タグ

仮想通貨とbitcoinとBusinessInsiderに関するmohnoのブックマーク (3)

  • PCは粉々、壁はボコボコ…… 仮想通貨の暴落で絶望する韓国の投資家たち

    韓国では、仮想通貨の取り引きが盛んだ。 だからこそ、韓国政府が打ち出した仮想通貨の取引所の閉鎖方針に 、世界の市場が反応した。 韓国国内では、22万人以上がオンラインの嘆願書に署名し、「夢」を奪うなと訴えている。 「韓国では、自分で家を買うのは難しい。どうすれば買えるのかすら分からない」嘆願書は言う。「どうしたらやりたいことをやりながら生活していけるのか、分からない」 一部で「仮想通貨の大虐殺」とも呼ばれた仮想通貨の暴落の後、韓国のオンライン・コミュニティー「DC Inside」には、ユーザーの過激なコメントや、怒りのあまり破壊した物の画像が投稿されていて、彼らの苛立ちぶりがよく分かる。 こうしたコメントや画像はおもしろい。だが、韓国政府の仮想通貨(特に仮想通貨に多額の投資をしている人たち)に対するアプローチの持つ意味を如実に示してもいる。 韓国では、仮想通貨の取り引きは実入りのいい投資

    PCは粉々、壁はボコボコ…… 仮想通貨の暴落で絶望する韓国の投資家たち
    mohno
    mohno 2018/01/19
    “儲かる”という期待感でお金がつぎ込まれるけど、企業活動と違ってそのお金は何も生み出さず、儲けの原資は“他人がつぎこむお金”でしかないんだから、そりゃ損する側にまわることになっても不思議はないよね。
  • ビットコインの取引に時間がかかりすぎる。暴落時に起きる深刻な問題

    ビットコインの非流動性が高まっている。 より多くの人がビットコインを購入するにつれて、ネットワークは停滞し、取り引きにかかる時間は長くなっている。 取引手数料も高くなっている。 仮にビットコインの価格が暴落し、全員が同時にビットコインを現金化しようとした場合、深刻な問題が起こるだろう。 下のチャートは、2016年5月以降、ビットコインの取り引きの確認に要した時間の7日間の平均を示したものだ。 ビットコインの価格と同様に、取り引きにかかる時間も月を追うごとに長くなっている。今では、ビットコインの取り引きの確認には平均4時間半かかっている。 高騰するビットコイン価格がバブルなのではないかと懸念しているビットコイン保有者は、ビットコインの取り引きにかかる時間をそろそろ問題視すべきかも知れない。 ビットコインの価格は日々、数百ドル、数千ドル単位で変動している。1時間後にいくらになっているかは誰にも

    ビットコインの取引に時間がかかりすぎる。暴落時に起きる深刻な問題
    mohno
    mohno 2018/01/17
    「Dec. 21, 2017」「今では、ビットコインの取り引きの確認には平均4時間半」←ビットコインのイベントがビットコインの支払い受付停止してたくらいだからなw「ビットコインの40%はわずか1000人が保有…市場をクラッシュ」
  • わずか4%が、ビットコインの97%を所有

    ビットコイン(左上)など仮想通貨の取引価格が表示された電光掲示板。2017年12月13日、韓国ソウルにて。 Thomson Reuters 仮想通貨とブロックチェーンに関する幅広い分析の中で、クレディ・スイスはビットコインにおける富の集中について解説した。 「ビットコインの97%は、4%のアドレスが保有している」と同金融機関は記した。 ビットコインは1%の人々にとっての新たなおもちゃなのだろうか? これは、クレディ・スイスのアナリストが1月11日(現地時間)、クライアントに送った仮想通貨とブロックチェーンについてのメモの中で投げかけた疑問だ。 「ビットコインは、個人であれ取引所であれ、一部のアドレスに集中している。これはつまり、少数のプレーヤーがビットコインマーケットに巨大な影響を与えることが可能だということだ」と同金融機関は記した。 仮想通貨の世界で「ホルダーズ(hodlers)」と呼ば

    わずか4%が、ビットコインの97%を所有
    mohno
    mohno 2018/01/13
    流通量が少ない株の取引だけで時価総額が大きく上下するようなもんだな。ビットコインバブルが崩壊しても大半の人には影響なさそうでよかった:-p
  • 1