日23時30分現在、コインチェックではビットコイン以外の全ての仮想通貨の売買を停

    コインチェック代表が緊急会見 顧客の仮想通貨約580億円分の流出を認める
    mohno
    mohno 2018/01/27
    急いで書いた“第一報”かもしれないが、なんか内容が薄いな。「流出したNEMは全て顧客の資産で、今後はNEMの財団や国内外の取引所に対し売買停止を要請、追跡していく」「金融庁ならびに警視庁には報告済み」
  • 1